• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G`s爺&mikiのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

ボケ防止工作

ボケ防止工作  

  先日、ロールバー部に キャリヤーをDIY加工し取り付けましたが・・・


  お友達数名から・・R/ウィング化したら~の・・コメントが!



   R/ウイングとしての機能は・・・今後の課題として・・・お預け!





   せっかく頂いた提案なので・・・



  


    今回はボケ防止も兼ね・・・







   ナンチャッテGT/ウィング風・・・キャリヤー




   と、・・・言うことで・・早速加工してみました。





     あくまでも・・基本はキャリヤーです



    





 荷を乗せていない時に・・R/ウィング風に、ダミー加工しました(笑)   





  本日の、ナンチャッテ加工




   
                  A5052 3t 板切り出し加工




  




   
                     アルミ板加工完了




   
                   キャリヤ用仮組みの図




   
                   キャリヤ現場取り付け中






   
                    キャリヤサイドビュー




   
                R/ウィング風・・キャリヤ完成の図   







   一応 ウイング風なので・・・角度調整可能な加工に手直し完了しました。




追記: 加工総重量・・・1,800g






              



   




   
   




  




  
Posted at 2013/01/24 23:12:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月22日 イイね!

雨の日は・・・DIY

雨の日は・・・DIY 今日の、南関東は・・朝から 雨!



 仕方が無いので・・室内で、アルミ板の切り出しDIY!



  部屋中アルミの・・・切削粉だらけ~(汗)







      加工より・・・掃除のほうが・・






  





       時間が掛かった~(笑)








    明日は・・・面仕上げでも・・予定するかな~!
Posted at 2013/01/22 18:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年01月13日 イイね!

ドラレコ機能更新

ドラレコ機能更新  この記事は、セブンにドラレコを取り付け、応用的に活用を個人的に試みる構想について、記しています。




 







 経緯


  以前・・セブンをぶつけられ・・否を認めない、加害者に業を煮やし、自分の保険で修理した経緯を踏まえ・・・


  ドラレコを1年前から・・・TPOで使用してきました。




  
  今回、同じメーカーから、三分の一のプライスで、液晶モニター/録音機能/動体検知機能付が

 出たのを見て・・・・しまったので(汗)







    


          応用妄想が・・発症!







         衝動買いをしてしまいました(汗)









     衝動買いの理由(笑)







   1. セブンでTRG中・・仲間の後続車の・・動画を撮りたい。




   2. カメラ本体を180度転換したら・・バックモニターに利用できないか?




   3. 動体検知機能があるので・不在時でも・LED点灯し・動画の記録が働く。







   
          ドラレコ本体 動体検知でLED点灯動画作動機能付き




   
                液晶モニター&音声録音機能付き







    そんな、妄想を理由に・・いつもの公道で・・加工取り付けしてみました。













     この効果&利便性の立証は・・・









          極鼻TRG時に・・試してみたい!


   
Posted at 2013/01/13 20:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月09日 イイね!

一瞬・・・ドキッ!

   

   暦では、七日正月も過ぎ・・・通常の生活に戻りつつ身体慣らしに、余念が無い、今日この頃。



    私にとっては・・・年中休日の身の上ですが(笑)・・


  




   正月3日にセブンが・・・突然・・・ご乱心(爆)


  




   当然、~本日の9日まで・・・心の重い正月を過ごしていました。



  この六日間・・専門知識の無い私にとって・・理論は二の次(笑)



  じっくり・・・1/2日までの・・・経緯を辿ることに専念!


 

  結論・・・・






       素人は・・未だに・・解らん!(爆)



  





    購入した部品の確認・・(汗)







   
                     自己判断で部品ゲット




   
                 既存のIG Coil抵抗値測定                 




   
                新品IG Coil抵抗値測定?




   


        一瞬・・・ドキッ!









  


      抵抗値が・・・・同じだ~(大汗)








   クラックを見つけた手前・・・異常があってほしい!!!



  







         なんの・・・こっちゃ~(複雑心境)!








     再度・・・結論・・!









     エレキは・・・きらいだ~!










   最終結果は・・・次のブログで・・・!

   







   
Posted at 2013/01/09 17:43:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年01月04日 イイね!

デスビは古いが納得出来ない!




      あ~、悩んでいます。


 

     

    何でもかんでも・・・部品を新品交換・・・・のご時世!





   







戦中生まれの私には、納得出来ない!(爆)





    



   長年我々が所有し、手中にあるものを、他人に渡して成る物か!





  


       尖閣諸島・竹島然り・・!








  



       



我が愛機のデスビも、放棄して成る物か(爆)







  てな 事を思いつつ・・デスビとの別れを嫌い・・・接続配線の確認(笑)




      




    突然のデスビの・・ご乱心は・・許せない!



      
  


    周囲は、換えろ~変えろ~の大合唱(笑)   









       其処には、人に言えない・・・訳がある筈(爆)


     
  

    元日まで・・元気だった・・・あ・い・つ


   



    苦楽を、共にし、文句一つ・・弱音をはかなかった・・あ・い・つ!






    こいつじぁ~無いかもの・・・点検画像。




        
                  IG~デスビ行き配線導通確認







何とか、現役復帰・・いや・・お前では無い筈と・・思いたい!







      爺さん・・・苦労が耐えないよ~(爆)
Posted at 2013/01/04 18:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation