• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G`s爺&mikiのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

サイドミラー更新DIY仮付け完了

サイドミラー更新DIY仮付け完了本日、サイドミラーDIY更新、先ずベランダでアルミステー加工中。



 ステー現場合わせ


 

 PET材でブラケット補強


 ミラーステーのみ 取り付けの図


 

 サイドミラー取り付け完了(バイクカウル用転用)

 全国オフまで・・・DIY加工・・・休憩(笑)



Posted at 2011/10/04 20:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月03日 イイね!

サイドミラーのステーDIY

サイドミラーのステーDIY 今日は、外出せず サイドミラーのステー加工を、チンタラ ちんたら楽しんでいました。

  手鋸でアルミ材を切り出し したので 腕が少々・・・筋肉痛~(笑)






>

 切り出した アルミの サイドミラー用ステー

 明日は、NSの枠に 穴あけ加工して 取り付け予定 何時もの公道でDIY(笑)

 パンダ車が来ると・・・作業がはかどらないんだよな~

  車談義で(汗)
Posted at 2011/10/03 19:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月02日 イイね!

全国オフ走行に備えてets

全国オフ走行に備えてets第6回全国オフ走行に備え今日は、バイクショップにセブン走行に転用出来そうな装備品の買出しに出掛けて来ました。

これからの寒期時走行を考え、 声楽家の私は喉を痛めるのを嫌い・・・(嘘)

セブン向き(汗)のマスクを試しに購入してみました。

衝動買いついでに サイドミラー(バイクのカウル用)も・・・ゲット(コーデネート無視)(笑)

気分転換に サイドミラーのステーDIY制作進行中~です。







 サイドミラー 取り付けブラケット 思案中の図(仮付け)

視認性が良ければ・・・ブラケット材選択し本加工予定。
Posted at 2011/10/02 21:14:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年10月01日 イイね!

廃材でシ-トの座面リニュアルDIY

廃材でシ-トの座面リニュアルDIY先日、箱バンのベンチシ-ト解体中の方に頂いた廃材を利用し、

我がセブンの、ヘタリを感じた座面のスポンジの入れ替えをしてみました。

スポンジが2層の物で、少々硬めなので弾力が戻った様な気がします(笑)


 

 既存シ-ト解体中



 廃材スポンジ  裁断加工中



 新規廃材スポンジ組み込み前



 新規2層スポンジ貼りあわせ中



 ボンドで接着後の・・・・・・人間重石(笑)



 我がセブンのシ-ト座面・・・・・完成の姿



Posted at 2011/10/01 18:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 456 78
910 1112 13 1415
1617 181920 2122
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation