• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G`s爺&mikiのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

久々のメンテ

久々のメンテ 本日、南関東・・・・晴れ!


我がセブン・・・オイル食いの為・・・カーボン除去剤を投入し3000Km走行したので


オイルフイルター&E/Gオイルの交換実施。


オイルフイルターに・・・カーボンが吸着したかは・・・・不明(汗)







            来月長野遠征の為、心機一転 10W-50をチョイスの図



何時もの 公道で、 整備作業していたら・・・・・・


キャブ車&ケントE/Gの・・・歯切れのよい音・・・????


 なぬ~!

 この 公道の作業場に12年間・・・セブンの車の訪問無し・・・・???


  誰じゃい~~~~~????




   突然の・・・訪問者・・・・



  SMPメンバーの・・・シーカヤック インストラクターの・・・方でした♪

                  (画像無し)・・・・ぷッ



    




      ビックリしたなー(笑)
   
Posted at 2012/06/30 22:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

梅雨の合間に

梅雨の合間に 最近、工作中毒になって居たが・・


  最後の(笑)加工を仕上るべく・・・梅雨の合間に・・何時もの公道工作場に出発!




 ボンネット開けて・・各所点検・・・・

 ホースの付け根に劣化部発見・・・・

 トランク内に 保管(2年間冬眠)の予備ホースで・・・即 対応!







                  燃料リターンホース一部交換の図







            貯金箱の材料で加工のセンターミラーの庇取り付け完図





 サクサク終わらせ・・・20Kmの・・・プチ試運転で問題なく・・・帰宅!



    
  このブログ上げながら・・・・



  今は、スコッチの水割り・・中毒中~(爆)








Posted at 2012/06/15 21:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月14日 イイね!

工作中毒

  今日も、昨日に続き、 セブン用センターミラーも庇つきに改良決行!

 センターミラーは・・・バイク用を転用丸型にしさしをサイドミラー同様に・・・・


しかし、バイク用丸ミラーは・・・皿型でアルミ板加工は・・・困難・・(汗)


  此処で・・・思いついたのが~・・・・・



    100均の貯金箱 !


 500円硬貨で・・・30万円入る容積の物・・・・・ゲット!


  加工困難時は・・・代用品を・・・・デフォルメ加工するのが・・手っ取り早い(汗)




  よせば良いのに・・・今日も・・・手鋸切断!



         貯金箱の・・・解体ショー






                      貯金箱・・切り出しの図






                      庇型・・・切り出しの図






                   ミラー&庇部 塗装中の図




   コレで・・・セブンの三点ミラー シサシ付き(水滴避け)完了!



   

 眠り在庫活用の・・・プチDIYは・・・コレにて・・・・終了・・・の・・・・筈(笑)




  




 あ~植木の・・葉っぱが・・・・まっ黒だ~(爆)

                






                                      おしまい!

Posted at 2012/06/14 22:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月13日 イイね!

またも、プチDIY完結編

またも、プチDIY完結編昨日、開始した、セブンのレイヨット型サイドミラー

雨走行時の水滴軽減対策に・・・気休め的庇の加工をしてみました。

 




 


 「加工経緯」






                   アルミ板でひさし型取りの図  






                    アルミ材 ひさし切り出しの図








                ひさし型に両面テープ張り付けの図  






                     ミラー改良前の姿図






                  塗装前のひさし仮取り付けの図






                桜の枝に吊るした ひさしの図






               桜の木の枝に吊るし 塗装中の図




 

              レイヨットミラーに庇をDIYで取り付け完了の図



 今日は、藪っ蚊の攻撃に遭う前に・・・DIY完了し・・かゆみ止めの世話にならずに帰宅出来ました。



  藪蚊の攻撃は・・本日無しでしたが・・・・






    野次馬の・・・攻撃に遭い・・・・2時間も・・ウダ&ウダ!!




  貴重な時間を~・・・・ウ~ッ・・・邪魔されました~(爆)












                   ホントに・・・・・・・オシマイ!


   






Posted at 2012/06/13 19:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月12日 イイね!

またも、プチDIY

またも、プチDIY本日、着弾騒ぎの後(笑)

我が家で、  外の雨模様を眺めていて・・・・


 ふと・・・・・妄想が~!





 入梅入りをしたのを機に・・・・ヒント!


長年気に成っていた・・・・セブンの雨走行時の・・・・ミラーの事、


ボナ時に三点のミラーが・・・水滴で見えにくい!!

拭こうと 思っても・・・4点式のベルトでは・・・厄介だ。






 端材で・・・アルミの0.5tの板があったので・・・・



レイヨットミラーに 雨避け・・・・シサシを考えてみた。






                 ミラーの外形に合わせ・・・・カット!



 部品が飛ばないように・・・・・



明日は・・・両面テープ&ビス留め加工と塗装でも・・・・



 気が向けばの・・・・話だが!(笑)



Posted at 2012/06/12 19:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 56 789
1011 12 13 14 1516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation