• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G`s爺&mikiのブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

業務連絡!


 現在、休日を利用し・・・


 一人DIYで、”憩いの空間”



 日本うまいもの研究所 東海地区支店を鋭意建築中の方がいます。




 開店目標は、7月吉日とのこと!



 毎度お世話になっているので・・・・



 大工仕事の応援をしたいところですが・・・



 何分、私は虚弱体質の為・・お役に立てないのが、残念です(汗)




  せめて開店祝いに間に合うよう、「看板」でもと・・・



  天気が良いので、5日振りに・・セブンで部材買い出しに出かけました。




 東海地区支店用の”看板”の製作案を考えてみました!




  私自身の嗜好では、加工後、センスが無いと却下されるといけないので・・・




  サンプルを、用意してみました(笑)








  壱案


    
                       シンプル


  弐案


    
                  店主名入り&クラブイニシャル入り


  参案


    
                  看板ベースを替えてみた



  店主の希望を優先しますが・・・



  SMPのお仲間からの選択も・・参考まで、歓迎です!



  尚、ベースの板を、トーチで焼いてほしい等の要望が有れば、対応します♪



  お断り事項

 
  屋外で看板取り付けたいので・・文字類を「純金」仕上でと言うのは”却下です(爆)


    

Posted at 2016/05/20 21:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2016年05月16日 イイね!

[がんばろう九州]東北地区スレ企画喜多の郷でエールを送る


 主題の前日、新潟亀田まで親類の見舞い訪問。


    

 宿泊地の新潟中央まで戻り・・夕食に・・


    


    
                 食前酒でまずは・・・定番のビールで!


    
                  次は・・50年間定番の(笑)




   翌朝は、早めの朝食を取り・・宿を後にする。


  早朝の新潟・・気温14度肌寒く、おまけに強風(汗)


  新潟中央から~磐越道に入るも・・・横風強く、セブンが千鳥足状態(ぷっ)




   会津若松で下車し・・・喜多方121号へ・・・


   GASが底をついているので、縦貫道を通らず・・ガススタ探し・・




   満腹になったセブンで121号を暫し北上!!





   

                  道の駅 「喜多の郷」 入場



  2時間近く早めに着いたので・・道の駅で・・地野菜ゲット




    
                 東北地区参加のメンバー続々入場


    
                         整列中


    
                   早速応援旗に・・エールを送る


    
                  義援金オークションの品々




    喜多の郷で多くの方々が九州のお仲間にエールをしたためたので・・



  
  喜多方市内に昼食の為・・各車エンジンスタート!



  中には、高級管楽器に似た・・エキゾーストノート奏でる愛車の方も!





  昼食目的の店に着くと・・・店先に、長蛇の列(汗)




  時間つぶしに・・・


    


    


   待ち時間に耐える・・私たちが・・・居た!



  全ての行事終了後 15:30流れ解散!




  皆さんに、見送られ・・弐号さん そば街道さんの先導で、後塵を拝し・・・



  強風の中、磐越道 会津若松から~東北道へ・・



  

  自走風と強風で・・・呼吸が辛く・・・



  堪らず・・・安積SAで休憩&給油




  安積SAからは・・東北道を、単独走行で横浜目指す。




  環八は激混雑~第三京浜保土ヶ谷Pでのんびり夕食を取り・・



  858Kmを文句も言わず走ったセブンにも満腹にGASを食わせ・・


  22:40分安着。


  参加させていただき&お世話まで頂きありがとうございました♪



  またの再会を楽しみにしています。




Posted at 2016/05/16 19:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2016年05月11日 イイね!

がんばろう九州のステッカーが届いた!

がんばろう九州のステッカーが届いた!
 天災は、忘れた頃にやってくる・・



 と、言うが・・・・


 東北3・11も 癒えぬ内に・・・



 又もや、未曽有の九州の地震!


 防災と言う言葉や、備えあれば憂いなし・・とか


 戦争とかは、人が起こすことだが・・・



 天災は、万物の霊長と言えども、防ぎきれない宿命なのか?



 被災された方々には、「がんばれ九州」としか、言葉を掛けられない・・私!!




  困難の中に、機会がある!



  アインシュタインの言葉が思い浮ぶ!






 九州大分県のSMP仲間から、ステッカーが届いた!



  yana5150さん、ありがとう!





  皆で、応援の輪を広げよう!



  

  再度微力な応援の言葉だが・・”がんばろう九州”
Posted at 2016/05/11 20:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常編 | 日記
2016年05月07日 イイね!

がんばろう九州 東北スレ参加計画





  5月15日東北スレ がんばろう九州に参加予定!


 
 14日早朝横浜を出発・・・


 練馬より~関越道で、湯沢駅裏側の ウナギの「小島家」で昼食予定。

 ☆我が地区のウナギ屋で修業した弟子の分店訪問



 再度、湯沢ICより~北陸道で・・・新潟亀田で下車


 講道館柔道名誉師範の親類 訪問。



 ☆83歳現役柔道師範・・足を痛め入院中の為・・・慰労訪問!



 新潟中央IC付近のホテル泊。



 15日、新潟中央ICより~磐越道にて~会津若松ICより~喜多方市役所目指す





  迷わず、仲間に逢えて、昼食に喜多方ラーメン食べられれば・・・良いのだが!
Posted at 2016/05/07 17:29:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常編 | タイアップ企画用
2016年05月03日 イイね!

昭和42年生まれの娘がGWの旅の途中で我が家訪問

 越後湯沢に嫁いでいる、娘夫婦が・・

港みらいのホテルから、車を置いて・・JRで来た!


 湯沢にある、姉妹店のウナギの「小島家」・・・磯子店で合流


 弟家族も呼んで、久々の8名で家族会食。


 磯子の店主は、新潟小出・・・出身者!


 湯沢の「小島家」の店長は・・この磯子浜店「小島家」で修業を積んだ職人である。


 
 娘達が、湯沢店の店長から、横浜に行ったら、親方の店にも寄ってみてくださいと言はれたそうだ。



 早速、店に入ると、店主がやおら、孫の為に、輪ゴム鉄砲を割りばしで作り出した(笑)


    
                   サービス旺盛な店主(笑)


    
                  子供には、サービスがあるようだ!


    


    
                  ウナギ専門店のディスプレー??


   酒のつまみに、カニのから揚げ注文すると・・現物を見せに来た、店主(爆)


    


    
                 から揚げの、出来上がり!


    
                   カニの・・・ブローチ??


    
                      〆は、当然 うな重



  



  何時までたっても・・・我が子供たち!!


 好き勝手に、注文し、飲むは、食うはの大騒ぎ!



  心地良い、夜風に吹かれ・・・千鳥足(ぷっ)



  
 娘夫婦は、 翌朝・・伊豆方面の旅に出かけて行きました。




  ♪・・また会う日まで・・♪



   


   -おしまい-
Posted at 2016/05/03 13:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation