• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スウェペンGHのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

1日二回!

ですぐに効く!ではありません!

警察屋さんのお世話になりました!(笑)切符は切られてないですよ!

昨日は夜からバイク仲間とツーリング!夜って良い!素敵夜景が最高ですね!

まずは念願のイタリア街!アウディのオーナーさんもオフってたり、VIP+86のよくわからない車仲間オフ同時開催していました!



友達がちょうどドゥカティ納車の日だっので、友達のバイクが先頭!

街並みに合いすぎて悔しい!(笑)

そうこうして、写真撮影してると警察屋さん登場!全く頭ごなしに退かせとか言うでもなく、写真撮影終えたら移動してもらえますか?と噂通りの対応!そう言われると、素直に退かすのが人ってもんですね!

そんなこんなで、イタリア街を終えて横浜大さん橋へ!横浜の夜景ってやっぱり良いですね!とっても素敵です!

横浜で中休みを、とって友達の知り合いのいるマックへ行きお茶!

3:30位まで駄弁ってバイクのところに行ったらパトカー!Σ(・口・)

3人分一気に切られた?うわーないわーと思いきや…

ここ止めといても良いけど、トラックとかにキズつけられることあるから気を付けてね!と注意と免許確認して終わりでした!

ナンバーがバラバラだったから、大目に見てもらえたのかな?なんて思いながら、点数稼ぎだけの警察官だけじゃないんだな!と見直した1日でした!

バイク楽しくてヤバイそんな毎日を、提供してくれた、友達に感謝しつつアテンザさんも可愛がって。

大人のオモチャ生活楽しみます!

GW皆さんも事故など気をつけてください!
Posted at 2014/05/04 11:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月09日 イイね!

拡散希望です!

今日首都高走行中に、友人が無理な幅寄せにあい。危うく事故になりそうでした。

対車ではなく、対二輪に対してのみ行ってきますので、特にバイク乗りのユーザーさんは気を付けてください!

車種は恐らくLS600でナンバーは90-90です。

対二輪だけに本当に命にかかわる事で、許せません。マナーの悪い走行をこちら側がしていたなら、まだ分かりますが、そのようなことはない状況でした!

皆さんの安全のためにも、情報はすくないですが拡散していただけると、助かります!
Posted at 2014/04/09 23:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月09日 イイね!

個人的意見なり

お昼前に水戸街道沿いで三台の玉突き事故を目撃しましたスウェペンです!

恐らく突っ込んじゃたドライバーさんの、人生終わったかのような項垂れぐあいを見ると、明日は我が身と思って注意しなければなとおもいました!

さてさて、本題ですがウィンカーのサイドマーカーって、凄い必要だと思うんです!

最近ついている車も増えていたり、サイドミラーに一体している車も多いですが、どれも前方に向けて合図を出している率が高いような気がするんです!

自分で運転する際に、横並びになった時は、相手車のサイドマーカーを確認してから、どう運転しようかいつも考えています。

もちろんウィンカーを着けずにいきなり曲がったり止まったりする人もいますが…

相手の意思が見えずに運転するのって物凄い怖いと思うんですよね。

前の車のブレーキランプ点かなかったら怖すぎますよね?

そんなわけで、サイドマーカーがあることで、相手が進路変更しようとしていることが分かれば、譲るや先に行くなどの対応が早い段階で行動できると思うんです。

そうすれば、多少渋滞や事故の軽減にもなるんじゃないかな?なんて思うこの頃です!

ウィンカーを出せないヤツは、○妊できないやつとでもいって差し上げましょうか?ほら、万が一の時大変でしょ?
Posted at 2014/04/09 13:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月06日 イイね!

初デッドニング!

初デッドニング!今日は昼からプチアテンザオフ会をしました!

そして、前々からお願いしていた、デッドニングとやらを、あのKODさんと片パンさんにご教授いただきました!

本当に一緒にやっていただいて良かった!!の一言につきる作業でした!

素人の僕には、あんなゴム板とアルミ板とスポンジだけじゃなにしていいのかさっぱりやけん!

てなわけで、ここにこーやって貼って~できるだけ、プラスチックの部分は覆っちゃおう!ここは逃がしを作っておかないと…等々本当に勉強になる楽しい時間でございました!

あーでもないこーでもない、こうしたらどうよ!あっ!脱脂するものない等々些細なアクシデントなどありましたが、無事片側終了させて、今日は作業をお開きにしました!!

結果的に片側だけですが、おとの粒のハッキリ感と、音の抜け感とまとまりが良くなったように感じました!!運転席側だけ(笑)

半信半疑で行った作業だけに、より驚きましたが、違いがしっかりわかって良かったです。

これじゃーオーディオ地獄沼に落とされるなぁなんて、密かに思った今日でした!

残る半面とマフラー交換…16日までは確実にお預けだな!

ともあれ、KODさんと片パンさん1日ありがとうございます!

まだまだ車って弄ると楽しい所が沢山なんだと思い知らされました!

次回は一人でやるから頑張るぞ!
Posted at 2014/04/06 22:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月02日 イイね!

アテンザさん復活!!

アテンザさん復活!!1/10のオートサロンの帰りに事故ってはや、2ヶ月半ほど…修理など終わり完全復活しました!

いやー長かったー!そして、増税前に終えられて良かったー!

そんなわけで、アテンザさんこんな感じに仕上がりました!

保険でバンパー交換の暴挙に出て、カモメさんは飛んで行きました!!
カモメーが飛んだ~♪

そんなこんなで、アテンザさんライフがまた始まったので、皆さんよろしくお願いします!

昨日はそんなわけで、元々貼ってあったステッカーなどを再度ペタペタしてました!

アイラインフィルムも1枚取りのパターンがありそれもしっかり貼り付け終了!!

ガソリン高いけど色んな所に行きたい!!

最近は、バイクも日中気持ちいんですけどね!!
Posted at 2014/04/02 09:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ

プロフィール

「まずいまずいどなたかGH5FWの使ってないショックしばらくお貸ししていただける人いないだろうか(^_^;)」
何シテル?   01/04 15:15
ゆくゆくはサーキットに進出!公道ではではマナー良く!をモットーに、チューンアップを少しずつ手懸けてます! 思い切って買ったアテスポと一緒に仲良く楽しいzoom...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

台湾マツダ LEDスカッフプレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 16:45:41
21歳、最後のブログです(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:22:15
心無い人よ 貴方は知っていますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:17:25

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン たけンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)
いつかサーキット走行できるように少しずつカスタム中です!ローンとかローンとかローンとかで ...
カワサキ Z250 ゼットン (カワサキ Z250)
中免を取ったので車検のない250ccを購入!これこらのバイクライフが、楽しみな一台!! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation