• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セツのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

秩父夜祭に行ってきました。

秩父夜祭に行ってきました。昨日秩父夜祭に行ってきました。途中休憩の道の駅、妻沼です。農産物色々売っていました。


やっとの思いで、駐車場確保。すごい混み方です。道路も大混雑でした。ユネスコ登録と土曜日が重なったためかすごい人出です。


渋いですね。若者の躍動感もいいですが、長老たちのいぶし銀の魅力祭りには必要ですね。


見事な彫り物です。その土地その土地守ってきた素晴らしい物が有ります。良いですね。


仲見世に行けば秩父の名物的な物が何でも有るので行ってみると、工事中で駄目でした。来年立て替えて新装開店だそうです。近くなので、野さかに行ってみましたが、終わっていました。残念です。ワラジカツ もだめ 珍達そば もこれでもかと並んでいます。


すきっ腹で歩き回っていると、安田屋の隣のこの店が目に入りました。覗いてみると席が結構空いていました。しょうがないここで良いかと入ってしまいました。これが間違いのもと。私の口に合わないだけなのか、どうか分かりませんがと書けば後は分かりますね。そうですくそまずいです。私はソースかつを食べました。肉は良い肉でした。でも小さい。一口サイズが二キレ。ソースはブルドックソースに浸し、ご飯にもそのまんまかけて有りました。嫁さんはラーメン食べましたが、カップヌードルの方が旨いです。皆さんこの辺に行ったら検証してみてください。お金をどぶに捨てるようなものですが、私は責任取りません。


夜になり花火が始まったので、花火を見に車に戻り道の駅秩父の前にある、ウニクス秩父で見物しました。商業施設なので、何でも売ってます。夕飯を車の中で食べながらノンビリ花火見物です。二日で七千発打ち上げるそうです。祭りもですが本当の目的は花火だったので大満足です。皆さん一度見てください。素晴らしいです。帰りも大渋滞で、駐車場出るまでに1時間半かかりました。それでも見る価値のある、花火です。
Posted at 2016/12/04 19:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年11月27日 イイね!

妙義山紅葉と道の駅巡り

妙義山紅葉と道の駅巡りパソコン直ったと思った所、二日目でスリープから復帰しなくなり結局、電源がご臨終でした。そんな訳で、あれこれ溜まってしまいました。これは12日に行ったものです。まず道の駅くらぶち小さくて出来たばかりなので、綺麗です。ここのシイタケとても美味しいです。焼くより煮た方が美味しいです。スタッフがとても親切で、道を聞いたら表まで出て教えてくれました。おかげさまで、妙義まで最短で行けました。


道の駅妙義です。混んでます。絶景です。ナイトキッツが走り回ってました。


日本一大きな大黒様すごいです。


道の駅下仁田です。下仁田と言えばネギです。甘くて美味しいです。


道の駅甘楽 甘楽ちゃんお出迎えです。中はスーパーのようで現代的です。

ららん藤岡まるで遊園地です。群馬のお土産何でもそろいます。食事も安くて旨いです。

藤岡の桜山公園で冬桜見たかったのですが、暗くなってしまったので諦めました。後日チャレンジです。
Posted at 2016/11/27 22:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年10月23日 イイね!

紅葉狩りに行ってきました。

昨日福島方面に紅葉を見に行ってきました。渋滞は嫌なので、混まないルートと思い母成峠を通り、桧原湖を回てきました。


母成峠の紅葉綺麗でした。慰霊碑には土方歳三などよく聞く名が刻まれていました。

桧原湖今が盛りです。来週は散り始めると思います。お見事です。



桧原湖と言えばシオヤの山塩ラーメン、食べたかったのですが、30人待ちでした。そんなに待っていては、日が暮れてしまうので残念ですが喜多方まで移動してお昼です。


誤作動だと思いますが、恐ろしい燃費です。


Posted at 2016/10/23 18:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年10月10日 イイね!

大塩温泉に行ってきました。

大塩温泉に行ってきました。昨日、雨が降っていましたが、連休なので家でくすぶっているも勿体無いので大塩温泉に行ってきました。紅葉にはまだ早いので、道の駅巡りです。国道400号を通り道の駅昭和、改装中でペンキの臭い酷いのですぐに退散。しばらく走り、大塩温泉の少し先にある天然炭酸水の井戸で、炭酸水をくんできました。この炭酸水旨いですよ。伊勢志摩サミットの時に出されたそうです。
ブクブク炭酸が出ていました。


ペットボトル3本12リッターゲット。今度は温泉です。温度は温めですが、けっこう温まります。露天風呂風に、おもてにも湯船が在るのでノンビリできます。


お昼はパンなどで軽く流していたので、夜は会津と言ったらさくら肉と言う訳で、坂下の堀商店で
馬肉ステーキ、馬刺し、馬肉焼を食べて帰りました。馬肉ステーキメチャクチャうまいです。会津の人たちはこんな旨いもの食べていたんですね。ずるいです。


今回の戦利品です。赤カボチャ、和風総本家でも放送していた手作りのふ、神楽南蛮これ好きなんです。紅葉見物方々新潟まで買いに行こうかと思っていたので、よかったです。
今回の燃費リッター20キロです。山越えルートなのに良い燃費です。

Posted at 2016/10/10 19:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年05月05日 イイね!

今日で休み終わりなので。

今日で休み終わりなので。明日から仕事なので今日は、ボタンを見に行こうと思って出動したものの混んでいそうなので計画変更。那珂川の温泉フグを食べに行ってきました。道の駅ばとうで情報収集。予約無しでは無理かもとの事でしたが、御前岩物産センターなら食べられるかもしれません。と言われ、いてみました。30分ぐらい待っていると、来ました。温泉育ちなので、身は柔らかいと聞いていましたが確かに少し柔らかいですが旨いです。そばも旨かったです。




苦労しないように、鷲子さんにお参りです。年々参拝者が増えいぇます。駐車場いっぱいでした。
最近どこに行っても混んでますね。






Posted at 2016/05/05 21:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「明日から仕事です。 http://cvw.jp/b/869671/46655931/
何シテル?   01/03 22:21
セツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤのドアノブゆるゆる修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 21:36:21
ターボ仕様製作記録F-CON V-pro取り付け&セッティング編 その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 23:11:35

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
118Dから乗り換えです。室内が広くていいです。
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
タイカワサキのチアーです。エンジンはKSR110のご先祖様です。カブタイプで、乗りやすい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんの買い物クルマです。買い物には勿体無いです。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
良いクルマでした。二度とこんなクルマは出ないでしょう。4気筒、5バルブの走りは絶品でした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation