• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セツのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

風情あります。

風情あります。どこかの司会者ではないですが、三週間のご無沙汰でした。昨日娘の所に行くことになりそれでは、羽生PAの鬼平を見て行こうと言う事になり寄ってみました。

鬼平グッツビッシリです。外観もいいですが、中の雰囲気もいいです。食べ物も、ソコソコリーズナブルです。外からも入れるんですね。

群馬県には、木枯し紋次郎でも作ってもらいたいです。
娘の所について駐車場に入れようとした時に、問題発生。ブラバスで行ったのですが、側道に上がれません。フロントのバンパー擦りそうです。前のアパートの近くの駐車場は問題なかったのに。残念ながらエクストレール売却決定です。今日ガリバー行ったら驚きの買取値でした。
Posted at 2014/05/25 20:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年05月05日 イイね!

雪の回廊 志賀草津編

雪の回廊 志賀草津編先週一周間毎日2時間残業で、やと楽しみな3連休。(皆さんに笑われそうです)ろくに計画も立てずに、志賀高原に行って来ました。八ツ場ダムを抜けて行けば早いかと思い、金精峠を抜けて行きましたが、八ツ場ダム大混雑。昔、高速道路並みのスピードで走れたのに。道の駅やお土産屋さん沢山出来てました。お土産屋さんでは伊香保の階段でしょうか?人形が飾ってありました。

やっと抜けたかと思ったら、今度は草津の手前から大渋滞です。草津周辺おしゃれなバス走ってます。

志賀草津道路に入っても、クルマ多くて、ブラバス本領発揮できません。フラストレーションたまりまくりです。写真撮りたくても、止める場所もありません。(一眼とレンズ三つ持って気合入れていたのに残念)頂上付近はさすがに、雪だらけまだスキー場オープンしているので当たり前か。


帰りも渋滞していましたが、夕飯を食べて帰るころには、道もすいていて快適な走りでかっりました。おかげで、ホイル、バンパーブレーキダストで真っ黒です。


Posted at 2014/05/05 23:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年04月12日 イイね!

満開です。

満開です。珍しく土曜日休み。あれこれやる事は有るけど、今が旬と言ったら花見でしょう。群馬には花見に行ったことが無いので、赤城千本桜に行って来ました。足尾を抜けて行きましたが途中桜が見事でした。あと1キロと言うところで渋滞。1時間かかりました。この時期何処に行っても同じでしょうが忍耐ですね。




桜は満開ですが、芝桜はボチボチでした。群馬と言ったらうどん。桐生まで行ってうどんを食べようと言う事になり桐生に着いた時には3時近くなっていて、どの店も準備中。仕方ない佐野ラーメンだと言う事で、293沿いのおぐら屋に寄る事にしました。





澄んだスープ 麺は少し柔らかめ 美味しいです。こってりが好きな人には、物足りないかもしれません。


Posted at 2014/04/12 22:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年11月24日 イイね!

梵天祭りです。

梵天祭りです。昨日、上河内の梵天祭りに行ってきました。早めに行ったので駐車場も空いていてラッキー。昨年雨だったので見に来ませんでしたが、担ぎ手が大分若返っていました。世代交代でしょうか。長い梵天を上下に振りながら移動していくには、かなりの体力が必要だと思います。


祭といえば色んな露店です。珍しいカジカ酒がありました。普通イワナの骨酒なんでしょうが、此の辺ではイワナ取れませんから。おじさんたち昼間から、顔真っ赤でした。


見ている方も担ぎ手も気合入りまくりです。さすがヤングラッパ飲みです。このあとお姉さんも、飲んでました。飲んでるので梵天振り回して、信号機ににガッツンガッツンぶつけてました。信号機壊れそうです。




Posted at 2013/11/24 19:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年11月04日 イイね!

ちょっと遅かったかな?

ちょっと遅かったかな?最近土曜日も仕事で、これを逃すと紅葉は見られないと思い、3日に田子倉湖、奥只見銀山湖に行ってきました。途中ハコスカのオフ会でしょうか?道の駅いりひろせに集まっていました。懐かしいです。


銀山湖に着くとちょっと遅かったかな色あせていました。残念!






それでは、枝折峠はどうかなと思い行ってみると、中々いい感じです。それにしてもすれ違うとき、広い所で待てばいいのに、どうして突っ込んでくるんでしょうか?信じられないマナーです!


頂上の駐車場です。

来年は雲海を見に来たいです。ここの雲海は有名で凄いらしいです。


山越えルートばかりのでしたが、前が詰まっていたりでゆっくり走ったので、燃費も良く10キロ/ℓも走ってました。
Posted at 2013/11/04 19:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「明日から仕事です。 http://cvw.jp/b/869671/46655931/
何シテル?   01/03 22:21
セツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤのドアノブゆるゆる修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 21:36:21
ターボ仕様製作記録F-CON V-pro取り付け&セッティング編 その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 23:11:35

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
118Dから乗り換えです。室内が広くていいです。
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
タイカワサキのチアーです。エンジンはKSR110のご先祖様です。カブタイプで、乗りやすい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんの買い物クルマです。買い物には勿体無いです。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
良いクルマでした。二度とこんなクルマは出ないでしょう。4気筒、5バルブの走りは絶品でした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation