• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swec780のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

音声無音現象はスピーカ交換が原因(>_<)

音声無音現象はスピーカ交換が原因(&gt;_&lt;)数日前に嫁様から
「車内の音が何も出~へんよ!
しょうもないことするからや!」
とクレーム受けました。(>_<)。

数日前に私が乗った時には
正常に音声は出たのですが
本日その現象が勃発しました。

で早速自己責任の
クレーム対処開始f(^^;)。

タッチ操作は正常動作だが
音声とタッチが出ない。。。。。

以前取り付けたモニターが
原因ではないかとナビ裏を
見るが接続異常は無し。
と思う。。。。

結局原因不明でDラに
電話して行きました。
土曜で混雑かなと思いや
客はなんと私だけ。。。。。



ピットインの数分後に
メカさんから営業さん経由で
どこかのスピーカで
ショートしているようですよ。
と聞かされました。

そういえば昨日
助手席のドア閉めた時、
一瞬音声が消失した事を
思い出し営業さんに伝えました。

さらに数分後にピットに呼ばれ、
原因を説明してもらいました。

助手席足元左上穴中の
本体からドア部への電源の
配線コネクターを外したところ
音声が復活しました。

なのでスピーカの配線との
接合する金属部分がボディと
接触してショートし
音声が出なくなってると
思われます。
と説明を受けました。

ドア内張り外して
確認しましょうか?と
営業さんメカさんから
聞かれましたが、
自己責任なので
自分で確認します。として
お礼を言って帰宅しました。

あ、トラブル調査の?
工賃は無料でした。
ありがとうございます。(_._)。


急いで帰宅して
ドア内張りとスピーカを
5分で外して確認してみると
接触していた跡が
はっきりわかりました。
ちっこい傷がそれです。



コネクターを接続すると
全スピーカから音声が出ました。

スピーカ金属部分と
ボディが接触しているとの
メカさんのトラブル切り分けは
正解でした。さすがプロ!

それと初期判断でどこかのスピーカで
ショートしているようと判断したのも
Dラメカさんならではですね~



スピーカ金属部分と
ボディをテープで保護して
さらにスピーカ金属部分の
位置も変えてめでたく
トラブル対応完了です。(^。^)。



帰宅前にDラさんから
カレンダーもらいました。(^^)v



作業後に新たなトラブル発生?
かと思いきやしばらくして
表示は消えました。(^^;)



そんなこんなで師走の
貴重な土曜日が終わりました。

さらに本日の日曜日は
別件の新たな事件?で
クレーム?とまではいきませんが
を言う側となりました。。。。。
┐(-。-)┌

一難去ってまた一難?
はてさてどうなることやら。。。。。
Posted at 2015/12/13 13:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/870423/car/1861728/profile.aspx
何シテル?   10/12 22:20
ご訪問ありがとうございます。 swec780です。<(_._)>。 swec ( STEP WGN E-mail Club ) スウェックと言ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] RK ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:00:36
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型レーダー取り付け ~RK5、Aピラー・ハンドル下外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 20:46:21
今までバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 20:51:05

愛車一覧

その他 その他 レオ (その他 その他)
雄の柴犬レオといいますワン! 2007年11月28日生まれです。 走り暴れっぷりは誰に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015/12/05 400 イイネ達成!! 大変ありがとうございます_(_ _)_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation