• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swec780のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

バックランプのホワイトLEDはバックUSSRのホワイトホワイルとキボシもあるでよ(^^;)

バックランプのホワイトLEDはバックUSSRのホワイトホワイルとキボシもあるでよ(^^;)こんばんは(^^)/
3連休は好天でしたね!


さてタイトル画像は太陽フレアの
電磁派?で欠けたテールです。orz

さらにバックランプの玉切れ発生で(T_T)
ブロックかまして修理開始です。
自己流の作業ですのであしからずです。



まずはこのネジ2個を外します。



下側を外側に押して下側の
クリップをボディから外します。



上側のクリップはこの辺りです。



裏からクリップを押すか、指で
引っ張りながらボディから外します。
自己流の作業ですのであしからずです。



なんとか無事に外れました。
RK1後期のテール内部です。



汚れたボディから配線が出てます。



バックランプをT10の
ホワイトLEDに変えます。



汚れを取って無事に点灯しました。(^^)v



自己満交換のビフォアフタです。(^^;)
チューブLEDテール欲しいです。




左側はクリップの爪が折れました。
毎度の詰めが甘い作業です(>_<)
RF1縦長テールの爪は全滅でした。



話変わって前回のアンプ交換の
続きですがウーハとツイータの
分岐線を作りました。接続したら、、、

めっちゃめっちゃいい音でかんわ
たった4本接続するだけ!
高音や低音がいっぺー鳴っとるでよ
みんなウハウハウハウハ喜ふよ
キボシもあるでよって感じです。(^_^ゞ



ホワイトの原曲は著作権?の関係か
ヨウツベに無いみたいです(-_-;)

Paul McCartney - Back In The USSR
https://www.youtube.com/watch?v=qzEztJkSDpY


George Harrison - While My Guitar Gently Weeps
https://www.youtube.com/watch?v=A8CivPhu0fw



優しい泣きのギターブログの閲覧
ありがとうございます。<(_._)>
Posted at 2017/10/09 21:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/870423/car/1861728/profile.aspx
何シテル?   10/12 22:20
ご訪問ありがとうございます。 swec780です。<(_._)>。 swec ( STEP WGN E-mail Club ) スウェックと言ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] RK ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:00:36
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型レーダー取り付け ~RK5、Aピラー・ハンドル下外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 20:46:21
今までバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 20:51:05

愛車一覧

その他 その他 レオ (その他 その他)
雄の柴犬レオといいますワン! 2007年11月28日生まれです。 走り暴れっぷりは誰に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015/12/05 400 イイネ達成!! 大変ありがとうございます_(_ _)_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation