• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swec780のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

祝・柴犬レオ12才の誕生月!みんカラ主様に12小節人生の天国涙を贈りますワン!U^ェ^U!

祝・柴犬レオ12才の誕生月!みんカラ主様に12小節人生の天国涙を贈りますワン!U^ェ^U!こんにちは(^-^)/
早くも今日で11月も終わりで
なんやかんやで今年もあと一ヶ月。

師走クリスマス年末年始と加齢の
衰えと1年が早いですね~(^-^;)


さて我が家の愛犬柴犬レオが今月
めでたく12歳となりました~(^-^)v



毎度の昨年はこんな感じです。
柴犬レオ11月の11才誕生月は
11時の肖像とオールワンラブ!U^ェ^U!




柴犬の12歳は人間の64歳位でしょうか?
サクっと私を越えましたが最近は
柵越えて室内でも良く寝てます(^-^;)。



でっレオの誕生日プレゼントです。



私は年甲斐も無くこれです(^-^)v



ところで今年も?
みんカラで愛犬愛猫さん達の
訃報を閲覧させてもらいました。

これまでの愛犬愛猫主様にも
お悔やみ申し上げます。(T_T)


かく言う私もいつの日か、、、、

レオが天国への階段を昇るか?私が
嵐の悪魔の地獄のハイウェイを見るか?



限りなき戦いの次曲の日まで、、、、

まだまだまだまだ走って走って走りまくって
ケツまくってやるでワンワン~!U^ェ^U!



今日オレが走りたいと思った1日は
昨日誰かが走りたかった明日なんだワン!
(大川興業筆頭株主二代目総裁語録改)



レオ柴はロードワンコ!
レディにはローハンド!
レイラはスローハンド!



R.I.P. Conor Clapton 1986.8.21 - 1991.3.20

1992 Eric Clapton - Tears in Heaven
https://youtu.be/8o3CfckWCXE



もしも天国で愛犬愛猫達に会ったなら
いつまでも主の名前を覚えていてくれる
ブログ閲覧ありがとうございます<(_._)>




P.S. Special Thanks 2013年11月17日
 Lady Satin's English Project
  Technical Translator's Blog by ladysatin
訳詞の世界~Tears in Heaven – Eric Clapton(和訳)
Posted at 2019/11/30 14:25:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

静電気除去シートの貼り付けは静暴動のサンダーバードウィナーズに捧ぐ!(^-^)v

静電気除去シートの貼り付けは静暴動のサンダーバードウィナーズに捧ぐ!(^-^)vこんばんは(^^)/
令和初の勤労感謝の日ですね。

勤労?スシロー?筋老?金漏?
こんなんばっかしですが(^-^;)


さて静電気と言えば生電器?性伝記?
風邪は西から?ガセは東から?(^-^)?

でっジョーシンでクーラーを買った時の
ポイントでこんなもん買ってみました~

クリスマスギフトプレゼント 贈り物?
なんやよ~わかりませんけど(-_-;)
パチットール蓄光8コロナ放電プレート
静電気軽減シール 静電放電




早速貼ってふれてみました。



ジロジロ見てみました。(・_・)



なんも感じませんでした。



捧げて聴いてみました。(^-^)v



毎度のそれなりに効果があったような
なかったような感じです。(_._)。

ふれるがいい!見るがいい!
感じるがいい!聴くがいい!
西からの音刺客!反逆のf(^-^;)
ロックンロールってことで!



1983 Quiet Riot - Cum On Feel The Noize
https://youtu.be/ZxgMGk9JPVA


1983 Quiet Riot- Thunderbird
https://youtu.be/6tWCIdyBhn4


R.I.P. Randy Rhoads 1956.12.6 - 1982.3.19



1984 Quiet Riot - Party all night
https://youtu.be/Ns7yxzni_Hk


1984 Quiet Riot - Winners Take All
https://youtu.be/lpTxw5o5FOo


R.I.P. Kevin DuBrow 1955.10.29 - 2007.11.25



1984 Quiet Riot - Mama Weer All Crazee Now
https://youtu.be/gStvjANqoqs


R.I.P. Frankie Banali 1951.11.14 - 2020.8.20



静かなる暴動に明日はないメンタルヘルス
のブログ閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2019/11/23 16:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

怒り運転対策のウインドカメラは蒼き風の三脚と青きロッドでワイやや怒~(-_-;)~

怒り運転対策のウインドカメラは蒼き風の三脚と青きロッドでワイやや怒~(-_-;)~こんばんは(^-^)/
11月も中半越えです。

今年も早くもあと1ヶ月半ですね~


さて近所の植物公園の早朝コスモスです。
ガソリンスタンドはコスモ石油ですか?



毎度の本犬はエエから次行くで~。
朝日の当たる家でなく柴です。



けいはんな記念公園も行きました(^-^)v。



庭の木をバッサリ伐採しました。



マットも追加で全うに敷きました(-_-;)。



スライドレールで悩んでます。



某事情でリアドラレコ壊れました(T_T;)



やっとこさタイトル画像の物です。
百均のブルー三脚のロッド加工?



運転席に怒鳴り込まれた場合に操作
出来る度胸?が必要ですね。f(^-^;)



んでですね大昔話ですが信号停止中に
前走行車が兆高級白セダンですわ。
信号青になってもセダン発進しません。

後続の長高級黒外車です。この時点で
私ションベンちびりそうでした。(>_<;)

外車がビビビビビビビビビビビ~~~ン!
と怒りのクラクション鳴らしマクリです。

セダン運転手が車から降りてきて私の
運転席にゴラ~!!怒鳴ってきました。

こんな感じです(あくまでもイメージ)



なんやねんコイツ!取っ組み合い楽勝ヤンケ
と思て伝説のRF1タイムグリーンパールから

ミツバ?ヨツバ?クラクション鳴らして
ワシちゃうど~!!!!私も怒濤一喝。

ビビったセダンオヤジは見上げ?
見下げてごらん~と言う間もなく、、、

後者の外車が反対車線走行で追い抜きさまに
ギャーン!とタイヤ音がして左運転席から
ドス声で何してんねん早よ行かんか~いと?

運転手こんな感じです(あくまでもイメージ)



外車の後席から和服の御人?が
にいちゃんすまなんだの~と私に
一礼して高速で外車行き去りました。

親分風こんな感じです(あくまでもイメージ)

R.I.P. ミナミの帝王!沢木の親分!
 ゆうき哲也 1941.9.9 - 2021.1.4



私の怒鳴った時は

大嘘でこんな感じです(悪までもイメージです)



業務連絡!東のC。。お殿様!西方こんな怖い
人々はほんの一部やから安心して下さ~い。



蒼き風のピーポゲットレディってことで。


1976 Jeff Beck - Led Boots
https://youtu.be/BQIdjHcS4m4



1976 Jeff Beck - Come Dancing
https://youtu.be/z6BWndhm-7Y



1976 Jeff Beck - Blue wind
https://youtu.be/5GH9ENVkHW0



1985 Jeff Beck / Rod Stewart
 - People Get Ready
1965 The Impressions
https://youtu.be/yC_j_dzkaVE



フラッシュギターショップはクレイジレッグス
ブログの閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2019/11/17 19:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

穴開マットのツライチセッテングはクイーンズライチのをアナーキX聴いた!(^-^;)v

穴開マットのツライチセッテングはクイーンズライチのをアナーキX聴いた!(^-^;)vこんばんは(^-^)/
秋の好天日中は作業日よりですね。

11月の作業は順調でしょうか?


さて本日作業の仕入物はこちらです。
ステップワゴンフロアマットRK1



早速これまで純正マットの上に乗せてた
ばっちいホムセマット剥がします。落葉?
レオの体毛がたくさん付着してました。



純正マットとフロントスピーカ配線と
埃と掃除無精のゴミが目立ちます(^-^;)



2列目の横着な配線です。(-_-;)



3列目のアンプへの配線です。



1列目の純正マットを剥がします。
制振防音?のゴムシートと淫ら配線です。



でっ穴~アキー運転席マット比較です。



穴の位置を重ねてツライチ?でした(^-^)v



結合部の比較です。純正はホック?と
ベロ?付ですが仕入物はなんもないです。



裏面比較です。ベロ?部分のクオリティ
ベロテク?の違いが分かります。(^-^;)



純正マットのスライドドア部分です。



仕入物をハメ?ましたが隙間あります。
しかも左右でマス柄?位置がちゃいます。
ちゃんとマスかいて?くれんと困りマスわ~



運転席側のセット完了です。まずまずで
マスマス良くなりましたでしょうか。



2列目です。まさにオシャレは足元から!
ダジャレは口元から!ですね~f(^-^;)



問題の3列目です。魑魅魍魎配線です。(>_<;)



やっとこさなんとか収りましたわ~(^-^)v



マットの交換をしているのか?
掃除をしているのか?配線整備なのか?
なんや作業中わけワカメ状態でした。

3列目マット交換中にアンプ配線弄ったら
久々にカオデの操作をしたいとマインドが
ムラムラと沸いてきましたわ~(^-^;)


オペレーションマインドな炎の伝説警告は
クライムエンパイアの約束地ってことで!

1988 Queensryche - Operation Mindcrime


Anarchy X
https://youtu.be/B4nFRnpehLU



Revolution Calling
https://youtu.be/CNdOsL4Xe7Q



Operation Mindcrime
https://youtu.be/vAI2QOBMlTA


Speak
https://youtu.be/nXQjMqhORzw


I Don't Believe in Love
https://youtu.be/2c3g6tTYoxM


女帝国家の精神犯罪計画はワーニングな
ブログ閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2019/11/10 21:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

柴犬レオ&大津湖岸なぎさ公園@琵琶レイクはグレッグレイクのエイジアインエイジアを聴いたv(^o^)v

柴犬レオ&大津湖岸なぎさ公園@琵琶レイクはグレッグレイクのエイジアインエイジアを聴いたv(^o^)vこんばんは(^-^)/
秋の11月になりました!

秋の心の空きと弄りの飽きは来ませんか?


さて3連休初日にレオとここへ行きました!
大津湖岸なぎさ公園@琵琶湖



無料でなによりの近江大橋です。



早速の柴犬パワーランです。(^-^)。



ヘリコプター遊覧がありました。
DRヘリ?DLヘル?ちゃいます!



初めて見てなんじゃこれワン状態です。



休まんと走たってくれワン!U^ェ^U!



疲れた様子でなく眩しいようです。



得意の砂浜バックネックスクラッチですわ~



毎度のまた来たろワン!です(^_^;)



湖岸のロックは詠時感~時へのロマンの
アルファとアストラの天空のアリアを
満喫した文化の日前日好天でした~(^-^)v



R.I.P. Greg Lake 1947.11.10 - 2016.12.7



1983.12.6 Asia in Asia - Live at Budokan

Sole Survivor
https://youtu.be/QktITifs57I



Time Again
https://youtu.be/Iq2kfqs7PMg



Only Time Will Tell
https://youtu.be/AaUot_QIHvM



Heat Of The Moment
https://youtu.be/Oa6DTeCTSZA



R.I.P. John Wetton 1949.6.12 - 2017.1.31



産業ロック文化とプログレ文化に飽きない
ブログの閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2019/11/03 18:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/870423/car/1861728/profile.aspx
何シテル?   10/12 22:20
ご訪問ありがとうございます。 swec780です。<(_._)>。 swec ( STEP WGN E-mail Club ) スウェックと言ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

平等とは何か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:43:52
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] RK ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:00:36
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型レーダー取り付け ~RK5、Aピラー・ハンドル下外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 20:46:21

愛車一覧

その他 その他 レオ (その他 その他)
雄の柴犬レオといいますワン! 2007年11月28日生まれです。 走り暴れっぷりは誰に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015/12/05 400 イイネ達成!! 大変ありがとうございます_(_ _)_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation