• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swec780のブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

Reiz Trading Veleno Ultimate はアルチメイトのソウルメイトでヒーローな輝き!(^-^)!

Reiz Trading Veleno Ultimate はアルチメイトのソウルメイトでヒーローな輝き!(^-^)!この記事は、新登場!!! 
VELENO ULTIMATE 10800lm LED
プレゼント♪
について書いています。


こんばんは(^^)/

LEDプロショップの REIZ TRADING 様!
新登場!!!
VELENO ULTIMATE 10800lm LED
プレゼントに応募します!(^-^)!


みんカラパーツオブザイヤー2019
年間ランキング8部門1位受賞!の
https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-reiztrading/



ライツ様どうぞよろしくお願いします。
マスク購入させてもらいました(^-^;)
https://item.rakuten.co.jp/auc-reiztrading/c/0000000211/



当選させてくれた女性スタッフ様に
マスク2マスクです!(*^-^*)!


2020 The Ultimate Heroes - Soul Mate
https://youtu.be/-LzGUjBxamM



ポップパンクカバーな応募トラバ
閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2020/05/14 20:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

スライドドア系統ブッシュのアルミ加工はケイトブッシュの嵐が丘を聴いた!(*^-^*)

スライドドア系統ブッシュのアルミ加工はケイトブッシュの嵐が丘を聴いた!(*^-^*)こんにちは(^-^)/
GW外出自粛継続お疲れ様です。
母の日お忘れでないですよね?(^-^;)

さて以前から発生している雨天時の
スライドドア異音再再再対策です。


スライドドアの内側塗装部分と
それに濃厚接触するゴムブッシュが
雨に濡れてキコキコ?コキコキのような
異音が発生すると推定?しています。


でっ3月にⅮラでこんな所にグリス塗って
もろたんですがまた発生してます(-_-;)






今回はゴムに何を塗ればいいかではなく、
タイトル画像を眺めて異音がする濡れた
場所を特定してみたいと考えました(^-^;)

誰っすか!いい女の濡れ場を探して
シコシコ早送りする老方は?(-.-;)?


早速ジョウロでドアに水をドピュと
ブッカケて濡れ場を特定してみます。
加齢のせいで放出水に勢いないですが
濡れ場のスライドショーもありません。



約10分後に一番上のゴムを捲って
見ると嫌な予感がしました(-_-;)



ぎょえ~泥カス水カス接カスの付着で
メッチャメチャ汚っちゃないですわ~(>_<;)



調査作業が清掃作業となりましたが(>_<;)
シコシコフキフキしてなんとかなりました。



ヒダオク部分にも接着カス等が溜って
いたので掻き出し洗い流しました。



洗浄ついでにアルミ挟んでみます。



ついでにここもアルミ巻いてみます。




土曜の夜と日曜が小雨で毎度の効果が
あったような無かったような?ですわ。

母の日は高価ではなくてもいいので、
細やかに速やかにオクゆかしくで(^-^)v



大英帝国勲章ケイトさん大好きです♡
 Kate Bush CBE 1958.7.30 -



1978 Kate Bush - Wuthering Heights
https://youtu.be/o18uc4kVhTU



1980 Kate Bush - Babooshka
https://youtu.be/6xckBwPdo1c



1982 Kate Bush - Sat in Your Lap
https://youtu.be/-4csr6pLZLg



1985 Kate Bush - Running Up that Hill
https://youtu.be/wp43OdtAAkM



1989 Kate Bush - This Woman's Work
https://youtu.be/UPAoD2FYI0s



天使と小悪魔のライオンハートは
魔物語と恋のみんカラ騒ぎブログの
閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2020/05/10 18:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

フェイストゥフェイスデスクワークのステイホームはフェイセズテレワークのステイウィズミー(^_^ゞ

フェイストゥフェイスデスクワークのステイホームはフェイセズテレワークのステイウィズミー(^_^ゞこんばんは(^-^)/
GWは無事過ごせましたでしょうか?
今年は我慢ウイークでしたね~(^_^;)

緊急事態宣言延長で不要不急の外出自粛を
継続させて自宅シコシコ作業してました。

さて毎度の意味不明なタイトルに懲りすぎて
自分でもナニがナンやら分かりませんが、
要はテレワーク中妄想のネットワークです。


ネットワークと言えば国内テレワークが
急激?に増加したのにもかかわらず、
ネット社会インフラは大丈夫でしょうか?

これまでの企業内ネットワークから社会界
ネットワークになってインターネットが
爆発輻輳するのではと不安でした。


そんなこんなでカオデのネットワークも
素人ながら不安だったりもします(^-^;)

ネットワークと言うか実は配線なんですけど
この配線をどないして表現させたらええかと
自粛中モンモンと悩んでました。(-_-;)

そう言えば大昔パソコンLANが流行った時代に
ネットワーク図を外字文字と罫線で書いたり
してました(当時はMS-Officeも無かった)

そこで外出自粛自宅妄想中の有効活用として
カオデ配線図を文字で書いてみました(^-^;)


でっ!これまでのカオデ配線はこちら!
(┣の部分は配線分岐です。)

NV(4ch)
Rr Fr
↓ ↓
RCA
↓ ↓
AMP(4ch)
│ │
│ ┣→SP(カロ)
│ ┣→TW(中華)
│ └→TW(BR)

┣→SP(カロ)
└→NW(中華)
   │└→TW(ケン)
   └─→SW(カロ)


上記だと自分感覚ですがサブウーハーが
あんまり唸ってくれないんです(-_-;)

そこでこんなモン仕入れてみました。
RCAプラグRCA端子ゴールド
24K金メッキ分岐アダプターB




早速+-赤黒シールとアルミチューン貼りの
双眼鏡です。潜棒鏡やないですよ(^♂^)



いざ2穴RCAに4本挿入です!
コマンドーのロケットランチャー?
プラマイ覚えとかな困んど~(^-^;)



+-接触の感電防止は段ボール紙に赤黒
テープを巻いて濃厚接触の感染防止です。



なんやかんやわやで毎度の敗戦な
配線処理格闘後はこちらにです!

NV(4ch)
Rr Fr
↓ ↓
RCA
│ │
┣┐│
│↓↓
│AMP(4ch)
│││
││┣→SP(カロ)
││┣→TW(中華)
││└→TW(BR)
││
│┣→SP(カロ)
│└→NW(中華)
│  └→TW(ケン)
└───→SW(カロ)


駄菓子菓子ほんの少し低音が上がった位で
そんなに音量音圧は変わらんかったです。

SWのボリュームをアゲサゲしても
音質の変化が少なくナビの音量と
比例するだけでした(-.-;)

どないでしょうか?<(_._)>
やっぱアンプ増設ですかね~?

職者の方、風呂の方、素人の方、
変態の方、恋愛の方、素股の方、
尻好の方、知過の方、素敵な方、

外出自粛で自宅金寝お暇なお方!
なんぞ経験お一言お願いします(_._)


誰っすか?私のこれまで経験は24金で
少ないわよ~って肉食系女子のお方は?

ブロンド女性に爆発するロッドのポーカル!
スーパースターは24金穴ブロンドな
お尻がお好きってことで!(^-^;)



1970 Faces - Nobody Knows
https://youtu.be/gnmZsAc783M



1971 The Faces - Maybe I'm Amazed
 1970 Paul McCartney
  R.I.P. Ronnie Lane
   1946.4.1 - 1997.6.4
https://youtu.be/SLhoLkTyNkM



1973 The Faces - I'm Losing You
https://youtu.be/UrOPJXrUWII



1973 The Faces - Ooh La La
https://youtu.be/1_xwnb3cymc



1974 The Faces - Stay with Me
 R.I.P. Ian McLagan
  1945.5.12 - 2014.12.3
https://youtu.be/1EJHS6ojP4Q



24時間金欠爺と馬の耳に念仏な
ファーストステップロングプレイヤーの
ブログ閲覧ありがとうございます<(_._)>
Posted at 2020/05/06 19:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

ステンレスのタワシボロットはスティクスのミスタロボットとベストタイムを聴いた!(^-^;)v

ステンレスのタワシボロットはスティクスのミスタロボットとベストタイムを聴いた!(^-^;)vこんばんは(^-^)/
早いモノでGWの中盤?に突入です。
禁三密の外出自粛は継続中でしょうか?

タイトル画像もソーシャルディスタンスで
社会距離拡大戦略を目指しています(^-^;)


さて毎度意味不明なタイトルですが
要はマフラーアーシングです<(_._)>


まずは過去のおブツでこちらは
伝説のタイムグルーンパールRF1の
汚っちゃない錆錆マフラーです(-_-;)



でっ現車のマフラー近辺作業ですが、
ジャッキアップもリフトアップもしないで
ゴーグルはめてグーグルで調べました(^-^;)



アースポイントが見つからないRK1です。
使い込んだ不純なグロカスが付着してます。
ア△スポイントではありません!(-_-;)



寝そべり添い寝作業でなんとか外しました。
永年烈火の錆錆で効果はなさそうですわ~



流行のステンレスたわしからメッシュ包皮を
切除しスポンジ海綿体をボロッと除去します。
スポンジの再利用移植は可能か否か不明です。



ボロッと取出しガバッとマン開拓きにします。
密作業は両手の人差指または中指で行います。



マフラー接合部のカリ部分先に装着します。
正にマフラーアーシング剥けのステンレス
タワシのカリパウワー姦通です!(-_-)♂



ステンレスたわしを8の字ねじりして
アルミワイヤーに通します。(^-^;)
ねじりん棒!あしたのジョーですね~



ステンレスたわしをマフラーハンガーと
アルミテープ巻きのマフラーブッシュ横と
マフラーステーに巻付け濃厚接触させます。



お次は恒例のアルミテープとアルミメッシュの
ロールで懐かしの森バンドを思い出しました。



本題のメッシュケーブルにアルミワイヤーを
ブッ差込ます!20年前の記憶がある方は
伝説のswec偽ノロ体験者ですね~(^-^;)



両側に端子をハメてカシメます。
メッシュケーブルはこちらです。
東大阪市の株式会社ストレート
アーシングメッシュケーブル1m



熱収縮チューブとアーシング用チューブを
被せてアルミテープを巻いて完成です!
オリジナル?アルミワイヤーインサート
アーシングメッシュケーブル!(^-^;)



さらにナイスバディへのアース端子穴合は
マグネット4枚仕様のマグチューンパワーで
静電気クラスターを排除するかもです?(-_-;)



マフラーにケーブルを三密壇蜜
団鬼六巻きして完成です!(^-^)!
完成だウエイ~完成だウエイ~!



いや~作業で寝そベッタリ起ちアガッタリ
して華麗な爺はホンマ苦労しましたわ~

そのかいあって毎度の自己マン感覚で
マフラーから静電気が拡散されてパワー
&ヒップアップを実感しました(^_^;)v

誰っすか?この男根マフラーでお前も俺の
性伝記に咥えさせたるわ~ってお方は?


正にマフラーアルミアーシングは
ミラクルズな分岐点のクリスタル
ポールとなりました!(^-^)v


1977 Styx - Come Sail Away
https://youtu.be/e5MAg_yWsq8


1979 Styx - Babe
https://youtu.be/yaVyQS1T7TY



1981 Styx - The Best Of Times
https://youtu.be/_fzJGxpcenc


1983 Styx - Mr. Roboto
https://youtu.be/uc6f_2nPSX8



1990 Styx - Show Me The Way
https://youtu.be/LsYvuxmzxX4


富~笑も無いブログの閲覧ドモアリガト
ミスタロボットマタアウヒマデ~<(_._)>
Posted at 2020/05/02 18:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/870423/car/1861728/profile.aspx
何シテル?   10/12 22:20
ご訪問ありがとうございます。 swec780です。<(_._)>。 swec ( STEP WGN E-mail Club ) スウェックと言ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
345 6789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] RK ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:00:36
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ミラー型レーダー取り付け ~RK5、Aピラー・ハンドル下外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 20:46:21
今までバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 20:51:05

愛車一覧

その他 その他 レオ (その他 その他)
雄の柴犬レオといいますワン! 2007年11月28日生まれです。 走り暴れっぷりは誰に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2015/12/05 400 イイネ達成!! 大変ありがとうございます_(_ _)_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation