• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倉敷てんとう虫のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

新色コーティング

新色コーティング
朝起きると、くるまがコーティングされていました。 でも、日が昇ると直ぐに溶けてしまいます。 海に近い、瀬戸内倉敷では、最近毎朝、こんな感じです。
続きを読む
Posted at 2014/01/29 23:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

スバルR1の帰還

スバルR1の帰還
母に嫁入りしたはずの「スバルR1」が、帰ってきました。 ボルボ740、スバルR1、ホンダDAX、そして自転車の4台体制となります。 740の課題;バックモニタ取付、スウェーデンステッカー貼付け R1の課題;なし DAXの課題;キャブレターの清掃 自転車の課題;タイヤ交換 ところで、昨日、高速 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 15:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

ホンダ原付バイクのキャブレター

ホンダ原付バイクのキャブレター
本日は、 ここや http://parts-club.jp ここ http://blog.livedoor.jp/ksyellowmonky/archives/51615163.html などをみながら、 ダックスキャブレター掃除のための予習をしています。 意外だったのが、 高校生の ...
続きを読む
Posted at 2013/11/20 00:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

ダックス、ガソリン漏れ

ダックス、ガソリン漏れ
どうやら、ガソリン漏れのようです。 ご老体だから、一度バラして、ガスケットを交換するべきなんでしょうか。 やったこと無いけれど、自分でも出来るだろうか。 エンジンは、カブと同じものなので、いくらでも、部品はありそうです。
続きを読む
Posted at 2013/11/16 09:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

ボルボ740、19万キロ!

ボルボ740、19万キロ!
本日、19万キロを達成しました。 このように快調なのも、前所有者が丁寧にメンテナンスをしてくれていたお陰です。 このクルマのエンジンは、長らくボルボの各車種に搭載されたエンジンで、丈夫で壊れ難く、20年程改良を加えられながら、使い続けられた名機です。 欧州車には珍しくレギュラーガソリン適用で、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

燃費競争の終焉

先日、36.4(キロ/リットル)のカタログ燃費を持つホンダの新型フィットハイブリッドに試乗しましたが、モーターのアシストがある力強い走りに感銘を受けたところでした(アクセルに違和感がありましたが、あの感覚が「ハイブリッド」なのでしょう)。 お店の人からは、カタログ燃費の7割くらいの距離は走れます ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

平成元年のクルーズコントロール

世間では、「ぶつからないクルマ」が話題のようですが、個人的には、ボルボ740に付いている「クルコン」に最近ハマっています。 今日も仕事で出掛けた先から30キロくらいの道のりの約8割をクルコンを使って、帰ってきました。 出発時間は夜の10半くらいからでしたので、余りクルマもおらず、小一時間のクルコ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 02:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

マツダミュージアム

マツダミュージアム
(←アテンザセダン) 本日、マツダミュージアムに行ってきました。 旧車を見れたり、初めての自動車工場の見学も出来、大満足です。 マツダはスカイアクティブ運動でその勢いを盛り返してきていて、今回のアクセラは最上位クラスをゴルフハイラインの価格にぶつけて来るなど、「安い車」という印象を払拭しようと ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 19:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

自分メモ

キューブ 8万キロでオイル交換 次回は、エレメントも交換。 バッテリーチェックのこと。 740 バックカメラ導入 ケーブル確認のこと ナンバープレート導入 穴あけ加工位置取り
続きを読む
Posted at 2013/10/11 11:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

ボルボの燃費

8月から計9回の給油記録を登録してみました。 グラフにしてくれるので、分かり易いですね。 最高で10.5ですが、これは高速主体の場合(エアコン使用)です。 最低のときは、市街地短距離走行で、しかも、エアコン使用の記録です。 給油回数 9 回 標準燃費 7.67 km/L 最高燃費 10.59 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 12:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

倉敷てんとう虫です。よろしくお願いします。 お仕事は建築設計をしています。車は、低予算でこんなにも密度高くよく作れるもんだ、といつも感心しています。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PIAA STRATOS BLUE 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 18:05:07

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
レア車に乗っています
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボといえば、ゆったりおっとりの雰囲気がありますが、このクルマは最高出力300馬力でト ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
母のクルマです。
ホンダ DAX ホンダ DAX
近所へ行く時の足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation