• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倉敷てんとう虫のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

カーズ2!

カーズ2! 車を愛する我が子たちが大好きな映画、カーズ2です。
 この映画、いうまでもなく、色んな車が出てきて、大人が十分楽しめる車映画になっています。アストンマーチンや、イギリスの古くて、人気の無かった車、アメリカのマッスルカーや、フィアットの新しい500もあります。R1は無いですけどね。
 こどもよりも、親が楽しんでいるかもしれませんw。
Posted at 2011/12/04 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

R1の引き取り手が決定。いや、家族内です。

 ずっと、乗っていたい、R1。でも、他の車も乗りたい。最近そう思っています。皆さんはどうでしょうか。

 最初は、オーバーホールしてでも、乗り続けたい。そう思っていました。浮気はしないと。でも、車のことがだんだん分かり始めると、あれもいい、これもいい、と目移りしてしまいます。
 BMWE30のカブリオレなんかは、小さいながらも、4人乗りオープンーで、スピードは出せそうにありませんが、ちょっと優雅な感じがします。ベンツ190シリーズは、日本では、小ベンツなどと揶揄されましたが、小さな車のなかに当時のベンツ技術のすべてを詰め込んでいます。
 先週は、190を見に海を越えて香川県まで行きましたが、そんな折に、サンバーワゴンに乗っている母から、次の車検までには、車を買い替えたいとの話がやってきました。そこで、以前からこの黄色いR1を気にいっていた母親に、これ乗る?と聞いてみると、手を叩いて、喜んだのでした。

 ということで、サンバーワゴンの次の車検までに(まだ、二年近くあるらしいけどw)、別の車を探す楽しみが出来ました。しかも、今後もR1は母の元にあるので、将来的に戻ってくることになりますし、たまには、R1と次の車を交換してもいいですね。オイル交換は、私が続けてしようと思っています。将来はエンジンオーバーホールも出来るかもしれません。こういうカタチで、R1と繋がっているのは、うれしいことです。この車とは、やはり長い付き合いになりそうです。祝!
Posted at 2011/12/04 23:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

祝!二万キロ達成。

祝!二万キロ達成。 R1が、二万キロを超えました。
 早いですねー。1,200キロでの購入が、昨年11月初旬でしたから、それ以来、19000キロほど走ったことになります。普通は、一年で、一万キロくらいらしいですから、この調子でいくと、五年後には、10キロが確実ですね。
 仕事でも使いますし、たまに、気が向いたら、一人で遠出する人なので、こんな感じになるんでしょうか。いや、R1がやっぱり楽しいからですよね。非力なエンジンをめいいっぱい回して、高速を飛ばすのも楽しいですし、、街乗りで、ゆったりと、このかわいいお尻をくねらすのもいいです。
 さあ、明日も走るぞー。
Posted at 2011/12/04 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

倉敷てんとう虫です。よろしくお願いします。 お仕事は建築設計をしています。車は、低予算でこんなにも密度高くよく作れるもんだ、といつも感心しています。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIAA STRATOS BLUE 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 18:05:07

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
レア車に乗っています
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボといえば、ゆったりおっとりの雰囲気がありますが、このクルマは最高出力300馬力でト ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
母のクルマです。
ホンダ DAX ホンダ DAX
近所へ行く時の足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation