• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倉敷てんとう虫のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

キューブの点検

一年点検に車屋さんに行ってきました。
ハンドルのズレを直してもらい、
ほんの3,000キロでしたが、オイルも交換して、
各種のセッティング、タイヤのローテーションも
してくれて、気持ちよく載れるようになりました。

でも、いつもR1に乗っている身からすると、
キューブのふわふわした乗り心地は、気持ち悪くて、
あるいみ、走るのが危険に思えるくらいの、雰囲気でした。
慣れって、こわいですねー。
むかし、R1に乗る前には、そんな気にはなりませんでしたが、
こうも感覚が変わるものなんですね。

メモ オイル交換 61,000キロ
Posted at 2011/07/30 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

やりたいことリスト9くらい

なかなか、オイルキャッチタンクにたどり着けませんね(涙)。
ゆっくり時間があって、エンジンの仕組みを勉強して、それから、、、
なんていってると、いつまでたっても出来そーにないので、
勢いでやってみることにします。

それと、のらひこさんなんかの、エンドバー作成を参考に自分でも作ってみようと思います。
ケースケさんのフロア補強で、引き締まっているので、
お尻を締めてあげるだけで、あとはいーのかなー、と漠然と思っています。
これ以上はきっとサスペンション変えるとか、しないと、いけないのかもしれませんね。

-----------------------------------------------------------------
オイルキャッチタンクの取り付け(購入済み)
タワーバー、エンドバー、検討。

タイヤハウス内の整流改善のための整流板、検討。
ツーフィットの防錆装置、検討。
シャークアンテナ、検討。
Posted at 2011/07/29 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

オイル交換12,200キロ

前回から、2,800キロの、12,200キロで、オイル交換をしました。

今回はなぜか、上抜きポンプで十分に抜けず、半分の1.2リットルくらいしか、抜けなくて、お恥ずかしい話ですが、ディーラーのお兄さんにお世話になりました。

次回は原因を究明して、かっちり抜きたいですね。
(あ、次回はフィルターも交換だから、絶対抜けるんだな。)
Posted at 2011/07/12 21:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

倉敷てんとう虫です。よろしくお願いします。 お仕事は建築設計をしています。車は、低予算でこんなにも密度高くよく作れるもんだ、といつも感心しています。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

PIAA STRATOS BLUE 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 18:05:07

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
レア車に乗っています
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボといえば、ゆったりおっとりの雰囲気がありますが、このクルマは最高出力300馬力でト ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
母のクルマです。
ホンダ DAX ホンダ DAX
近所へ行く時の足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation