• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倉敷てんとう虫のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

福野礼一郎『人気中古車スーパーテスト』

福野礼一郎『人気中古車スーパーテスト』 購入した。
 二十年前近くの前の車を紹介している。
 色んな車を知っているが故に、説明が分かり易い。なにより、「中古車」という視点がいい。新車の時はどの車もいい状態なのだが、問題は、乗り続けて行った時の変化だ。その経年変化を試す為に、「スーパーテスト」という表現で、雑誌上で、公開していたもののまとめ本。
 この中で特に気に入ったのは、ベンツのW124(320Eなど)。この型を最後に、軟弱なベンツになってしまった。だから、これは中古車で買うべき車だ。190Eと共に、マークしたい車になった。
Posted at 2011/11/09 01:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日 イイね!

メモ、今後の予定

忘備録

1)自分でオイル交換。
2)タイヤ購入。
3)ディーラーで、タイヤ交換と、CVTフルードを、またまた交換。
 タイヤの調整もしてもらうこと。

4)塗装屋さんに、エンブレムの星部分の除去方法を尋ねる。
5)エンドバーを自分で付ける。
6)ナビの電源配線を隠蔽にする。
Posted at 2011/11/09 00:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

車の査定(売る気無いけど)

 今日、ガリバーの人が来て、査定してもらいました。
 ガリバーは毎週、前の週に一番購入台数の多かった車をプレゼントしているのですが、通常は、ワゴンRのような軽自動車が多いところ、今回は「レクサスIS」だったので、試しに応募してみました。すると、査定すれば、応募できるというので、これまた試しに、査定してもらいました。

 結果です。
 最低20万円ですが、この車なら40万円で買います。といわれました。

 誤算としては、「この、イタリンリミテッドというのは、特殊な型なんですか?私達のデータには無いのですが。」という、貴重なお言葉を頂き、わが、イタリアンR1の自然さが、またもや立証された一場面でしたw。

 ガリバーは、ネット販売の弱点を補う形で担当者を付けて、車に保証を付けて対応しているので、わたしには、もってこいのお店だなと思いました。このR1も、ネットで見ただけで購入したので、その担当者にいわせると、倉敷てんとう虫さんは、私達のお店が似合う方です。なんて、お世辞をいただきました。

 リンク先は、ガリバーの車懸賞サイトです。
関連情報URL : http://221616.com/cp/
Posted at 2011/11/05 00:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

タイヤ購入検討

タイヤ購入検討 そろそろ、新車時代からのタイヤが、チビてきて、履き替え時になってきています。
 ほんとうは、ホイールも替えて(サスも替えて)、インチも違うタイヤにしたい所ですが、倉敷てんとう虫号は、純正ホイールのまま行くことにします。

 現在のラインナップは、価格ドットコムによると、R1の純正ホイールに合うタイヤは、7種類だそうです。
 http://bit.ly/tSx77v
 アジアの安いタイヤというのもありですが、どうも、安すぎて、だいじょうぶだろうか?!と思ってしまいます。それで、タイヤの候補は、ブリジストンのポテンザとプレイズ、そして、東洋タイヤのプロクセスということになってしまいます。ポテンザは味見したので、他のものを一度体験したみたい、とも思っています。通販で購入して、取付(と廃棄処分)だけ、お金払ってしてもらう予定です。
 さあ、もうちょっと調べてみます。
Posted at 2011/11/01 16:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツコネのバージョンアップ http://cvw.jp/b/870841/48676138/
何シテル?   09/25 09:58
倉敷てんとう虫です。よろしくお願いします。 お仕事は建築設計をしています。車は、低予算でこんなにも密度高くよく作れるもんだ、といつも感心しています。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1234 5
678 9 101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

PIAA STRATOS BLUE 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 18:05:07

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
レア車に乗っています
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボといえば、ゆったりおっとりの雰囲気がありますが、このクルマは最高出力300馬力でト ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
母のクルマです。
ホンダ DAX ホンダ DAX
近所へ行く時の足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation