
当方のグレイスの選定理由
5ナンバー4ドアセダン、7速DCT、ハイブリッド、4WD、リアワイパー、寒冷地仕様ライク、ホンダセンシング、その他装備充実で4WD-EXを選定しました。
愛車グレイスに追加で後付した高級?装備です。
夏季限定
運転席:
senmore カークールシート
助手席:
MAXWIN クールカーシート K-SHE09A
冬季限定
ステアリングヒーター:
maxwin ヒーター機能付きハンドルカバー K-STH01-O
通年
DA:
PIONEER DMH-SZ700
Android Autoにも対応
DSP:
SAIACO サイアコ 4chアンプ内蔵デジタルオーディオプロセッサー HSA-300-31opt
Qi充電:
Redmaple X10 車載ワイヤレス充電器
スマホホルダー:
Lamicall スマホホルダー CV09-JP-B
3カメラドラレコ兼電子ミラー:
PORMIDO 3カメラミラー型ドライブレコーダー PRD50
追加ADAS機能:
MINIEYE AI搭載衝突予防デバイスMINIEYE
スロコン:
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
サブコン:
HY-BRAIN MINICON DCD-06
ポータブル電源:
EcoFlow ポータブル電源 DELTA2
etc
残念ながら
全車速追随型ACC
電動パーキングブレーキ
アダクティブハイビーム
360°カメラ
等々
は後付はできないので、ここらで鉾を収めることにしましょうか? ^^;
今後やりたいこと
高級なフロントスピーカーに交換
本格的なフロントドアデッドニング実施
高級DSPアンプ導入
高級HU or DAP導入
・・・
導入等々
物欲は尽きない (笑)
そのまえに、冥土の土産用の
思い出づくりのドライブ旅行が優先ですね!
Posted at 2023/07/01 06:12:05 | |
トラックバック(0) |
快適化 | 日記