• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

建築記録 STEP.7 要検討事項 ガレージ前の外溝

建築記録 STEP.7 ガレージ前の仕様について

うちのガレージは道路に対して斜めにアプローチする形です。
現状の仕様は、コンクリ打ちっぱなし。
ハンドルを切りながら、車庫に入れるとなると、タイヤ痕が残りそう。

改善案としては、
①ピンコロ石を敷き詰める。
②カラークリート仕上げにする。

2パターンで検討していことになりそうです。
コストはどちらもどっこいどっこい。
建物本体のイメージは、黒基調でシャープな感じ

どっちがマッチするのかなぁ?
色も考えないといけませんなぁ。
ローダウンのため、傾斜角度も思案中・・・
ブログ一覧 | POで建てるガレージハウス | 日記
Posted at 2010/10/20 16:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 19:24
カラーコンクリートは色によりますよね。黒のコンクリートは結構むらが出来るようです。ピンコロがいい気もしますが、個人的にはガタガタした感じがいやなので、無難に普通のコンクリートと仕上げがいいかなと。。。
コンクリートは刷毛引き仕上げと、金ゴテ仕上げがありますが、金ゴテがいいですね。ってか、よかったらウチに見に来てください(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:46
こんばんわ。
アドバイス有難うございますぅ。
ピンコロはやっぱりガタガタしますかね。
もう少し検討します。妻の意見もあるもので・・・

hama-taroさんのガレージ、外溝は素敵ですね。
コンクリート打ちっぱなしの場合は、金ごて仕上げにしようと思います!!



プロフィール

berupapaです。スパグラのE91に乗っています。よろしくお願いします。 注文住宅を新築しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
スパグラのMスポつーりんぐです。後部座席は子供2人の指定席(チャイルドシート)です・・・
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブーム時代のクルマです。 社会人になり、初めてかった車です。 ホイールを変えた ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
<主なカスタマイズ> スモーク3面、 アルミホイール E46mスポ用 フェンダーモー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
過去のカスタム記録です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation