• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.ANAの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2012年3月9日

汎用インナーバッフル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サウンドプロさんより届いた汎用インナーバッフル

…まあ、ただの丸く切った板ですな(爆)

これを車体に合うよう加工していきます。
2
まずはスピーカーの取り付け穴を開けていきますので今まで使っていたスピーカー取り付けキットを当てて印を付け穴を開けていきます。

ついでに干渉するところはヤスリで削っておきます
3
次にスピーカーを取り付けるための穴を開けていきます。

ドアにつける穴はネジが隠れるよう加工します。
4
で、防水のため塗装します。

今回は油性ニスを使用しました。

作業はゴム手袋等使用し、肌につかないようにしましょう。なかなか落ちなくて難儀しますよ(笑)

MDFは塗装の吸い込みハンパないですね(^_^;)

乾いたらつや消し黒で仕上げようと思います。
5
作業は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月10日 21:37
MDFって、むちゃくちゃ塗装を吸うので
吸わなくなるくらい塗装すると
すっごい防水効果を発揮すると思います^^

本当は、FRPに使う樹脂を塗ると早いけど
そんなもん常備してないよね(笑
コメントへの返答
2012年3月10日 21:40
ひとまずウレタンニス塗ってその上から軽くスプレーしてみましたが不安ですねー( ̄^ ̄)

まあ、もう一セット買っているのでやり直せばいいんですが(^^;)
2012年3月13日 10:14
最後のおねーたま…イイネ!!(〃∀〃)(笑)
コメントへの返答
2012年3月13日 15:14
名作、「野々村病院の人々」からです(^^)

こんなおねーさんいたら入院も楽しいんだろーなー( ̄^ ̄)

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド アンダーボックス黒化やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/871884/car/3355155/7838299/note.aspx
何シテル?   06/19 19:50
車は車種を問わず大好きです。 最近はオーディオ地獄にどっぷりと嵌っています(^_^;)。 ブログは車以外のことを書くことが多いので良かった覗いてって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【矢東タイヤ目黒店】ちょっぴりクラシックな極太タイヤ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 18:45:26
フロントバンパーモール取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 02:39:57
GW後半戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 09:30:54

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
家族の乗り降りしやすい車ってことでこちらを選びました。 1.2リットルですが結構走りはよ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モーターショーでコンセプトカー見たときから乗りたかった車でした。 8年目に入りましたが ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
車の弄り方を学ばせてもらった車です。引っ張らないと走りませんでしたが、それがまた楽しかっ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
AWDサイコーです。 1.5でもその良さが分かります。ってか私には十分です(^-^)b ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation