• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今日もスマイルのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

久しぶりに満喫した

今朝は朝一でイーグルショップ浦和に行きました。
タイロッドエンドを交換してもらいました。



その後、どんぐり74さんとネオスピードパークにカートを乗りに行きました。
朝から降っていた雨で路面が微妙でしたか、ちょっぴり更新できました。



どんぐり74さん、引っ張ってくれてありがとう。また行きましょう。

Posted at 2014/02/02 21:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

今年のまとめ

今年は色々と新しいことにチャレンジした年となりました。
前々から参加してみたかった、ミーティング等のイベントに行ったこと、サーキットのライセンスを取ったこと。

色々学べる1年でした。

車のほうは、順当に年間1万キロ(土日のみ)わりかし乗っているほうだと思います。
来年こそは月1サーキットプロジェクト 達成できるようにがんばっていこうと思います。


とりあえずですが、今年1年のモディファイの結果

・ハンドル交換 NALDIφ340
・フロアジャッキとジャッキスタンド
・純正16インチ鍛造ホイール
・ブレーキローターとパッド交換
・ブローバイ配管変更
・タペットクリアランス調整

後は、基本的にオイル交換のみで過ごすことができました。
1万キロしか乗っていないのに結構変えてるな。
エンジンオイル交換6回
デフオイル交換3回
ミッションオイル交換2回

エンジンオイルはよく減るので、余りに減ってくる&匂いがブローバイ臭くなったら交換してました。

来年も壊れずに回って欲しいな。

それでは皆様良いお年を
来年もよろしくお願い致します
Posted at 2013/12/31 21:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

奥多摩ミーティングに参加させていただきました

昨日は、奥多摩ミーティングに参加するために、奥多摩までドライブに行ってきました。
いつもは、首都高での渋滞+中央道の渋滞があったのですが、行楽シーズンも終わったようで、すいすい!!
一番最初にたどり着くという・・・・

奥多摩は、今回含めて2回しか行ったことが無く、取り締まりも多いと噂されていたので、終始制限速度で走ってきました。
そのため、自分の後ろは半端内ほど詰まってました・・・すんません。

途中、交通安全指導の方が駐車場に現れ、交通安全を促していきました。



注意んガム・ティッシュ・カレンダーをもらいました。


ミーティングにて、主催者様と話をする機会もあり、次のサーキット走行の目標が見つかりました。

次のミーティングは4月まで無いようなので、その間に色々チャレンジしてみたいと思います。

主催者様、参加された皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願い致します。


解散後、イーグルショップ浦和にて、デフオイル交換
途中電話にて、青梅あたりでブレーキのキャリパサポート取り付けボルトが無いという電話がかかってきていました。
もしかしてミーティングに居た人なのかな??
無事に帰れているといいな。

ということで、楽しい一日を送ることができました。

帰りはもちろん
夕暮れ時から「トワイライトオン運転」しましたよ
Posted at 2013/12/08 11:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

だいぶ距離行ったな

くだらないですが、一度しかできないことを達成しました。



何と無く宝くじに当たったような喜びがあります(≧∇≦)
(宝くじは3000円までしか当たったことがないけど)

かれこれ五年で51111km乗りました。
土日のみ使用の割りには結構乗ってるな。長いようで短いですね。
次はなにをめざして
がんばろうかな
(^o^)
Posted at 2013/09/29 15:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月16日 イイね!

ネオスピードパークに行ってきた

ネオスピードパークに行ってきた連休で帰ってきている同期と一緒にネオスピードパークに行ってきました。

近くにカート場が出来たことは聞いていたのですが、初めて行ってきました。

とりあえず、コースまでの道が狭い&砂利が多い。
対向車が来た時にはよける場所を選ばないと悲しいことになりそうです。

今回は、初めてだったので、会員登録&体験走行+走行券3枚綴りを購入して走ってきました。

軍手とフェイスマスクもらいました。
(フェイスマスクはサーキットでも使えそう!!)

結果は、写真の通り 最高が31.461



走る度にタイムアップして良かった。

前半に居た組のトップタイムを抜かすことが目標だったので、31,5を切れて満足です。

車でも同じなのですが、ブレーキを使うコーナーへの侵入速度が遅くなりすぎることが、よくわかりました。

次は練習して31秒を切りたいなー (とりあえず速度を課題に頑張ります)



近場に楽しいスポットが見つかったので、定期的に遊びに行こうと思いました。
今度、誰か一緒にいきましょう。(先導してください)




帰りに、16号線沿いの 純輝 白井店に行ってきました。
味噌ラーメン久しぶりに食べたけど美味しかったです。



Posted at 2013/08/16 16:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今日もスマイルです。 2009年念願の車を手に入れました。 ホンダのエンジンが好きで VTEC+FRのパッケージに惚れてS2000を購入。 ドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kashimura ドア傷防止 マグネットシートM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:10:34
イマオコーポレーション プロテクションキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 17:14:14
ASC取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:44:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またホンダに戻ってきました。 マニュアル車が欲しくて、2年半くらい待って先日納車されまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
フォルクスワーゲンDAYで気になった車でした。 見た目は普通だけれど、走りは良い とい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めてのマイカー いろいろ気になる点は有るけど、それも含めて好きな車です。 買うまでは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation