• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15インチ(中古)の愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2011年5月21日

トランクリッド遮音作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トランクリッド裏側にエーモンのエンジンルーム静音シートを貼り付けた。
2
以前フードパネルとリブを固定する事で防振効果を狙ってレジェトレックスを貼り付けていて満足出来る結果を得ていたが、遮音については考えてなかったし、何より見た目がお世辞にもスマートではない事が気になっていたのだが、前回のボンネット裏に貼り付けた静音シートが意外と格好良く見えた(笑)んでトランクリッドへの施工を実施してみた。
3
トランクリッドはボンネットと違いウェザーストリップがある為、接触面にシート、若しくは固定用のアルミテープが干渉しないように気を付けたが、作業自体は2度目になる事から結構スムーズに施工出来たように思う。
4
試乗してみた感想だが、トランクリッドは防振済み、更にリヤシート裏のサブウーファーボックスがトランク側から見えないようMDFにレザーを貼った壁を作り、トランク床面にアンプやプロセッサーを取り付ける為トランク床面を二重底にしていたりで、既に走行中トランク内の工具箱等がひっくり返っても気が付かない位になっていたから正直期待してなかったが、それでも後ろからのタイヤノイズは小さくなってるようだ。
こうなるとリヤフェンダーのデットニングが気になるが…どうしたものかゆっくり考えてみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ塗装

難易度: ★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

スムージング Part1

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『鬼滅の刃 無限列車編』を観た後で『夏目友人帳 石起こしと怪しい来訪者』を観るとあまりの世界観の違いに癒されるような気持ちになりました(笑)」
何シテル?   12/05 10:52
15インチ(中古)です。 カーオーディオにハマって20年超えのおじさんです。 最近やっと自分なりに満足出来るセッティングを出す事が出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

15インチ(中古)さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:58:23
10月24日より,吉祥寺パルコにて【サイレントメビウス原画展】を開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 05:53:19
オートレジェンド2012その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 20:06:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに購入〜*\(^o^)/*
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
[オーディオ仕様] H/U…デノンDCT-1(改)・オーディオテクニカAT-DL3 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
修理代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation