• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloverのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

文房具 2。

文房具 2。今回はテプラの角を丸くカットするハサミタイプです♪

テプラのハサミタイプは、2 種類の角を丸くカットする事ができます

カットしたい物を矢印に合わせてカットするだけです

また、ハサミの先側は少しだけですが本来のハサミとしても使えます
(ハサミの部分はテプラテープをおいたときキレイに垂直にカットできるように簡単な目印がありました)




大きく角を丸くする方は 9 ㍉~36 ㍉幅対応

小さく角を丸くする方は 4 ㍉~36 ㍉幅対応


今回使ってみての自分なりの感想…は。
テプラテープをカットすることだけにはものすごく優れてるかどまるハサミでした ( テプラ用なんですけどね♪ )

他のものをカットするときは角を丸くする雑な感じが出てしまいがちなのでハサミタイプ自体の造りがそうさせてしまうんだと思います、テプラテープぐらいのステッカーや、用紙等をカットするぐらいが良いことがわかりました



あとは、かどまるプロの進化番が出て、1.5㍉ ぐらいのゴムシートがカットできるのが出たら良いな…。
Posted at 2015/10/13 22:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

文房具。

文房具。仕事帰りにホームセンターへ行ってきました

バケットシートの取り付けが終わったので次のプチカスタムをするためにボルト類コーナーで、ゆるみ防止のワッシャーを見つけて購入です

それでも時間はありましたので店内をウロウロしながら~♪
なぜか?文房具エリアに到着してボールペンや仕切りケース、そして色々と観ながらホチキスコーナーへ
( 今の文房具はスゴイですね )

すると、 かどまる 、と書いた不思議な丸い鉛筆削りのような物がありました、手にしてよ~く見てましたら紙の角をキレイに丸くカットが簡単に出来てしまうと、有難い道具を見つけてしまいました。
今まではクルマに張るステッカー類で角があるのは剥がれにくくするためにハサミで角を少しだけ丸くカットしていました、丸くカットしたステッカーは洗車後も剥がれなくて良かったのですが…。

実は毎回毎回ハサミで角を丸くカットするのは嫌だったんです、ハサミで角を微妙にゆっくりカットしていくんですが上手くいくときといかないときがありまして(涙)

なのでいつかは?ハサミを上手く横に曲げて角を丸くカット出来たら良いなと思いながら~ハサミ一本でマルチサイズの道具を造れれば的な事を思っていました

でも今日からは、かどまる くんが簡単に角を丸くキレイにカットしてくれますのでステッカーカスタムが楽しくなりそうです
角を丸くカットするサイズも3パターンあります
サイズ S. 3㍉、 M. 5㍉、 L. 8㍉。

普通タイプのステッカーを試してみたらキレイにカットしてくれました♪

Posted at 2015/09/22 23:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検ユーザー車検が終りました

神奈川陸運局です!( ̄- ̄)ゞ
陸運局の人たちは優しです♪<(_ _*)>アリガトウゴザイマシタ

今回は、2回目の車検で書類手続きは早くおわり
次に検査ラインへと入り
いつもの光軸検査でOK にならず
予備検場で調整してもらい
また( 2回目 )光軸検査でOK にならず
また予備検場で調整してもらい
次で( 3回目 )ダメですと書類手続きし直さないといけないらしく
予備検場から陸運局までの段差を避けながら静かに走りヘ(・・ヘ)
緊張しつつ検査ラインに入り光軸の所で、
車体を気合い真っ直ぐにして(`_´メ)
光軸検査をしましたら OK が出て車検書を貰う事が出来ました。

今回の費用は
予備検査場 3.240円
書類代 20円
自賠責保険料 27.840円
検査登録印紙代 400円
審査証紙代 1.400円
重量税印紙代 16.400円
合計 49.300円

あとは、TiRacingさんで整備と、リコールを直して貰えればOK です♪
Posted at 2014/11/10 21:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年01月29日 イイね!

SUPER B 15P

SUPER  B   15P車検が終わりTi Racing さんで点検していただきました
、気持ち的にもスッキリしました(o・・o)/~

それで以前から弱くなってきたバッテリーも交換してエクシージの本領発揮です



あと、前に乗っていたMR 2のホイールとブーコンとレアなドアバイザーを取りに来ていただきました
しゅうさんありがとうございました<(_ _*)>

Posted at 2013/01/29 06:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

2 0 1 2年 新年お台場オフ会

2 0 1 2年 新年お台場オフ会ロータスのオフ会に参加してきました

でもお昼前に到着で…スイマセン

でも、100 台オーバーのオフ会になりました♪スゴイ

幹事のひろひろさんお疲れ様です<(_ _*)>
皆様もお疲れ様でした<(_ _*)>

今年は良い年になりそうです!( ̄- ̄)ゞ

皆様、今年もよろしくお願いいたします<(_ _*)>
Posted at 2012/01/08 20:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒Pのクルマ達の音が心地好くて寝ていたら、キレイ女の人外国留学生にクルマをスケッチされてた、お礼で寒いからお茶をあげた」
何シテル?   01/28 19:22
cloverです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夜中のエアクリ交換(コツ明記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:03:05
昼間のエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 17:50:52
サイドシルカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 17:48:35

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
いつも・・・幸運がおとずれますように 

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation