• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉蘭さんの"デビルちゃん" [キャデラック クーペデビル]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

ブス、バスガスハツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アイドリング不調もなおったし快調そのもの…
に、ならないのがレジェンドオブポンコツ。

ある日エンジンかけて車庫から出て家の前の坂を上ろうとしたら、ブスブスガスバクハツで全然登らない。

しかも上から車来ちゃった!

ここ、止まると近隣住民が全員家に帰れなくなる激ヤバポイント
(なおここで止まるの今回で3回目…)
2
ブスブスいいつつ吹かすと何とか回るので、ローギアアクセル全開で何とか登り切る。

吹かしてもバスンバスン言って、30キロしか出ない。マジでポンコツ車の代表みたいな走り方。
3
こ、こここういう時は落ち着いて!!!

そ、そうエンジン始動に必要なのは「良い花火」「良い圧迫」「良い棍棒」さ!

とあれやこれや見るもイマイチわからず。
これは前に保土ヶ谷PAで患ったのと同じ症状な気がする!!!



ならば…と、ポイント(コンタクトブレーカ)をやすりで磨いてみると、嘘のように治った。

だが、しばらく走るとまたダメになってくる。

ふむむ・・・これは・・・
4
そういえば伝え聞いたことがある。

ポイントの横にあるコンデンサがダメになると、ポイントの寿命が短くなる・・・と。

ポイント接点をよく見ると、まあ減ってる減ってる。
交換してから1000キロも走ってないぞ?

コンデンサ、交換していない。これ、たぶん60年モノ
5
とりあえず家に帰ることはできたので、新しいコンデンサを買うことにした。

eBayをみていると、コンデンサとポイントが合体したものがあったのでこれを買ってみた。
6
どこにも干渉せずつけられた、

けどこれ、お勧めしない。

なぜならコンデンサが邪魔だから。
ポイントを磨いたり状態をみたりするのにすっごい邪魔。

まあ次に交換するのは10年後だしいいか。
7
よーし、ポイント交換でバッチり修理完了だぜ!!!

さーボンネットをしめよーっと!


「ぐにゃああぁ」


は???!???
8
は?????

ヒンジまがってるんですけど???

ボンネットしまらないんですけど????


なんなん???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステ高圧ホース交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月31日 18:54
いぐにしょんコイルとポイントのコンデンサーは以前交換した気がするんだけど、ポイントの減りが早い時はコンデンサーが要交換か!
ポイント式って、個人的にはとても信頼性が高いと思ってます。
問題発生時もその場で対処できるという強みがあるし。
以前、無接点化を考えてパーツ買ったけど、結局そのままポイント使ってます。
コメントへの返答
2019年3月31日 21:56
わたしもポイント派です!お金がないので!
というかMSDですかね、なんか赤い箱のやつ。
あれ何気に壊れますよね。

ポイントは200円で治せます。
しかしコンデンサー、こやつは元々存在感が無く、壊れても見た目も変わらず、車がすぐ止まるわけではない、厄介です…

もっと爆発したり火をを吹いてくれたりして教えてくれないと困りますね。

プロフィール

「[整備] #スパイダー エアコンが効かない車はNo! https://minkara.carview.co.jp/userid/873849/car/3511990/7640813/note.aspx
何シテル?   01/14 01:02
玉蘭さんです。よろしくちゃん。 クラシックカーが好き・・・だと思っていたが、ぴっかぴかのレストア済車両を前に何か満たされない心。 一方、ボディの穴か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【復活への道6】01Messenger 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 06:23:06
ホーンを直してみる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 22:35:14
【ノア】エンジン換装後、初のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 05:08:12

愛車一覧

フォード T型フォード フォード T型フォード
古い車に取りつかれた人間が最後にたどり着く桃源郷…それは 戦前車 わたしの心は決まっ ...
アルファロメオ スパイダー ボロいアルファロメオのオープンカー (アルファロメオ スパイダー)
10年前に友人をそそのかして買わせた車。 納車した帰り道にクーラントを噴き出して帰る事3 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
足車の8万円ボロラパンが駐車場で追突され廃車になり、 損保ジャ〇ンの金で買った変な色の2 ...
輸入車その他 TOMOS 轟天号 (輸入車その他 TOMOS)
「それ」をはじめてみたのは、まだ再開発前の東戸塚駅だった・・・ 「それ」はエンジンのつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation