• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

帰省。

帰省。 久しぶりの日記になります。
ただの日記なので読まれない方はスルーで。


今回は1ヶ月ほど前のお盆に帰省しましたので、その時のことについて書きたいと思います。

今回の帰省は8/8~8/15と有休を組み合わせて長くしたので実家ではのんびりできました・・・・するはずでした!

お盆に帰省するのは社会人になって初めてで7年振り。
お墓参りや海の幸を子どもたちに食べさせたあげたかったし、何より墓で花火をする体験をさせてあげたかった。
台風が九州に接近するということで五島に渡るフェリーが欠航するかと思いましたが何とか乗船できたのでよかったです。


今回ももちろん車で帰省。
8/9お昼一睡もせずに福江港到着。
五島に車は渡しませんでしたが、五島では東海3県のナンバーが多かったです。しかし、尾張小牧は見ませんでした。


8/10朝5:00伊勢えびの網を引き上げに・・・台風の接近で海は酷かったですが、片手では掴めないほどの伊勢えびが21匹。
網に掛かった伊勢えびを外す作業で久しぶりに船酔い・・・
2時間くらいの作業なのに全身が筋肉痛になりました・・・網重かった・・・


8/11昼間は久しぶりに再会する友達と硬式テニス。動けないと思っていたけど、少しプレイすると感覚が戻りますね!
高浜海水浴場と川へ、子どもたちも最高に楽しんでいました♪
夜はカブトムシ狩りへドライブ・・・
写真はありませんが、コクワガタ♂1匹、♀2匹、カブトムシ♀を1匹
昔と比べるとカブトムシ♂が減りました・・・台湾リスに食べられてるんだろうか?
ちょっと残念でしたが、子どもたちは大喜び☆


8/12妻と子どもたちを妻の実家まで送り、僕一人で五島の写真を撮りました。
3時間くらいで周れたかも・・・距離と時間と制限速度・・・はしないでね。(おとなのお約束)
行けなかったのが大瀬崎灯台。絶景ポイントなんだけどな・・・
夜は父と富江のラーメン屋へ・・・
その後、三井楽祭りへ、初めて三井楽祭りに行ってみました。『ベベンコビッチオーケストラ』のライブが見れて良かったです。『五島人の五島弁による五島のためのバンド』です。『ベベンコ』って言うのは五島弁で『子牛』って意味です。


8/13素潜りへ2時間程、近くの島に親戚のおじさんと潜りに行きました。
サザエ、アワビ、三角ミナを結構獲りました。
台風の後で出てきていたのかな?
この新鮮なものを子どもたちに食べさせたくて数年考えていましたが・・・
おいしいと食べていました!良かった!
この日に8/10に獲った伊勢えびを味噌汁、刺身で食べました。
伊勢えびなんかそう簡単には食べれないのでいい経験になったと思います。
お墓へ・・・提燈の火が消えるまで(2時間くらい?)花火です。
花火を大量に購入しました。
何と言ってもヘビ玉が子どもたちに大人気でした!う○こがぁぁ!!!!って感じで
煙り玉も投げ放題。
そう言えば、墓石の文字が何処も金色なんだけど、若しかして一般的じゃないのかな?
違う地域では色が違う?


8/14家の修理や掃除をしました。
7年間そのままだった僕の釣具や水槽や・・・
また高浜海水浴場へ


8/15親戚中を周り挨拶。
鬼岳からの景色を家族で堪能しました。
16:50発フェリーにて五島を発ちました。
20:30頃、長崎港に到着したものの、精霊流しが行われており、長崎市内も賑わってました。
帰りの高速にて土砂降り。門司付近で休憩。
6時間寝てました。。。


8/16非常に混雑していたので自宅に着いたのが18:00でした・・・


---------------

そう言えば、『くちびるに歌を』っていう映画の撮影をしていたそうです。しかも8/10に撮影終了ってタイミングが・・・

今回、非常に楽しい帰省でした。
子どもたちも大騒ぎで喜んでいました。
僕が今回帰省して思ったことは、このままじゃ五島は若い人が居なくなる・・・
帰りたい・・でした。
仕事があれば、五島に帰りたいです。漁師で食べていけないこともないけど、
今の収入より、落ちると思います。
子どもたちを五島で育てたい。そんな風に思いました。

今は愛知で踏ん張ってお金ためて、いつか帰ろう。
父も実家で一人ですし。

いつになるかわからないけど!


文字ばっかりのブログになりましたが、ヴォクシーのフォトギャラに画像はUPするつもりです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/06 13:37:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年9月6日 21:23
お久しぶりです!!
話を聞くだけでも、五島は魅力的ですね。
いつか、必ず行きたい場所です。
教会の写真を撮りまくりたい…
海も見たい…
神戸より南へ行ったこと無いけど(笑)
コメントへの返答
2014年9月7日 8:13
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。

教会ですか?いいですね。
そういえば今回は堂崎教会の写真撮ってくるのを忘れました。。。

教会めぐりって言う巡礼するツアーみたいなのもあるみたいですよ。

海は絶景です!
2014年9月11日 18:46
まいど!

九州、いちど行って見たいものの甲信越からやと遠くて...

あっ今週土曜日よろしくです!

そのときにでもお土産話聞かさせてちょ
コメントへの返答
2014年9月11日 20:20
コメントありがとう。

飛行機でのお越しを。
良い旅になりますよ!温泉へ!!


土産話はいくらでもいけます!

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/875108/47748765/
何シテル?   05/28 10:04
はじめまして☆ 七児の父をやっております。 ヴィッツ君の興奮を忘れられず、スイスポを購入。 サーキット走ってみたいけどなぁ。。 大きく変化はないと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族が乗って快適な空間。何でもできる空間。移動で苦がないように最大級の楽しい車。やっと購 ...
スズキ スイフトスポーツ アオネズミ (スズキ スイフトスポーツ)
Vitzの興奮を忘れられず、購入。 僕が想い描いていたものに一番近い。 掴んだからに ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
僕のリハビリマシン☆ 油圧式と思いきや機械式前後ディスクブレーキ。かなり、効く!! フロ ...
スズキ エブリイ ハコネズミ (スズキ エブリイ)
初めて車を買うときに悩んだ車。色は違うけど。 箱型、鼠色。。。ハコネズミ。と命名! 経 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation