• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピバラ★RSのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

今日は大物を捕まえた。

今日は大物を捕まえた。本日もいつもの川原へ着ました。
自転車で掻いた汗。汗だくのまま、心地よい風に打たれるのは良いですね。
しかし、今日も暑い一日でした。

今日は朝から子供たちと近くの田んぼへ、魚を捕りに行きました。凄く汗を掻きました。。。

画像は撮り忘れてありませんが、田んぼの中に35㎝くらいの鮒が居たので捕獲しました。
多分、先日の大雨で紛れ込んだみたいです。体は傷付いていたので暴れたんだと思います。
家に連れて帰り、外のプランター池へ。元気に泳いでいました。傷が心配たけど。。。
久しぶりに大きな魚と触れあいました。子供たちも五島へ行った時に捕まえたりした時以来です。興奮してましたね。
大人げないですが、僕も興奮しました。
子供の頃に感じていた興奮が甦った感じです(笑)

メダカやモロコ?鯉、鮒の稚魚を捕まえ、モロコは屋外へ。
メダカや鮒、鯉は室内の水槽へ。
あと、久しぶりにドジョウも捕まえました。

結構昔から飼ってるドジョウがいて、その子は4㎝くらいから飼っていて、今は15㎝くらいに成長してます。一番のお気に入りです。

鯰も捕れましたが、肉食の為、小魚を全部食べられてしまうのでリリース。

昼からは録画されてた、ジャッキー・チェンのファーストミッションを観て、昼寝をして、何だかんだで今、ここに着ました。。。。

運動が毎日の日課に。
健康的なので継続していきたいです。復職したら運動も難しくなるだろうなぁとか思います。

川原でも座ってるだけで汗が半端なく出てきます。
地面が暑い!!!

川のせせらぎの音に反し、涼しそうなんだけど暑い(笑)


そんな事考えながら。。。
これから筋トレしようと思います。


日記でした。
Posted at 2017/07/16 21:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

本日も気ままに。

本日も気ままに。本日もぶらぶらと自転車で何時ものところへ。
昨日とは打って変わって、一日中。暑かった。


最近は寂しいこともあり、嬉しいこともあり。
僕がこうやって日記を書いていることで誰かを傷を付けていると痛感した日々でもありました。

僕がバイクを再び乗り出した時に感じた気持ちと同じです。
去るものは去り、僕から離れていく、逆に離れないで見守ってくれる。若しくはこいつはバカだなぁ。とか思われている方もいると思います。

ですが、来るもの拒まず、内心、去る者やや追いではあります。
いろいろ考えることがある。
少し心は不安定です。

月曜日は祝日って事もあり、病院は休みで子供たちも休みなので何をしようかなぁと思ってます。
最近、いろんな事があり不安定なのでカラオケ行ってる余裕もないのに行ってしまって現実逃避し、過ぎてしまった過去、又、未来に不安を抱き。それに囚われてしまい。現在を見失っていました。

ただ、金曜日は会社を経由して、リワークへ参加する事が出来ました。いろんな思考達が僕を問い詰めます。
本当にいろんな自分。
今もそうです。
こうやって書いているうちにいろんな人を苦しめていないか。不安です。
僕の発する言葉が、どれだけの人に影響しているのかちょっと怖い。

なんか囚われちゃダメだと思う事に囚われているような気がします。

でも、僕は止まらない。止まれない。
ゆっくりでもその不安な思考や感情達を引き連れて、進んでいかなくては。
恐らく、8月末か9月頭にはリワークを終え、復帰することでしょう。そこからまた始まるんです。始めるんです。

12月には子どもも産まれる。
僕は進んで行きます。会社を目指して。
守るもののランクが家族から、今は自分に下がっています。
僕自身が立ち上がり、家族を養っていかなきゃね。

不安なことだらけでいっぱいですが。

悶々とした?日々を送っています。
元気になったらサークル活動も進めていかなくちゃ。
僕の病気を理解してくれてて僕を待ってくれている仲間には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

日記でした。
Posted at 2017/07/15 20:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月13日 イイね!

本日も筋トレを!

本日も筋トレを!本日は数日ぶりに自転車でいつもの所へ。
雨とかで来れてなかったので。。。
やっぱり蒸し暑い。
でも、風が気持ちいい!


さっき近くで事故があった。
ハイエースとスイスポだった。。。
交通事故は怖い。運転手が無事か心配。

僕も交通事故には気を付けて安全運転しなきゃね。。
痛いのは自分。車もなくなっちゃうし。。。

皆さんも安全運転で。

先日は集中豪雨で前の車が見えず、道路も川になってたので怖かった。雨が上がるまでコンビニで待機しました。追突されるのもするのも怖かったので。。。
犬山城のしゃちほこが雷で壊れた!ってニュースをみて怖かった。人に落ちたら死ぬな。。。と

車は大丈夫とか言うけど、乗ってるときに雷が落ちたらどうなるんだろうか?無事では済まない気がしますが。。。




先日、プランターに植えてるヒマワリが咲きました。



ヒマワリの真っ直ぐ伸びた高い背に。
このままゆっくりで良いものかな?なんて考えたりもしましたが、ヒマワリに、なんか励まされ、落ち込まされ。。。
いろんな感情が思考が出てきました。

全部僕なんだと受け入れ、のんびりでも進んでいけたらいいですが。。。

リワークも順調にこなしてます。
明日はリワーク行くときに会社の前を通ってみようと思います。
さぁ、どんな思考が浮かぶか、体調はどうか。
不安だけど、あえてそこに突っ込んでいくのもチャレンジかと思います。怖いけど。

妻の体調も良好で赤ちゃんも元気だそうです。次回、性別がわかれば良いなぁ。楽しみなこともあり、責任もあり。
でも、楽しみの方が大きいかな\(^_^)/
僕の希望の光だ!

今日はみっちり筋トレして帰宅しますかね。

日記でした。
Posted at 2017/07/13 20:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

今日も暑い。

今日も暑い。本日もいつもの所へ
無風なので滅茶苦茶暑い。
月もまだ、登ってきたばかり。毎日、約40分遅れで登るからなぁ。。。

暖められた地面が凄く暑い、寝転がるとサウナに居るような、体が温められて、汗が溢れてきます。


今日は日々の疲れからか朝から寝てました。
最近昼寝をすると夢を見ます。
凄くリアルで怖いです。

自分殺し。
家族を救うために何かと戦闘。

そこには必ず刀が登場するんです。
自分でも怖いくらい。

一応、我が家には泥棒対策に模造刀を2振り。
太刀と脇差しがあります。
怖いことにリアルにそれを振り回して戦闘を夢の中で繰り広げています。
なんでそんな夢を見るんでしょうかね。
攻撃的な感情もありますが、リアル過ぎるんですよ。

刀剣以外だと拳銃のコルトパイソン357マグナムもBB弾発射できるものもありますが、銃撃戦になることも。
撃たれて死ぬことも。。。

頭の中って怖いですね。そんな夢を見せてくるんです。

そこで考えさせられます。自分の怖さ。命は一瞬だ!って。
世間ではいろいろと物騒な世の中になりつつあります。自分の身は自分で守るのと、家族の命は僕が守ると。。。

しかし、毎回不思議です。

そんな寝てばっかりの1日でした。


明日からまたリワークだ。
程々に頑張っていこう。
Posted at 2017/07/09 20:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日 イイね!

月に雲が掛かってる。

月に雲が掛かってる。本日もいつもの所へサイクリング。
タイトルの通り、月に雲が掛かってます。昼間はあんなに暑かったのに。
今夜は風があって涼しく感じる。

本日は子どもと近くの田んぼへ、魚取りに行きました!
田んぼへ水を引き込んでいる用水路でセルフィンプレコを発見して捕獲しました。

こいつです。
体長25~30㎝の大物です。



お店で売られているのは5㎝程度。
そのままでも良かったのですが、外来種なので駆除するか悩み、一応捕獲しましたが、ここまで大きなのはペットショップの非売品しか見たことがなかったので、家で飼うことにしました。
一応、我が家には僕の趣味で大型のプランターを繋ぎ合わせた池があるので、そこで飼います。
ちょっとこのプレコを野に放った人には腹が立ちますが、生き物なのでちゃんと最後まで飼育してもらいたいものです。
プレコは長寿で飼育環境によっては大きくなるので、安易な考えで購入は控えた方がいいです。
コケとりとか、エサの食べ残しとか、水槽の掃除屋として飼われていたんでしょうが。。。

プレコはコケを食べるので場所によっては、鮎のエサとなるコケを食べてしまいます。

僕はブラックバスなどを釣ったら可哀想ですが駆除します。キャッチ&リリースはしません。
在来種保護のためです。


さて、本日は体が何だか痛いです。ビリっと電気が走ったような痺れるような感じがします。疲れなのかストレスなのかわかりませんが、今日は筋トレはせずに夜空を眺めて、ボケーっとしてから帰ろうと思います。

最近、家宝について考えるようになりました。
祖父の話によると家系図も昔、地元で起きた街全体に広がった大火災で焼失したようです。
僕の家はちょっと複雑で、苗字が珍しいのでルーツを知りたいなぁと思ったのがきっかけです。祖父に聞けるところまでは聞けましたが、曾祖父の兄弟が警察沙汰の喧嘩を繰返し、勘当され、本家の僕の家系は長男だったため、家に残り、その弟は追い出されたそうです。

勘当された側にコンタクトを取ったとこが昔ありましたが、その時は家系図は持っていて、1500?1600年代?からの家系図を所有しているそうです。
恐らく、大火災の時に家事泥棒にあったのだと想像ですが。思っています。
父が祖父に僕が別れた方にコンタクトを取ったとこを話して、詳しく聞いてもらおうとしましたが、祖父からは向こうとは関わるな!と怒られたそうです。

そんな事で僕のルーツはどうなのか家系図が欲しいなぁ、と思いつつ、別れた側が持っている家系図を見てみたいと思ってますが、僕の代では無理そうですね(笑)
その家系図には何代かに1回は同じ名前の人が登場するそうです。長男がその名前を引き継ぐと。昔良くありそうなことですよね。そのご先祖様も僕の家のお墓に入っています。

そんなこんなで話を祖父に聞き出した際に祖父の祖父はお城に従事していたと聞きました。
何か家宝となるものはないのかな?と思い出した次第です。

もしかしたら刀剣類がどこかから出てくるかもしれませんが。。。

そこで、僕は日本人なら家宝に刀をと思うようになりました。僕が家宝にしたいと思っているのは美しいと言われる国宝の三日月宗近を造った。刀工の宗近銘、もしくは三条、三條、三条宗近銘が入ったものがいいかなぁ。と勿論、欲なのですが。
無銘刀でも構いはしないのですが、美しいと言われている宗近の名が入った刀がいいと思ってますが、鑑定書付きのものは手が届きませんね。
宗近銘を打ってある偽物?が出回った時もあったそうですが、偽物かどうかは素人ではわかりません。。。。
無銘刀でも何かの遜色ない影打ちなのですが。。。。

刀以外では三條小鍛冶宗近、宗近銘が入っている包丁は奈良県の三條小鍛冶宗近本店で手に入るみたいです。
それでも三條小鍛冶宗近と宗近銘が入り、包丁も美しいです。そこで、造られている模造刀でもいいなぁ。と思いますが、出来れば真剣がいいです。

そんな事を考えてます。
家宝等との考えは、古い考えだと思うので、実用的ではない刀を家宝にしたいと思っている自分もどうかと思いますが。。。コレクターではないですよ(笑)

まぁ、拘らず気に入った刃文の美しい刀があれば手にできたらいいなぁ、なんて思ってる自分も居ます(笑)


そんな事を考えながら、夜空を眺めています。
日記でした。
Posted at 2017/07/08 21:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/875108/47748765/
何シテル?   05/28 10:04
はじめまして☆ 七児の父をやっております。 ヴィッツ君の興奮を忘れられず、スイスポを購入。 サーキット走ってみたいけどなぁ。。 大きく変化はないと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族が乗って快適な空間。何でもできる空間。移動で苦がないように最大級の楽しい車。やっと購 ...
スズキ スイフトスポーツ アオネズミ (スズキ スイフトスポーツ)
Vitzの興奮を忘れられず、購入。 僕が想い描いていたものに一番近い。 掴んだからに ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
僕のリハビリマシン☆ 油圧式と思いきや機械式前後ディスクブレーキ。かなり、効く!! フロ ...
スズキ エブリイ ハコネズミ (スズキ エブリイ)
初めて車を買うときに悩んだ車。色は違うけど。 箱型、鼠色。。。ハコネズミ。と命名! 経 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation