• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピバラ★RSのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

笑って♪

笑って♪12月28日に無事、退院しました!

ヴィッツ君で自宅に帰りました。久し振りの助手席で少し違和感ありましたが、やっぱりヴィッツいいですね。快適でした。

家に帰って、玄関を開けると長男が出迎えてくれました!僕を見てグズりましたが、僕の事を覚えていたみたいで、直ぐに抱っこして!と迫ってきました。
ちょっと無理しましたが、抱っこしてあげました。凄く重かったです。

そして、次男。
右腕ででしたが、抱っこしました!
次男を見て第一声が小さい!!
産まれたばかりの赤ちゃんってこんな鳴き声なんだ?って思いました。

昼には家族でご飯を食べましたが、笑顔が絶えませんでした。
家族で食べるご飯って最高です。
僕もこんなに笑ったのは久し振りで、ご飯以外でも楽しくて、ケガの事も忘れてずっと笑ってます♪

家族っていいですね。
なんかケガがどんどん治って行く気がします。
凄く楽しい。

本当にずっと笑顔が絶えない。
こんなやんちゃな息子の成長を間近で見れるって凄く幸せだと思います。

ケガの事もあるので、毎日のんびり楽しく生きていきたいと思います♪
リハビリ頑張ろう!!
Posted at 2011/12/29 22:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

やったぁ!!

やったぁ!!12/28に退院する事が決まりました。

左肘の皮弁した皮膚の経過も良く。退院できる事に!!
手術した当時は皮膚の色が悪く不安でしたが、なんとか皮膚の色も回復しました。
後は、綺麗にくっつくだけです。
毎日、お風呂に入って肘を確認していますが、自分でも日に日に色がよくなって行っているのがわかりますρ( ^o^)b_♪♪

先程、父が嫁と息子達を迎えに地元長崎に帰っていきました!明日には嫁と息子達は愛知に帰ってきます。
28日には会える!!
左手も少しは動くようになったので、左手で嫁と握手したいと思います。

年末は家族と過ごせるので、嬉しいです。
嫁には迷惑を掛けると思います。僕は自分で体を洗えなければ、食事を準備する事もできなれば、息子のオムツを替えてあげることもできません。
凄く、悔しいです。

僕はどんどん良くなって息子達の面倒を見たり、嫁に料理を作ってあげたいです。
車いじりも自分でできるようになりたいですね。


長男に肘を攻撃されないか怖いですけど...
毎日、笑顔でご飯を食べれる日が来ました。
無理せず、のんびり頑張ります♪

みなさんのメッセージ等、凄く力になりました。
ありがとうございます!

Posted at 2011/12/26 15:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

家族の力。

家族の力。一昨日に地元長崎から父が来てくれました。
職場で事情を説明したら正月休みを早くもらえたそうです。
凄く嬉しい。毎日、父と弟と一緒に会話をして笑うようになりました。僕の中では父親と言う存在が凄く大きいです。
小さいときの想い出ばっかり思い出します。
今では親子で友達みたいな感じです。

僕も息子達とこんなに関係になりたいなと思います。父親としての目標が出来ました。

今日の回診で肘の皮膚の状態はかなり良いようで来週、月曜日に年内に退院出来るのか、形成と整形外科の先生で話をするそうです。

年内に退院しても、毎日、通院で外来検診?とリハビリの日々になりそうです。
リハビリはかなり掛かりそうですが、急がず慌てず、今もそうですが、毎日毎日の日々。"今"を精一杯頑張りたいです。

退院出来たら年内には息子達に会えます。
こんなに嬉しい事はありません。
正月前には妹も来るそうで賑やかになりそうです!

毎日が光り輝きつつあります。

毎日、何もしないでじっとりしているだけですが、
家族がそこに居て笑顔になれるなんて、こんな幸せはないと思いました。

僕はよくなります!!



あっ。毎日、僕のヴィッツ君に父が乗って来てくれてます。ヴィッツ君もよかったね♪
しかし、僕が入院して直ぐに飛んできてくれたときにヴィッツ君に乗ったそうです。
コンビニを出るときにフロントをガリっと。
病院の駐車場にて車輪止めでショーリンのエアロをガリっと。
バンパーが外れてネッツでつけてもらったそうです。

ヴィッツ君!!僕の知らないところで( TДT)
Posted at 2011/12/20 13:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

5回目、乗り越えた!

5回目、乗り越えた!先程、5回目の肘の手術をしてきました。
1時間の予定が2時間半でした。

お父さん頑張ったよ。何故か関節が凄く痛かった。麻酔打っても痛み引かず、激痛に耐えていました。
やっぱり、肘の皮膚ってくっつきにくい?育ちにくいようです。また少しだけ死んでいました。

今回で最後になりますように!!

腕を切断するわけではないので必ず、息子は抱ける。遊べる。笑える。と自分に言い聞かせ、手術に望みました。

車椅子で手術室に向かうはずでしたが、車椅子を断り手術室まで自分の足で行きました。
帰りはさすがに車椅子でしたが...

年内には長崎の病院へ転院は無理か。
早く嫁と息子達に会いたいなぁ。
Posted at 2011/12/14 19:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

やっと終わったのか...勇気をありがとう♪

やっと終わったのか...勇気をありがとう♪皮弁手術、昨日終わりました。
3時間の予定が4時間掛かったらしいです。
手術上手くいってよかった。2週間後にはリハビリしていいよ。って先生に言われたいですね。
僕の体、よく頑張った!!

今は凄くキズが痛いです。
朝だから痛み止切れたのかな?
何故か骨移植した骨盤の所が痛い。今日は天気悪いのか?って思います。

何十針って縫われてるみたいですが、後は、キズが上手くくっついて、リハビリを頑張るのみです!

早くくっついて!!
切ってるから痛いのは当たり前ですが、あぁぁ痛いって叫びたいです。

体もまた、管だらけです。点滴のジョイントが6つもある。初めて見ました。いつもはジョイントなしか3つだけなのに( ̄0 ̄;

光りが見えてきました。今を乗り越えれば子ども達と遊べる。
今はキャッチボールとまではいかないかも知れませんが思いっきり遊んであげたいです。

僕は子ども達の為に頑張ります!!
お父さん頑張るね(^-^)
お父さんと一緒に遊ぼう!

先が凄く楽しみです♪

手術前に来てくれた。弟、高校時代の後輩。
勇気をありがとう。
メッセージを下さった。みんカラのみなさん、勇気をありがとうございます!

手術後に駆け付けて下さった。Guttlerさん。本当にありがとうございました。


Posted at 2011/12/13 07:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/875108/47748765/
何シテル?   05/28 10:04
はじめまして☆ 七児の父をやっております。 ヴィッツ君の興奮を忘れられず、スイスポを購入。 サーキット走ってみたいけどなぁ。。 大きく変化はないと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 789 10
1112 13 14151617
1819 2021222324
25 262728 293031

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族が乗って快適な空間。何でもできる空間。移動で苦がないように最大級の楽しい車。やっと購 ...
スズキ スイフトスポーツ アオネズミ (スズキ スイフトスポーツ)
Vitzの興奮を忘れられず、購入。 僕が想い描いていたものに一番近い。 掴んだからに ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
僕のリハビリマシン☆ 油圧式と思いきや機械式前後ディスクブレーキ。かなり、効く!! フロ ...
スズキ エブリイ ハコネズミ (スズキ エブリイ)
初めて車を買うときに悩んだ車。色は違うけど。 箱型、鼠色。。。ハコネズミ。と命名! 経 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation