• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やちりきよの"くろせれ♪" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年12月30日

助手席側2列目 ステップに青イルミを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりにLEDを取り付けました。

タイトルの通りのモノです。
まずは完成後の画像から(*^^*)
2
使ったLEDはこちら。

青イルミで長さは1m、あえてサイドビュータイプを選びました。

イヤ、それはウソです。

SABのワゴンセールでこちらの商品、なんと1,000円という叩き売り状態(≧∇≦)
ただしフロントビュータイプはなく、サイドビュータイプが2本あっただけなので、それを2本とも衝動買いしただけです(^_^;)
3
買ったはいいが、付ける場所を全く考えてなかったので…しばらく放置してました(≧∇≦)

長さ1mがちょうどいい場所、という前提で色々検討してみた結果、この2列目ステップしか思いつかなかった…というのが真実です( ´ ▽ ` )
4
LEDの取り付けですが、サイドビューのため、この写真のように取り付けました。

分かりづらい画像ですねm(_ _)m

ステップのフチに縦に貼り付けていきました。
実はこれで全くカットする事なく、1mちょうどなんですね(*^^*)
…と言っても、このLEDはカットできませんが(爆)

そしてこのLED商品のイイ所は、とても柔らかい材質なので、このステップのR曲面にもキレイに貼り付けられる点です♪

ちなみにこちら、左右両端にギボシが付いてます。
…という事は、必然的に片方は余ります(笑)
余ったギボシは切り落としても良かったのですが、なんとなく転用する可能性も考えてそのままにし、フロアマットの下に埋めました(((o(*゚▽゚*)o)))
5
さて、スライドドアとの連動ですが、使ったのはこちら。

今後、ドア毎に連動させていきたいのでBCM63はあえて使わずにこのスイッチで取り付けました。

BCMユニットへのアクセスがめんどくさいというパターンの場合はこちらの方法の方が楽ですね〜♪
(正直こういう気持ちもありました(≧∇≦))
6
ドアスイッチの取り付け場所はこちら。

ちょっと目につく場所かもしれませんが、慣れれば問題ナシ!
7
せっかくドア連動にしたんだから、という訳で、こちらも併用しました。

じわ〜っと点灯&消灯できます(((o(*゚▽゚*)o)))
8
電源やアースはヒューズボックス近辺で組んであります。

全体の回路の組み方は特筆すべき所もないので割愛します( ^ω^ )

実はこの作業は前車でも全く同じ事をやっていたので、特に考えもなく取り付けていき、一連の作業時間はちょうど1時間ぐらいでした。

動画のやり方が分からないので、じわ〜っと感をお伝えする事が出来なくて申し訳ございませんm(_ _)m
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サングラスホルダー設置

難易度:

エンジン不調の修理

難易度: ★★★

USBポート増設

難易度: ★★

リアマフラーの軽研磨

難易度:

洗車20240609

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月30日 14:31
こんにちは。
面白いところに貼りましたね~。
水平面にサイドビューと言うことは
外側を向いている?のでしょうか。
乗る時眩しいとかLED踏まれるとか、
勝手に心配してしまいましたf(^^;)
心配性ですみません(--;)
サイド方向で曲面に合わせられる、
と言うのはずいぶんフレキシブルな
LEDテープですね(・。・;
両端にコード…あれ?
ステップ照明は以前考えていたんですが、
間接照明にしたくていい案が浮かばず、
放置してそのまま忘れていました。(^o^;)
また考えてみようかと思います。
その時はこのLED調達してみたいと思います。

コメントへの返答
2015年12月30日 14:57
こんにちは☆

やっぱ分かりにくいですよね〜(^_^;)
実はコレ、ステップのフチの外側に縦に貼ってるんです(≧∇≦)
つまり、水平面ではなく垂直面に貼り付けておりまして…
サイドビューのLEDなのに真上を向いて照射しております( ^ω^ )
なので2列目シートが青くなってるわけです(*^_^*)

そんな貼り方をしているので、あえてサイドビューなのです(笑)
イヤ、逆です。サイドビューしかなかったから、こういう使い方をせざるを得なかった、という訳です(爆)

なので踏まれる心配はないと思われます、たぶん(笑)
そしてフロントビューでもないので、真上を照射してますが明るすぎもせず、「ちょっと眩しいぐらいかなぁ(≧∇≦)」という体感です(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年12月30日 16:08
こんにちは(^^)/
なるほどですね。
安心してください、、、
いや、安心しました(^-^)v
夜、ドア開けるとブルーの光、
きれいですよね~(*´-`)
コメントへの返答
2015年12月30日 16:50
安心してください♪
はいて…じゃなかった、縦に貼ってますよ☆(笑)

イルミは車外は白、車内は青もしくはRGBと何となく使い分けてますが、確かに青はキレイで弄った感もあってイイですよね(*^_^*)
2015年12月30日 16:49
こんにちは。
LED取り付け、お疲れ様でした(^∇^)
これで足元が明るくなって、乗り降りが安全にできますね。
1度つけると、消えてしまった時にかなり暗く感じてしまいます(笑)
先日の車検で全消灯させた時に、あまりの暗さに驚いてしまいました( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年12月30日 17:21
こんばんは〜♪

久しぶりにLED作業やりました(*^^*)
確かに一度つけると後戻りは出来なくなりますよね(^_^;)

あんまりハデにやるとカミさんから規制が入りますので(笑)、ホドホドに致します(((o(*゚▽゚*)o)))

プロフィール

「@ミーさんパパ さん、予定通り着弾しましたね(*^ω^*)せっかくですから、たーさんの思うがままに弄ってもらいましょう(笑)」
何シテル?   12/14 09:21
こどもが3人となったのをきっかけにセレナに乗り換えました。 人生初のNISSAN車です。 皆さまの情報を参考にマイペースで手を入れていきたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

端子台作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:55:31
端子台作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:43:58
端子台作成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:33:47

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド しろせれ♪ (日産 セレナハイブリッド)
黒セレナc26 → 白セレナc27 へ 初めて同車種で乗り換えました。 約9年ぶりの新 ...
日産 セレナハイブリッド くろせれ♪ (日産 セレナハイブリッド)
ほとんど衝動買いに近い感じで、6月末に乗り換えました。 仕様は、現行のVセレクション+ ...
ホンダ フリード くろふり♪ (ホンダ フリード)
HONDA フリード(FREED)GB3 G-Lパッケージ 色はブラキッシュ・パールです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation