• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naKaのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

ミニサーキットデビュー!?

ミニサーキットデビュー!?











昨年8月にねずみさんの運転によってサーキットデビューしたフィットで、
YZ東サーキットに行ってきました。





※写真はイメージです。







大排気量でパワーのあるクルマや、
そうでなくても軽くて速いクルマ達が
ミサイルのように走るサーキット。
その合間をぬってコースイン。

ちょうど良いタイミングで、ちょうど良い強さでブレーキを踏み、
コースから飛び出さないギリギリのスピードでコーナーを曲がり、
時折、後ろから迫ってくる速いクルマに上手く道を譲りつつ、
ストレートではアクセル全開にして……


自分がイメージするミニサーキットはこんな感じです。
(間違っているかもしれませんが…汗)
クルマがびゅんびゅん走るなか、
自分も走行を楽しみながら、周りにも気を配らなくてはなりません。
ビビリで不器用な自分には、とても難易度が高いです。







※写真はイメージです。







初めて、
ミニサーキットを走りました。




たったの3周だけ(笑)



突然、コース清掃の為に中断。
多い時は10台以上走りまわっているコース上に、
1台もいない時間がやってきました。

「静かだなぁ…」とのんびりしていると、、、
「今がチャンス!!行くよ!」と、
ねずみさんがバタバタ動き始めました。
え?え?え??と行っている間に、運転席に乗せられコース上に。

走行再開の時、2台しかスタンバイしていなかった為、
それらのクルマに付いて行きました。
怖いミサイルの合間をぬう必要がなかったのです!




どこでブレーキを踏んでいいのか分かりません。
どこまでアクセルを踏んでいいのか分かりません。



3周めの1コーナー、
ふと頭に浮かんだのは学んだばかりの『ベストブレーキ』。
ベストブレーキ!!と踏んだら強く踏みすぎてしまいました(>_<;)
まるで右折するかのような遅さに……汗
(ベストブレーキは急停止のためのブレーキでした…。)


次々とクルマが入り始めたので、
逃げるように出て行きました(^-^;)




車屋さんや会社の人に「どうだった?」と聞かれ、
1コーナーで減速しすぎたことを話すと、
「右折ウィンカー出した??(笑)」とイジられました…(:_;)





『あの短いストレートを100km/h以上の速さで走っている!!??』
以前、走るクルマを見ながらそれを聞いて、驚きました。
そんなの怖すぎて絶対ムリ。。。(> <)

助手席にいたねずみさんに後で聞いたら、
自分も100km/h出ていたそうです。

完全に感覚が麻痺していました。笑






〈はじめて走ってみた感想〉

2速のままでこんなに走ってもイイなんて、
スピードメーターを見ないで加速してイイなんて、

(≧∇≦) 楽しい!!!!



もちろん、めっちゃくちゃ遅いタイムでした(^-^;)
普段、一般道ではスピードを出さないので(ビビリなので…汗)
歩行者もいない、対向車もいない安全な場所で走れて、
とても楽しかったです。




※イメージ写真は左回りですが、実際に走ったのは右回りでした。
Posted at 2016/05/31 22:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月15日 イイね!

フィット サーキットデビュー!? 見学

フィット サーキットデビュー!? 見学
フィットがミニサーキットデビューしました。

残念ながら超の付くほど小心者の自分は、
見学&助手席同乗のみです(^-^;)











タイヤはエコタイヤのままですが、
安全のためにブレーキパッドだけは交換しました。





写真を撮るのが下手なので、疾走感がまるでないです。

動くクルマを撮るのは難しいですね。。。
奇跡的にクルマが映った一枚。



…ですが、流し撮りという高度技術はないので、
止まって見えます(^^ゞ



それっぽく加工…(汗) ムリがあるかな…


補強のしてないノーマル状態なので、
タイムを出そうと無理をすると車体がギシギシ鳴るようになってしまうとか…Σ(゚ロ゚;)
壊れたり、飛び出したりするのはこわいので、
本気を出さずに走ってもらいました。
力を抜いてくれる…とは分かっていても、
同乗するときにいつもには無い緊張感がありました(^^;)

やっぱり大事な愛車ですからね。。。



こちらの走行会はクラス分けが無く、
いろんな車種が集まってました。
コンパクトカー(同じ様なクラス)は12SRが3台、ヴィッツ1台くらいしかいませんでしたが、お昼すぎにフィットGE8がやってきました!
親近感が湧きましたが、仲間同士で来ている若者っぽかったので、
近づくのはやめました(汗)
自分のフィットとは違い、シャコタン&無限パーツ満載の派手なフィットでした。


2年ぶりのお楽しみ会、
かっこいい&速いクルマをたくさん見られて楽しかったです(^^)

そして、いつも“のんびり運転”につき合ってくれるフィットに
本来持ってる力を出せてあげられたかな~と思います。


普段の自分の運転ではVTECに入れられないので…汗


ほぼノーマルにしては、そこそこのタイムが出たみたいです。
だてに“RS”って付いてないな、と思いました♪

フィットRSの“RS”は『ロードセイリング』の意味ですけどね(笑)


※決して『レーシングスピリット』『レーシングスポーツ』ではありません。




その日は“お疲れさま~”と念入りに洗車して終わりました。






翌日、話は変わって映画を観に行きました。
『進撃の巨人』です。



映画の後は舞台挨拶があり、
生の三浦春馬さんと水原希子さんを見てきました。

2人ともテレビで見るそのままの美男美女で、
希子ちゃんは顔が小さく、肌が透明で細かったです(> <)
天真爛漫に動きながら話してて好感がもてました♪
2回くらい希子ちゃんと目が合いました!!(たぶん)

映画の方は…
・原作と映画でストーリーが違うみたいですが、
 原作を知らないので普通に(違和感なく)観られました。
・巨人が気持ち悪いです。
・心臓に悪いシーンが多いのでお気をつけください。

映画を見終わってから、トイレで周りから聴こえてくる水を流す音が巨人の声に聴こえました…汗



長文を最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/15 14:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「OVER DRIVE http://cvw.jp/b/875409/41685956/
何シテル?   07/04 23:49
2012年秋にAT限定解除。 パワステなし&強化クラッチの練習車で“MT恐怖症”になりました。 2013年春からFIT RSに乗り始め、克服できました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2○17年初めに☆*。~RX-8乗りの方に参考になればと思って書くブログ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/20 22:44:34
素性がいいクルマグランプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 00:26:11
サーキット走行における「ふたつのブレーキング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 01:19:57

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィットン (ホンダ フィット(RS))
FIT RS 後期型(アズールブルー)に乗っています。 はじめてのMT車です。 HI ...
ダイハツ ミラジーノ じーの君 (ダイハツ ミラジーノ)
ノーマルのままでも、少しずつ手を加えてもかわいい&楽しい☆ パワーがなくても、スイッチが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation