• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naKaのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

MT練習中 その後

MT練習中 その後




 

前回のブログにたくさんのアドバイス(コメント)を頂き、
どうもありがとうございました!

イイね!を押して頂いた方もありがとうございました。
とても励みになりました!


 

みなさんのアドバイスを思い浮かべながら、
意識的に通勤してみました。

すると何日か経って、
知らないうちに発進時の怖さが無くなっていました♪
発進でエンストしそうになると、
アクセルをもっと踏む or クラッチを一度切るなどの
調節が出来るようになっていました。 

(以前はそのままエンストしてしまっていました(^v^;)

みなさんが慣れることが一番だとおっしゃっていたのが

分かってきました(^o^)

 
 
今でも、時々ギアチェンジ(1〜3速)の際に
ぎこちない事があったりして、
自分自身に「下手!!」と叫びたくなることがあります(^-^;)
(おかしな人に思われるので叫びませんが…笑)


 
高速道路や山道はまだほとんど走ったことがありませんし、
どんどん乗って上達していきたいです。

 
ホンダ好きの会社の先輩に
「慣れてきた頃が危険」だと念を押されているので、
気を緩めずに、丁寧な運転を心がけたいと思います。

 
Posted at 2013/07/21 18:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | MT練習中 | 日記

プロフィール

「OVER DRIVE http://cvw.jp/b/875409/41685956/
何シテル?   07/04 23:49
2012年秋にAT限定解除。 パワステなし&強化クラッチの練習車で“MT恐怖症”になりました。 2013年春からFIT RSに乗り始め、克服できました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2○17年初めに☆*。~RX-8乗りの方に参考になればと思って書くブログ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/20 22:44:34
素性がいいクルマグランプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 00:26:11
サーキット走行における「ふたつのブレーキング」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 01:19:57

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィットン (ホンダ フィット(RS))
FIT RS 後期型(アズールブルー)に乗っています。 はじめてのMT車です。 HI ...
ダイハツ ミラジーノ じーの君 (ダイハツ ミラジーノ)
ノーマルのままでも、少しずつ手を加えてもかわいい&楽しい☆ パワーがなくても、スイッチが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation