• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年7月3日

錆対策(`・ω・´)・・・てか錆が・・・( ̄。 ̄;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カプチーノのフロントフェンダー下外したら、錆で穴が開いてしまって居ました。
錆チェンジャーというケミカル剤を使いサビの進行を抑えてから、FRPで穴を塞ぎました。(T^T)
2
FRP処理後です。穴を塞ぐ為にグラス繊維シートを使いペタペタと・・・
穴の中はノックスドールと言う錆止めのスプレーグリスの様な物をたっぷりと吹き付けして起きました。
3
続いてシート、ベルト付近のリヤガラス下に入る排水口の処理、内装を剥がし、シートベルトを外して見えて来るこの穴、雨水がこの穴に流れ込み、車体の下に排水されるのですが、中をライトで覗き込んだら、奥の方は、錆で、グズグズな部分が・・・シート裏の辺りとか、錆で、ポロポロ落ちた錆が蓄積して居ました。
錆を掃除機で吸い出したかったのですが、穴の大きさが小さいのと、中が曲がったりしているので、吸い出せず・・・
諦めてノックスドールをスプレーして雨水が流れない様に、雨樋を付ける事に・・・
4
ホームセンターにて、スポイトと、ビニールチューブを購入、試行錯誤しながら、今の形に作り上げ、排水口に差し込んで、雨水は、このスポイトと、ビニールチューブを通って排水される仕組みです。
上の写真の穴を覗くと、少し前方に蓋が有るので蓋を取り除き蓋の穴からビニールチューブを外に出す形です。
5
スポイトと、ビニールチューブを通し、隙間を埋める為に用意したのは、アルミテープです。
アルミテープを丸く切ってボディーとスポイトを抑え込む様に、貼り付けします。
6
アルミテープを貼り付けして、一枚では、心配なので、2枚目大きさを変えて貼り付けしてやりました。
アルミテープは、上手く張れば、引き延ばしながら貼る事も出来るので、曲面で難しいですが、雨水を流せる様に出っ張りも少なく貼り付けが出来ました。
7
2枚目張った状態です。反対側は、シワシワに成りましたが、まあ良しと言う事で・・・( ̄。 ̄;)

やり直す元気は無かったです・・・
これで、フレームの中に雨水が進入する部分は減らす事が出来たので、時々排水口にゴミが詰まらない様に、掃除をしながら、メンテナンスして行こうと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

T/MオイルとE/Gオイルを交換しました

難易度:

ルーフサイドのモールを磨いてみました

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

Ⅳ YOUパパさん、ありがとうございます

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

カーベキュー製作 その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月5日 22:25
アルミテープ、カンペキじゃないですか!

うちは段差ができているので、ちと泥が溜まり始めちゃってます・・・(>_<)

アルミテープは100均とかで売ってるやつで大丈夫っすか?
コメントへの返答
2012年7月5日 23:24
アルミテープは、ホームセンターで売って居る幅の有る物を選んでます~(〃'▽'〃)
台所用の補修テープだったのかも・・・?

100均のテープでも、重ねて貼り付けすれば行けると思います。(重ねて貼り付けしたのは、数年後辺りに劣化してアルミテープが裂けたりしないように重ねる事で厚みを持たせて、テープ部分を補強したつもり・・・)

ただ、曲面にアルミテープを貼り付けするときに、ある程度の厚みが有るとアルミテープを引き延ばししながら、シワや空気を爪や指の腹で綺麗に引き延ばししやすいので100均のテープが、何処まで引き延ばしが出来るのかがポイントに成るのかも・・・(〃'▽'〃)

プロフィール

「油圧プレス機の魔改造 http://cvw.jp/b/875711/47759071/
何シテル?   06/02 20:05
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation