• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サミー♪▽-ω-▽エリシオンのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

質問(・∀・∩)


ノーマル車高で265/75のマッドテレーンって履けますか?

タイヤハウスなどに当たりますか?


ホンマはリフトアップしたいんですが、なんせ貧乏チューンなんでげっそりあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/05/24 14:26:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

今日の一日(*´∇`*)

今日の一日(*´∇`*)今日は子供たちを公園へ連れて行く約束だったので、朝から家族でお出かけしましたるんるん

公園行く途中で雨が降ってきたので予定変更してJパワーランドとゆー四国電力が無料でしている科学館にいきました。

入ってスグにバカデカいマッコー鯨の骨格標本が吊るされていました。

(たくさん写真を貼りたかったけどやり方がわかりません…誰か教えてげっそり)


ほかにも、電気にまつわる体験型教材みたいなのがたくさんあり、外には公園もあり大きいボールやバットとボール・バトミントン・フリスビーなど色んな道具も無料で貸してくれます。

天気が悪かったので今日は貸してくれませんでしたが、また晴れた日に来たいと思います(≧ω≦)b

それから日本一大きいたぬきの像を見に行きました。
徳島には金長たぬきが有名で、昔たぬき合戦があった場所らしいです。
アニメに平成たぬき合戦ポンポコってあったんやけど、それは徳島の金長たぬきの話らしいですよ(=°ω°=)
その像の前でパンッと手を叩くと水が出ると聞いていたので手を叩いてみると、水が出るとゆーか…たぬき像の後ろから滝がザッバーと出てきました。


お金かかってるわぁ(;゜ロ゜)

子供が手を叩くのに飽きて鳩を追いかけまわしていたら、近所のおっちゃんおばちゃんが鳩のエサをくれましたるんるん

鳩にエサをあげるのに夢中で…僕…猫のウンコ踏んでましたΣ(゚□゚;)
それに気付かず車に乗り込んでしまい、車内は猫フン地獄げっそり

焦った俺は足元にファブリーズを噴射(;-_-)=3シュシュ


ファブリーズと猫フンの奇跡のコラボで車内はコラボ地獄げっそりげっそりげっそり


窓全開で公園まで行き、公園でツイストダンスのごとく地面に擦り付けて落としました♪~( ̄ε ̄)


車内のニオイは帰る頃には消えていましたウッシッシ


それから僕の実家でごはんを食べ、家に帰ってお風呂入って子供たちを寝かしつけましたほっとした顔るんるん


とても充実した一日でした晴れ


写真は嫁撮影
『たぬきの金タマを羨ましがる俺』
だそうです冷や汗



話は変わりますが、オフ会したいですねウッシッシ手(パー)

西日本MTを開催したいのですが、参加していただける方おりますか??

いやっ…参加して下さい(笑)


よろしくお願いしますほっとした顔るんるん
Posted at 2011/05/22 22:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

ハイワット70W リレーレス HIDキット取り付け+個人的評価(。-∀-)

ハイワット70W リレーレス HIDキット取り付け+個人的評価(。-∀-)70WリレーレスHIDキットを取り付けてみました♪


気になってる方もいると思うので、個人的な感想を…

以前取り付けていたPIAAのHIDキットはおそらく35W5200Kくらいで、光量は物足りない感じがあり、色はちょい白で見た目もイマイチ、雨天時の視界もイマイチでした。
リフレクターの乱反射でムラもありました。

配線ゃバラスト・イグナイターなど付属品が多く、取り付け時の配線の取り回しに苦労しそうです。

使用期間は5年以上になりますが、ノートラブルでした。
さすがPIAAですね♪
でも金額が…げっそり


嫁ライフに装着してある55WリレーレスHIDキット(6000K)は、純正ピン→バラスト→バーナーとカプラーオンで取り付けチョー簡単でした。

リレーレスですがチラツキもなく光量もあり色も真っ白で大満足でした♪
でも雨天時はとても視界が悪いです。

使用期間は半年くらいで、今のところノートラブルです。
ただ、リフレクターの乱反射でムラがあります。

購入金額は5千円ちょいでした。


今回取り付けた70WリレーレスHIDキット(6000K)ですが、取り付けはライフの時と同様、純正ピン→バラスト→バーナーのカプラーオンで簡単です。

ただバーナーの土台が薄いのか、固定する針金みたいな押さえ弱く、針金をペンチで曲げて調整しました。
いまだにちょっとユルユルです(;´д`)あせあせ(飛び散る汗)


光量ですが、バツグンに明るいです!!
光量でカバーしているのか、ムラもなく全体を明るく照らします♪
色は6000Kをつけていますが、5200Kよりも黄色い感じがします。
低いワットの方が色が出やすいと聞いていましたが、ここまで違うとは思いませんでした。
8000Kで6000Kくらいの白さになるとパーツレビューに書いてあったのを先ほど知りました( ̄▽ ̄;)

雨天時の視界はまだ体験はしていませんが、調べたところ視界良好だそうです。


値段は送料込みで6千円でした。

値段のわりに良かったので個人的には大満足です♪


ぜひ参考にして下さいウッシッシ
Posted at 2011/05/15 23:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月14日 イイね!

ビックリ!!(;´д`)

ビックリ!!(;´д`)
僕はタバコはやめたし普段お酒は飲みません!!

最後に飲んだのは1月中旬の結婚式の二次会です(  ̄▽ ̄)


さっきコンビニに嫁のパシリでお買い物に行ってたんですが、久しぶりにお酒が飲みたくなったのでレジに持っていきました!!


お会計中、店員がチラチラ顔を見てくるので知り合いかと思いチラッと名札見ても知り合いではなかった。

気持ち悪いなぁと思いつつ、目を合わせ見つめあうのも余計気持ち悪いので外を見たりしてたんですが、店員が意外な言葉を投げつけてきましたexclamation×2

『年齢確認できるものを見せて下さい!!』



…(・Д・;)

正直ビックリ通り越してニヤニヤしてしまいました(笑)

でもお金だけしか持ってなかったので、証明できる物がないんでアタフタ(;´д`)

店員もアタフタ(;´д`)


焦った僕は生年月日を教えたり年齢を教えたり、なぜか娘の年齢まで教えてしまい、なんとか買えましたウッシッシ



フケ顔と言われ続けること26年

フケ顔フィーバー(*´∇`*)グッド(上向き矢印)


話は変わりますが、今日ハイワットHIDと逆にアリパーツを取り付けました♪

逆にアリなパーツとは、コンプレッサーホーン(ヤンキーホーン)!!
今まではアルファーホーンをつけていたんですが、片方の音が変わってしまったので買い替えました。

鳴らしてみるとビミョーだったので、また改良してみます。

ハイワットHIDですが、まだ光軸調整をしていないのでなんとも言えませんが、今のところ嫁のライフに取り付けた55Wリレーレスの方が明るいです( ̄□ ̄;)


あと、テープLEDのアイラインがボロボロになってたんで取り外しました。

また取り付けようとも思いましたが、みんなしてるんでオリジナリティーがないんで一工夫したいなと考えてます。



誰かネタ提供して下さい(笑)
Posted at 2011/05/14 22:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

ホンマかいな??

ホンマかいな??
最近流行りのハイワットHID(70Wリレーレス)を購入してみまスた( ・ω・ )フォー

ぶっちゃけ半信半疑です( ΦωΦ )ニャー

以前から気になっていたパーツで、ヤホーたま袋…ヤフー知恵袋で検索してみると、35Wのバラストにハイワットのシールを張り替えただけのパチモンみたいに書かれてありました(・д・;)エェー


でも、みんカラパーツレビューでは明るいと書いてあったので、ここは体験者の意見を取り入れダメモトで買っちゃいまスた(・∀・)イキオイー

ただ…製品の箱の裏には35W/55Wと書かれたシールが!!( ; ゜Д゜)オイオイ

即メールにて問い合わせたところ、箱は35Wも55Wも70Wも共通なので心配いらないとのこと( ーДー)ヤレヤレ

心配なら測定してみて下さいとも書いてありました(;´д`)ホンマカイナ


とーっても不安なパーツです( ̄□ ̄;)!!


近々取り付けてみます!!

PIAAのHIDキットから、わざわざ安物HIDキットに…

まさにTREASONexclamation×2(反逆)
Posted at 2011/05/11 21:38:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

目指せ!! ☆ローコスト・ハイパフォーマンス☆ 嫁に子供が3人いるので、出来るだけDIYで弄ってます!! (たまにプロにお願いしますが(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8910 111213 14
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボルティー リア廻り ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 09:16:14
カブ用自作深リム完成!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 22:17:41
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 16:25:28

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ 90 カスタム サミーカブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタムを太足化してみました! 忘備録&誰かの役に立てば幸いです!! ...
ホンダ エリシオン サミー号 (ホンダ エリシオン)
とりあえず車高調と20インチ入れました( ´∀`) ここから個性を出していきます♪ 色 ...
トヨタ ハイラックスサーフ サミー号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
サーフ185乗りです。 出来るだけ安く弄っていきます。 電装類 ☆ヘッドライト 5 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation