• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ashikaga-yutakaのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

フィアット500




実車ではありません。

ミニカーです。ただ、フロントガラスを押すと、エンジン音が鳴り、ライトが光る本格的なやつです。

長女が最近よくこの車で遊んでいます。女の子なので興味を持つかと思っていましたが、愉しく遊んでいます。

このまま、車好きになってもらえれば!車好きになって、あちこちドライブに行って、いろんな人と交流すれば、それによって自身の世界感が広がるのではないでしょうか?

長女には広い世界観、広い視野を持った子になってほしいと思います。

さて、今日の午前中はその長女と岐阜市の畜産センターへ。

芝生広場で走り回る長女を追いかけ思い切り走りました。体がクタクタです。ヤバい、もう少し体力をつけなければ(>_<)


そして、昼からはちょっとはやめのひな祭り。ケーキを買ったものの食べることに夢中で写真を撮り忘れ、箱のみ残ってしまいました。情けない(>_<)

でもちょっと食べ過ぎてちょっと気持ち悪かった(>_<)




夕方は、妻に頼まれてマーサ21で買い物。

屋上からは、いつも良い景色!




ただ車をよく見てみると、とんでもないくらい汚れていました。洗車しようと思いましたが、明日は雨予想。

当面、洗車出来なさそうです。




う~ん、きれいにしたい(>_<)

そんなかんだで、平和な日曜日でした。
Posted at 2016/02/28 21:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

知多

妻と長女が里帰りしているなか、今日は快晴!

特に予定もないので、早起きしてやって来たのは・・・




新舞子!
朝、7時に自宅を出発し、9時に到着。

そして、そこでは・・・




今日は、新舞子サンデーが行われていました。
以前から気になっていたイベントでしたが、やっとのこさの初参加。

国産から輸入車からスポーツカーから旧車まで、いろんな種類の車が集まっていました。

こんなに、たくさんのジャンルの車が集まるイベントは初めての経験で、とても新鮮でした。しかも、実際に車が動くところも見れる時もあるので大興奮です。

車のオーナーさん同士で、情報交換を行う場でもあるんですね。

自分がカッコ良いと思った車をいくつか。

i8

オーラが違いました。

M6

ノーズがカッコ良い!

ベンツのステーションワゴン。

家族で遠出するには良いかも。長距離疲れず、安全性も高く!

EK

昔、EKに乗っていました。だから、懐かしい!

フォーカス

良い車!それゆえにフォードの日本撤退は残念です。

ランエボ

昔から持っている、この車に対する憧れは未だに衰えません!だから、開発中止が寂しいですね。

ホットハッチたち!







ワインディング走ったら、絶対に楽しいだろうな~

最後にMy wish!お隣のアルトワークスと一緒に撮影させていただきました!



また、タイミングが合えば、行きたいですね。

その後は、新舞子から南下し師崎方面へドライブ!

いつもの撮影スポットでwishの撮影!












菜の花がキレイでした!









海もキレイでした!





そしてお馴染みのジャコソフト!


ジャコの塩気と甘さがマッチして美味しい!

その後、海沿いの温泉で疲れを癒し、帰途につきました。それにしても帰りの西知多産業道路の大渋滞は疲れましたが・・・

まぁ、早起きが大変でしたが、充実した1日でした。


Posted at 2016/02/21 19:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2016

今日は毎年恒例の大阪オートメッセへ行ってきました。

いつもは名古屋から近鉄アーバンライナーで大阪まで行くのですが、よく調べてみると、岐阜羽島から新幹線で行ってもそんなに料金が変わらないことから、今年は新幹線で向かいました。
wishで岐阜市内の自宅から岐阜羽島駅に向かいます。wishは、ここでお留守番。





ちなみに車を停めた岐阜羽島駅周辺の駐車場は1日250円でした。安すぎる。








初めて乗るN700Aに大興奮!

やはり新幹線はアーバンライナーと比べると断然早い。

そのお陰で、朝9時過ぎには会場に到着。

自分の好きなジャンルは、シンプルでかつ上品な感じのあまり派手でないスポーツタイプの車。(何とも抽象的な気もします)

そのあたりの気に入った車を中心に写真を撮りました。

レヴォーグ STI


ND



86



憧れの車、ランエボ10



WRX STI



軽自動車も元気です。ちょっと値がはるけど。
キャストスポーツ



アルトワークス



ゴルフ2のラリー仕様。





スポーツタイプの車を見ていると、本当に欲しくなってきます。

各社スポーツタイプの車に力を入れるなか、トヨタもWRC参加など、嬉しいニュースも増えてきました。

YARIS WRC


また、スポーツタイプの車が賑やかだと、心がわくわくしてきます。

そんな中、スポーツタイプの車が欲しいけど、家族も優先しなくちゃいけない、僕のようなお父さんたちの喜びそうな車のラインナップも各社充実してきました。

VOXY GS


STEPWAGON modulo



セレナ nismo



一番インパクトあったのがセレナ!カッコ良かった!

最後に今日見た中で、気に入ったものを二つ。

1つ目はプリウス。
きれいなホワイトパールに赤く輝くホイール。シンプルながら、アクセントになるホイールが良い感じ。デザインにもマッチしています。





二つ目は911 GT3
デザインを含め、何もかもが美しい。もう別格の美しさです。









いつか会社のトップになったら、所有してみたい。(難しそうだけど(笑))

たくさんの車を見れて幸せでした。

最後に帰りの新大阪駅新幹線ホームでサプライズが!

















まさかのドクターイエロー!
突然、目の前に現れました。
滅多にお目にかかる事の出来ない車両が、こんなに間近で見るのは初めて!
すごいたくさんの人が集まっていました。

これを見ると幸せになれると言う伝説がありますが、僕は今日1日幸せな時間を過ごすことが出来ました。

Posted at 2016/02/14 23:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

郡上八幡

午前中、3時間ほど時間があったので、北へ車を走らせました。

国道256号線を走り、板取川を北上。そして道の駅ラステン洞戸で休憩。









郡上の山中を駆け抜けて行きます。






郡上八幡の街に到着。すぐに帰るつもりが、ちょっとした観光になってしまいました。

旧八幡町役場は、風情があります。






きれいなあおぞらと清流。






あらゆるところで水と触れ合うことが出来る街です。





有名な宗祇水!






歴史ある街並み。






そして今日は、大寒の日に行われる郡上八幡名物「鯉のぼりの寒ざらし」が行われていました。染め上げた鯉のぼりを冷たい水でさらすことにより、より鮮やかな色を出すそうです。

観光客もたくさん来ていました。




冷たい中、大変そうですが、これによりきれいな鯉のぼりが出来るんですね。

なにも考えずにやって来たから滞在時間は30分程度だったけど、これを見れたのは運が良かったかな。

しかも良い天気で気持ちの良いドライブが出来ました。

ちなみに郡上八幡から岐阜市内は車で1時間程度。また、気軽に行きたいと思います。

Posted at 2016/02/07 16:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月03日 イイね!

33333




走行距離が33333キロに到達。

納車から1年6カ月。

毎月平均走行距離約1800キロ。

結構、走ったかな?

まだまだこれからも、がんばってもらわないといけません。
Posted at 2016/02/03 22:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/876064/car/1994583/profile.aspx
何シテル?   01/03 11:19
2024.12.7 WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスの写真を投稿していきたいと思います?? もし、よろしければお気軽にフォローお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

3/19 桜レポート(霞間ヶ渓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:54:14
トヨタ(純正) GRオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 21:58:30
早朝ドライブ(12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 23:10:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年12月7日、WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスであちこ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
WISH2.0Zを2014年7月から乗ってます。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
マニュアルトランスミッションだけあって、ノーマルNAでも、そこそこ走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation