今日は毎年恒例の大阪オートメッセへ行ってきました。
いつもは名古屋から近鉄アーバンライナーで大阪まで行くのですが、よく調べてみると、岐阜羽島から新幹線で行ってもそんなに料金が変わらないことから、今年は新幹線で向かいました。
wishで岐阜市内の自宅から岐阜羽島駅に向かいます。wishは、ここでお留守番。
ちなみに車を停めた岐阜羽島駅周辺の駐車場は1日250円でした。安すぎる。
初めて乗るN700Aに大興奮!
やはり新幹線はアーバンライナーと比べると断然早い。
そのお陰で、朝9時過ぎには会場に到着。
自分の好きなジャンルは、シンプルでかつ上品な感じのあまり派手でないスポーツタイプの車。(何とも抽象的な気もします)
そのあたりの気に入った車を中心に写真を撮りました。
レヴォーグ STI
ND
86
憧れの車、ランエボ10
WRX STI
軽自動車も元気です。ちょっと値がはるけど。
キャストスポーツ
アルトワークス
ゴルフ2のラリー仕様。
スポーツタイプの車を見ていると、本当に欲しくなってきます。
各社スポーツタイプの車に力を入れるなか、トヨタもWRC参加など、嬉しいニュースも増えてきました。
YARIS WRC
また、スポーツタイプの車が賑やかだと、心がわくわくしてきます。
そんな中、スポーツタイプの車が欲しいけど、家族も優先しなくちゃいけない、僕のようなお父さんたちの喜びそうな車のラインナップも各社充実してきました。
VOXY GS
STEPWAGON modulo
セレナ nismo
一番インパクトあったのがセレナ!カッコ良かった!
最後に今日見た中で、気に入ったものを二つ。
1つ目はプリウス。
きれいなホワイトパールに赤く輝くホイール。シンプルながら、アクセントになるホイールが良い感じ。デザインにもマッチしています。
二つ目は911 GT3
デザインを含め、何もかもが美しい。もう別格の美しさです。
いつか会社のトップになったら、所有してみたい。(難しそうだけど(笑))
たくさんの車を見れて幸せでした。
最後に帰りの新大阪駅新幹線ホームでサプライズが!
まさかのドクターイエロー!
突然、目の前に現れました。
滅多にお目にかかる事の出来ない車両が、こんなに間近で見るのは初めて!
すごいたくさんの人が集まっていました。
これを見ると幸せになれると言う伝説がありますが、僕は今日1日幸せな時間を過ごすことが出来ました。
Posted at 2016/02/14 23:23:22 | |
トラックバック(0)