• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ashikaga-yutakaのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

GW2日目

娘の体調を気遣うお言葉を多数いただきましてありがとうございました。

かなり全快に近いところまで回復しており、明日には出かけることが出来そうです。

既に、家の中を走り回っているくらいです(笑)
さて、今日の午前中は天気も良かったので、家の近所をふらっと散歩してきました。娘も軽い散歩程度なら、行けそうだったので、妻と3人でのんびり散策です。
散歩中のワンショット!百々ヶ峰の燃えるような新緑は迫力があります。
母校がこの山の麓にあり、高校の頃はいつもこの景色を見て通学していました。この角度から見る百々ヶ峰は本当に迫力があり、大好きです。
ちなみに岐阜市の最高峰だそうです。

午後になると娘が昼寝をしてしまったので、2時間程度、1人ドライブへ!

藍川橋から見る長良川は輝いていました。

関市を抜け、坂祝町へ!



県道367号線は、交通量も少なく、気持ちよく走れる道でした。

2時間程度でしたが、気持ちの良い時間でした。
Posted at 2016/04/30 21:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

GW初日

今年もゴールデンウィークが始まりました。

しかし娘が昨日から風邪をひいたみたいで、今日は家にいました。

妻から、こどもチャレンジの付録があるので、娘と遊んだら、と言われたので、付録を開けてみると、中から車が作れるブロックが登場!

いざやってみると、結構面白い!夢中になる!娘と二人で楽しむことが出来ました。
と言うか、娘より夢中になっていました。

何種類もあるブロックを上手く使って色んな物が作れます。

創造力を働かせて物を作るのってなんて面白いのだろうと思いました。

話は全く変わりますが、WISHのシフトノブを変えてみました。

以前のシフトノブが、かなりの色落ちをしてきたことや、ちょっと気分転換を兼ねて交換!

カーボンシフトノブとインパネのカーボンがマッチしています。

前のものに比べると派手さは無いものの、シンプルで良い感じです。

今日感じたことは、やっぱり自分で物を作ったりいろいろ自分で弄ったりするのって面白いですね!
もし、自分がこういう仕事していれば、もっと仕事にやりがいを感じられるのかな?それとも単なる、隣の田んぼは青く見えるだけなのかな?

考えることはたくさんありますが、とりあえず娘の風邪が早く治りますように!
Posted at 2016/04/30 00:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

苺食べ放題からの木曽三川公園

今日は妻、娘、義父、義母の5人で苺食べ放題に本巣市まで行って来ました。

樽見鉄道本巣駅近くにある農場です。

1歳10ヶ月の娘はもちろん初めての経験。
退屈して泣き出さないか心配なところもありましたが、そんな心配も無用!

次々に美味しそうな苺を指差し、獲ってあげると、一個まるごと一口で食べてしまいます。

凄い勢いで、どんどん苺を食べていきます。
今日、一番、元を取ったのではないでしょうか?



それにしても、ここの苺、甘くて、柔らかくて、とても大きな苺でした。それもあり、非常にたくさんのお客さんが来ていました。

その後、海津市の木曽三川公園木曽三川センターへ行きました。

ちなみに今日の移動は、義理のお父さんのプレマシーを僕が運転しました。

たまには、自分以外の車を運転するのって楽しいですね!
それにしても天気が良すぎるかな!
汗だくになり、強い日差しで、昨日同様、熱射病になるかと思いました。
帽子を買ったほうが良いのかな?マジで倒れるかと思いました。


相変わらず緑がキレイです!

青い花もキレイでした。今がピークなのでしょうか
最後に娘はライオンの乗り物に!
普段の指導のおかげか(?)(笑)、1歳10ヶ月にしては、なかなか素晴らしいハンドルさばきでした!

今日は、充実した1日となりました。
Posted at 2016/04/24 23:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

138タワー

朝起きると、どんよりとした曇り空。
天気予報では、晴れと言っていたけど、予報が外れ、気温も低い。

天気がいまいちなので、どこか屋内施設に行こうかなと思い、イオン各務原へ向かいました。とりあえず、スペーシアに乗って出発!


が、車で各務原方面へ向かっていると、岐南町辺りから突然快晴になり、気温も急上昇!

急遽、行先を木曽三川公園138タワーへ変更!
さっきまでの天気はなんだったんだろう?

ただ、かなり直射日光が強く、気温も暖かいを通り越して暑い状態(>_<)

体力的にきつかった(>_<)体力明らかに落ちたかな?


初めてここへ来て、初めて138タワーを間近で見ましたが、こんなに大きなタワーだったんですね(^_^;)
それにしても立派なタワーだなぁ!


公園内は緑に溢れ、タンポポやチューリップが、たくさん咲いてました。
さらに鳥がたくさん飛んでいて、娘は楽しそうに眺めていました。

鯉のぼりの季節が近づいていて、小さな鯉のぼりがたくさんいました。

人工芝の広場が、ありました。
今の人工芝って昔の人工芝と全く違うんですね!

それにしてもこの公園は、すごくきれいに整備されていて気持ちが良い公園でした。

そんなかんだで、平穏な土曜日の午前中となりました。

近場のドライブでしたが、晴れた日に、ゆっくりと車を流して走るのも良いですね!
Posted at 2016/04/23 13:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

隙間時間

今日、床屋へ行ったところ、いつものごとく1時間待ちとのことで、予約だけして、隙間時間を利用して、一人でwishに乗り走ってきました。

ただ、微妙な時間だったので、あまり遠くには行けず(>_<)

朝の暴風雨のような天気とは一転、快晴です!
変な天気です。

岐阜市郊外の田園地帯!

例え雑草であっても、春を感じとることが出来ます。



岐阜市東部の藍川橋南辺りからの長良川と周辺の木々。絵になる景色。ただ今朝の雨の影響で水量が多いですね。


長良地区から見る百々ヶ峰と周辺の山々。
新緑のエリアが、どんどん増えていっています。

わずか1時間弱でしたが、楽しい時間でした。
Posted at 2016/04/17 21:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/876064/car/1994583/profile.aspx
何シテル?   01/03 11:19
2024.12.7 WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスの写真を投稿していきたいと思います?? もし、よろしければお気軽にフォローお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

3/19 桜レポート(霞間ヶ渓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:54:14
トヨタ(純正) GRオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 21:58:30
早朝ドライブ(12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 23:10:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年12月7日、WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスであちこ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
WISH2.0Zを2014年7月から乗ってます。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
マニュアルトランスミッションだけあって、ノーマルNAでも、そこそこ走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation