今日から有給休暇です。
が、前日までの天気予報は、雨・・
ただ、家にいるのももったいないので、天気が回復するのを期待しつつ、WISHを南に走らせました。
岐阜市の自宅を出発した時は、依然として雨が降り続き、名古屋市内の名古屋高速を走っているときに、やっとのこさ雨が上がる始末。
そんな状況下でも、WISHは南下していきます。
向かった先は、中部国際空港(セントレア)です!
自宅から1時間半で無事に到着!
まず目の前に現れたのは、駐車場からアクセスプラザまで延びるとても長~い連絡通路!
走るのが大好きな娘は、ひたすらダッシュ!付いていくのに僕もひたすらダッシュ!息が上がる(>_<)
そして、アクセスプラザから、
本館までの坂道もダッシュ!
僕も一緒にダッシュ!息がキレそう(>_<)
しかしその先に見えた景色は・・・
透き通った青い空!
さっきまでのどんよりとした空は何だったのかと言うくらい、気持ちよく晴れ渡っています。
僕って、やっぱり晴れ男なのかな?
よ~く思い出してみると、昔から遠足や修学旅行や運動会の時は、ほぼ全て晴れの天気だった記憶があります。
やっぱり晴れ男だ!
それにしても、がんばって走ったかいがあったかな~
さて、スカイデッキから滑走路を見てみると・・・

飛行機、青空そして青い海!
さすが人工島の上に作られた海上空港だけあって、最高の景色が見られます(笑)
娘は始めて見る飛行機に興味津々!
滑走路から飛び立つ飛行機に手を降っていました。
その様子を写真撮りたかったけど、上手く撮れず(>_<)
それにしても飛行機や滑走路を見渡せるスカイデッキは本当に広い!
娘も、この場所が気に入ったのか、ずっと走り続けています。
ただ、天気が良すぎて蒸し暑い(>_<)
しかも海の上なので、何だかべたべたする感じ(>_<)
とりあえず、本館に入ろう!
さて、本館に入ると、中には商業施設がたくさんあります。

レストラン、雑貨屋、お土産屋、ユニクロ、スタバ、沖縄物産展に銭湯まで・・・
飛行機に乗らなくても、ショッピングモールやアウトレット感覚で、訪れることができます。
土日にはたくさんイベントあるみたいですし、夏には盆踊り、冬にはイルミネーションも開催されているようです。
空港も今では立派な商業施設の一つとして確立されているんですね~
開港から11年、セントレアは、どんどん進化しているようです。

僕たちみたいな家族連れも結構見かけました。
家族でも、十分に楽しく過ごすことの出来る場所です。
昼御飯ももちろん空港で!

お子さまランチも飛行機型のプレートでした。
さすがに飛行場!
食事のあと、空港の中にある噴水を眺める娘!
生まれて始めての噴水でした!
不思議そうに眺めていました。
最後に、

自宅に帰ってから近所のスーパーマーケットに行った時に駐車場で撮った一枚!
岐阜へ帰ってからも、気持ち良い青空が広がっていました。
明日も有給休暇。明日の天気はどうかな?
Posted at 2016/06/23 23:02:01 | |
トラックバック(0)