• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ashikaga-yutakaのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

今年も・・・

今年も選抜高校野球が始まりました。
久しぶりの野球ネタです。
今日は仕事だったので、開会式を録画して帰宅後にテレビで見ました。よって写真は全てテレビ映像です。

大会歌の「今ありて」はいつ聞いても良い曲ですね。

毎年、この歌を聞くたびに春の訪れを感じています。
この季節にこの歌を聞くと、何だかワクワクします。


この歌詞に、この景色、最高のマッチング!NHKさん粋ですね!


今年は地元の岐阜県勢では、21世紀枠で多治見高校が出場します。ちなみに昨年秋の岐阜大会優勝校です。

それにしても、どんな形態であれども、県立高校で、野球推薦のない普通科の、一般的な地元の子達ばかりの学校が、甲子園に出られるのって、信じられない。

自分たちがプレーしていた18年前では県立高校普通科高校が甲子園に行くなんて夢のまた夢。

そんな夢を実現させてくれた多治見高校には結果はどうあれど、頑張って欲しいですね。


引き続きテレビを見ていると早実と日大三高が甲子園で並んで入場。高校野球野球フリークとしては、とんでもない光景!大興奮!

それにしても清宮、一人だけテレビカメラマン見すぎだろう?一人だけ視線が変だぞ!


最後に。
この人、確か僕が大学に入った時の大学長だった人なんだけど、何でこんなところで挨拶してるんだろう?
今日、一番の謎でした。

Posted at 2017/03/20 00:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

ノーマルタイヤへ

先日の夜、WISHの走行中にメーターを見ると、

55555キロのキリ番に!
WISHを購入して3年9ヶ月。よく走ってくれていますね。ありがとうございます。

さて、今日はタイヤをノーマルタイヤへ変えました。やっぱりデカイサイズのほうが、カッコいいなぁ。

昼間で降っていた雨も知らない間にやんでいて、雲ひとつない青空に!



WISHと青空と金華山。
良い景色が撮れました!
Posted at 2017/03/16 01:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

タンポポ

今日は休みでした。
長女と二人で岐阜羽島駅に赴き、新幹線の見学に来ました。


出発する新幹線を見送る。新幹線は遠く東京まで走って行きます。

隣接する名鉄新羽島駅から今日も名鉄電車に乗って、電車に乗る練習です。これもいつもの光景。

その帰りに寄ったのが道の駅柳津。ここの前の道路はよく通るのですが、意外にここへ来るのは初めてです。


道の駅へ向けて坂を下って行きます。

何かを見つけたのかな?

タンポポが咲いていました。春はそこまで来ているのですね。

今日もキレイな青空。

道の駅の中を駆け抜けて行きます。

入り口にたどり着き、展望タワーへ。


そんなに高くないけど、キレイな青空を見渡すことができます。滋賀県境の伊吹山、石川県境の白山、長野県境の御嶽山まで、肉眼ではっきりと確認できるぐらい眺めの良い場所でした。


長女も夢中になって景色を見ていました。

真っ青な空。展望に記載してある8712の数字はは「やないづ」を数字にしたのでしょうか(笑)


帰り道、傍らを流れる境川にいた白鷺と鴨が気になり眺めていました。

今日もキレイな青空が眺められて最高でした。

ところで今日は東日本大震災から6年。もうそんなに経つんですね。

犠牲者の方にご冥福を祈ると同時に、長女と一緒にドライブが出来て、こうやってブログを書くことが出来る日常に感謝をしつつ、本日のブログを締めたいと思います。
Posted at 2017/03/12 00:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

ベースグレード

今日は休日、長女と本巣市のモレラ岐阜へ行ってきました。

中にある中古車コーナーをちょっと散策。

相変わらず、楽しそうにステアリングを握っています。様になってきました、ただ、足がアクセルに届いていませんが(笑)

プジョー308SW。家族持ちにはこういう選択もあるなぁ~


Cクラスのステーションワゴン。
安定感が良いですね!家族持ちでも十分に使えそう。


こんなの乗ってたら楽しそう!


今日の一番はこれです。
BMW116。
見た目はあまり派手ではない、ベースグレードの116です。

試しに乗ってみたのですが・・・

乗った瞬間に感じるコックピット感、心地良いシート、座っただけでも何となく感じる車との一体感、肘かけに肘を起き、その状態で左手のところにちょうど配置されているシフトレバー。 何とも言えない高揚感!
これ実走したら、絶対に楽しいだろうなぁと感じさせてくれました。

ウレタンハンドルのベースグレードであっても、何だかワクワクを感じさせてくれる車でした。

高いグレードなら当たり前の作りを、ベースグレードにも展開し、「駆け抜ける喜び」をベースグレードであっても感じさせてくれる、BMWの車作りに感心した一日となりました。

さて、モレラ岐阜からの帰り道。


キレイな花が咲いていました。


花の名前はわかりませんが、着実に春の足音が近づいていることを感じることが出来ました。
Posted at 2017/03/09 23:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

春じゃん

久しぶりの日曜日休み。
長女と長良公園へ行ってきました。
ここは、のんびりとした空気が流れていました。
普段の喧騒から離れてこういうところへ来るのも良いですね。




今日はとても暖かく、自分も上着無し、着た服も薄手のものを2枚だけ、さらに腕捲りしても暑いくらいの天気でした。
確実に春が近づいているようです。
そんなポカポカ陽気の中を、長女はテクテクと歩いて行きます。

百々ヶ峯に向かって公園内を進み、

今度は金華山を横目に見ながら進み、

きれいな花が咲いている遊歩道を進みます。

何の花かわかりませんが、キレイに咲いていますね!春だなぁ~


途中でシャボン玉にも挑戦。最新式のシャボン玉発生装置はなかなか面白かった(笑)
最近は電池式だそうです。たくさん沫が出てきました!

その後、長良公園からマーサ21へ移動し、お昼ご飯。
ここのステージでは、2012年の岐阜国体のキャラクターであり、現在はJ2FC岐阜のキャラクターを務めているミナモがイベントで踊ってました。

長女は興味深そうに眺めていました(笑)
ただ、この後行われたミナモとの写真撮影大会は長女が怖がって参加出来ず(>_<)
またの機会に!

そして帰宅後のWISH。
今日も一日、お疲れ様でした(笑)

ちなみにあと2週間もしたら、ノーマルタイヤへの交換がやって来ます。楽しみです!
Posted at 2017/03/05 22:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/876064/car/1994583/profile.aspx
何シテル?   01/03 11:19
2024.12.7 WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスの写真を投稿していきたいと思います?? もし、よろしければお気軽にフォローお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 910 11
121314 15161718
19 202122 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

3/19 桜レポート(霞間ヶ渓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:54:14
トヨタ(純正) GRオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 21:58:30
早朝ドライブ(12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 23:10:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年12月7日、WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスであちこ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
WISH2.0Zを2014年7月から乗ってます。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
マニュアルトランスミッションだけあって、ノーマルNAでも、そこそこ走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation