• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ashikaga-yutakaのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

運転免許書換

今日は朝8時から町内会で近所の公民館の清掃があり、朝から汗だくに😭朝早いと眠いですね!

その後、用事があってとある場所へ。


とても立派でキレイな建物。



今日は運転免許の書換でここ、岐阜清流文化プラザへやって来ました。

数年前に免許の書換については、岐阜市三田洞の免許センターから、こちらへ変更になっています。

三田洞より市の中心に近いので、利便性を考慮してこちらに変更になったのでしょうか?

隣に見える岐阜メモリアルセンターは緑で溢れていて気持ちが良い‼️
その向こうには岐阜市のシンボル金華山と岐阜城が見えます。

さて、講習を受け、無事に更新完了。
一昔前は、かなり心が折れるビデオを見せられた記憶がありますが、今日の講習は、実際に起きた交通死亡事故から、その傾向と対策を具体的な数値を利用しながら学ぶものでした。なかなか分かりやすく、勉強になりました。

自動車の運転を楽しむ以上、無事故無違反を意識しないといけませんね。

それにしても免許の写真、いつも上手く撮れません😭

更新終了後、長女と二人で昼ご飯を食べにマーサ21へ。

長女は、玩具売場に置いてあったカルソニックスカイラインを乗りこなしていました。

さらにその後、とあるお店のサングラスが気になったようで・・・

いろんな色があったせいか、いくつものサングラスを試着したため、なかなかその場逃れから離れず。

家に帰るのに一苦労しました。女の子なのでこういうのが気になるのでしょうか(笑)

その後、自宅で姉妹でまったり。

今日も平穏な日曜日でした(笑)
Posted at 2017/07/31 00:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月26日 イイね!

長良橋通り

今日の仕事帰り。長良橋通りの車窓の景色を写真に撮ってみました。

空には真っ青な青空。太陽が眩しく、かなり暑い1日でした。

本町辺りから青空に映える金華山。


岐阜公園と金華山。


こちらも岐阜公園と金華山。


長良橋南側の交差点にて。交通量が多いなぁ。


長良川と金華山。鵜飼いの観覧船が、上流に上がって行きます。


夕日と長良川。今週末の土曜日と翌週の土曜日、ここで3万発規模の花火大会が2週連続で行われます。

夏の風物詩ですね!


帰りに寄った銀行の駐車場にて!


銀行の駐車場。向こう側にはジープチェロキーが!デカいですね!


最後に、岐阜城とWISH!

暑い1日も、徐々に日が沈んでいきます。仕事で忙しかった1日、やっと落ち着ける時間がやって来ましたね~
Posted at 2017/07/26 19:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

暑い土曜日

今日は休みでしたが、仕事の関係で名古屋まで来ました。


帰り道、ご飯を食べるためWISHを駐車場に停めると、隣のスペースにはパサートヴァリアント!フロントの表情がたまらなくカッコいい!


ご飯を食べ終えるともう1台フォルクスワーゲンが。ゴルフGTI。

カッコいいですね!

さて、夏の空を見ながら、岐阜へ向かって、下道を進みます。


途中の踏切にて、名鉄のパノラマスーパーが横を通過。
前に停まっているアテンザもカッコいいですね!


GTR発見!
圧倒的な威圧感!


帰り道に一ヶ所寄りました。ここはトラック部品の小売店。トラック部品のお店は初めてですね!


ここで買ったのがこの部品。トラック部品なのですが、これを買った理由は~


そう、これを解決するため!
先週買ったのにも関わらず、差し込み口が合わずに取り付け出来なかったTRDのシフトノブ。この部品のおかげで、無事に取り付けることが出来ました。


アドバイスいただいたみん友さんに感謝です。ありがとうございました‼️

最後に買い物で寄ったマーサ21からの景色。

夏空ですね‼️それにしても暑い💦
Posted at 2017/07/22 23:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年07月19日 イイね!

高校野球+都市対抗野球+プロ野球

今日は6時半に帰宅。
早速、夕飯を食べながら、テレビのリモコンを片手に、4番組を常時、リモコンで切り替えながら、テレビを見ておりました。

その4番組は以下の通りです。


岐阜放送
都市対抗野球
西濃運輸対新日鉄住金鹿島
東京ドーム
生放送


CBC
プロ野球
中日対巨人
ナゴヤドーム
生放送


ケーブルテレビCCN121
高校野球岐阜大会
多治見高校対関商工高校
可児市KYBスタジアム
録画放送


ケーブルテレビCCN111
高校野球岐阜大会
各務原高校対本巣松陽
岐阜市 長良川球場
録画放送

無意識のうちに、野球放送ばかりみていました。

一緒に見ていた長女も、さすがに飽きてきたのか、録画してある「花がっぱ」にしてくれとのことを言い出したため、リビングのテレビを長女に明け渡し、自分が隣の部屋へ移動し、続きを一人で見ていました。

妻も若干呆れ気味ですが、夏場の野球観戦はやめられませんね(笑)

ちなみに西濃運輸は勝ったみたいですね。


カンガルーさんもお疲れさまでした‼️

Posted at 2017/07/19 23:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

ネジとの格闘

連休最終日、初日に続き、今日も妻が北名古屋市の友人宅に遊びに行くため、妻と子供達を友人宅に送り届け、自由時間が取れることに。

そこで向かったのはこちら!

スーパーオートバックスナゴヤベイ!

本当にここのスーパーオートバックスは大きい。

普通のオートバックス以上に趣味系のパーツが揃っています。

車好きのメッカみたいな場所になっていて、駐車場を眺めていると、たくさんの面白い車を目にすることが出来ます。

ここは、面白い!

駐車場に目をやると、たまたま隣にWISHの前期型2.0Zが止まったので、写真を撮ってみました。

形式は異なりますが、WISHの中でも少数派の2.0Zが並ぶのを見るのは、初めてでした。2.0Z専用のオーバーフェンダー、カッコいい‼️

さすが、このスーパーオートバックスは違いますね。

さて、そこで購入したのはこれ!

TRDのシフトノブ!

ワクワクしながら、さぁ交換しようとしたところ、何だがゆるゆる?

しっかりと、はまりません。

どうやらボルトの直径の長さがフィットしていないようです。



いろいろスマホで調べてみると、このシフトはMT用であり、AT用ではないとのこと、MT用は直径12ミリ、大半のAT用は8ミリと大きさが違うことが判明!

そりゃ入らないわけだ。トヨタ同士でも、サイズが違うんだ。知らなかった😭!もう少し調べてから買えば良かった😭ショック!

でも、いろいろネットで調べてみると、どうやら、いろんなネジとボルトを駆使すると、どうやら着けられるような感じ。

早速、ホームセンターに向かい、どのネジとボルトが良いのか吟味します。

気がつけば1時間以上ネジだけ見ていました。
これまでの人生で、ひたすらネジとボルトだけ1時間以上見続けたことは、今までの経験ではありません。

ただ、しっかり大きさが合うものがなく、今回のネジとの格闘は敗北です。

今後は他のホームセンターにも顔を出してみて、しっくりくる部品を探しあて、何とかTRDのシフトノブを楽しめるようにしたいです。





Posted at 2017/07/17 23:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/876064/car/1994583/profile.aspx
何シテル?   01/03 11:19
2024.12.7 WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスの写真を投稿していきたいと思います?? もし、よろしければお気軽にフォローお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718 192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

3/19 桜レポート(霞間ヶ渓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:54:14
トヨタ(純正) GRオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 21:58:30
早朝ドライブ(12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 23:10:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年12月7日、WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスであちこ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
WISH2.0Zを2014年7月から乗ってます。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
マニュアルトランスミッションだけあって、ノーマルNAでも、そこそこ走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation