• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ashikaga-yutakaのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

いろいろ替えた1日

9月初めの台風の暴風により倒壊した自宅の物置。

2ヶ月半ほど経過したのち、今日土曜日、丈夫な物置に替えました。
前の倒壊した物置より大きいので、広く使い勝手がよく、迫力があります。

子供達の愛車にとっても新しい車庫になりますね‼️


物置の件が一段落してからWISHのスタッドレス交換へ。

今シーズン、ノーマルタイヤの見納めです!

そして、スタッドレス交換後のWISH。

インチダウンになりますが、タイヤとホイールの色が同色なので、ホイールのサイズが小さくなってのが、あまり目立たない。

このデザインのホイールカッコいいと思います。(一応、wedssportsのものです。)

これで、いつ雪が降っても安心です‼️
Posted at 2018/11/25 00:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

寒い‼️

金曜日。
今日の夕方の空。
とにかく、めちゃくちゃ寒い1日だった。
風邪にならないようにしなくては❗


夕闇の空とWISH。


もう一枚。

寒い、寒い💦

ちなみに明日、WISHのスタッドレス交換。


この姿とも、春まで、暫しのお別れですね!

Posted at 2018/11/23 23:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

卒業論文

今週は4日で仕事終わり。
帰り道、コンビニでちょっと一服。



さぁて、また日産自動車のお話。
カルロスゴーン、日産自動車の会長と代表職、解かれてしまいましたね。

そんな中で、たまたま自宅で見つけた、自分の大学時代の卒業論文を目にしました。

内容「スポーツカーに未来はあるのか」
平成15年に執筆しています。


根っからの車好きだったせいか、商学部の学生で人的資源管理論のゼミに所属していたのにも関わらず、この卒業論文を書きました。

まぁ、卒業論文の内容は自由に決めれたので、大好きな車、特にスポーツカーについて書いたんですが・・・

内容を読んで見ると・・・
卒業論文を書いた前年、平成14年。
トヨタスープラ、日産シルビア、マツダRX7などのスポーツカーは排ガス規制不適合なため次々と生産中止となった時世でした。

そんな車好きにとっては暗いニュースが続いていた矢先、日産からフェアレディZ(Z33)が復活。

その復活劇のことについて書き込んでいます。

そして、この復活劇のキーマンとして書かれていたのが今、時の人になっているカルロスゴーン。

卒業論文を書いていた当時、まさか15年後にカルロスゴーンが逮捕されるとは、思ってもいなかったでしょうね。

賛否両論、様々な意見があると思いますが、個人的な見解として、当時のミニバン全盛、かつ燃費意識が向上しつつあった時代に、あえて生産中止となっていたZ33を復活させたカルロスゴーンの功績は、後のスポーツカー市場の発展に対し、相応の影響を与えたのではないかと思います。

そんな有能な経営者だからこそ、今回の出来事をニュースで知った時、驚きが多かったのは確か。

まぁ、今後、自動車業界はどうなっていくのでしょうか?

ちなみに、今、学生だったら、今回の件を発端にした自動車業界の今後の行方なんかを卒業論文にしてみたいなと思いました。
Posted at 2018/11/23 01:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

騒がしいニュースの中で・・・

月曜日、突然入ってきたカルロスゴーン逮捕のニュース。


グローバルな自動車会社のトップが、こんな形で逮捕されるとは、前代未聞。

ただ、役員報酬過小計上、私的流用意外に、実は焦点はもっと別のところにある出来事かもしれません。

正直、日産社内で何が起きているかよくわかりませんが、ただ、グローバルな自動車会社を舞台に、まだまだ何かが起きるかもしれませんね。

そのニュースの後で目にしたトヨタのWRCのニュース。




いろいろ起きてますが、同じ自動車関係のニュースでも、車好きとして純粋にほっとするようなニュースでしたね!
Posted at 2018/11/21 01:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

懐かしい感覚

土曜日。
スペーシアを運転中、メーターを見ると・・・

切りが良いのかよくわかならいけど、とりあえず写真に撮ってみる。
5年半で14000キロかぁ。
まだまだ大丈夫だなぁ。

夕方、先日購入したスペーシアのスタッドレス交換に。

店員さんから、スタッドレス交換後、アライメント測定しましょうか?とのこと。
普段は測定するのに9000円弱かかるんだけど、今回、そこそこタイヤ購入にお金使ってるのもあって、サービスで測定してもらった。

その結果・・・

ん?えらい前輪、ずれてる?
見た感じ(実際はよくわからんが)、真っ直ぐ走らなさそうだし、タイヤが変な摩耗しそうだし、燃費も悪くなりそうだから、急遽、調整をお願いすることに。(こちらはちゃんと規定料金払いましたよ。)

こちらが最終調整後。

ほぼ真っ直ぐですね。
あまり走行距離を走っていなくても、こんなことあるんですね。

さて、スタッドレス交換中に代車を借りたのですが、それがこのプレオ。

10年くらい前、営業車で乗ってました。

この車、昔ながらのCVTで賛否両論あるんですが、自分は意外に、このCVTの感覚、さらには排気音、大好きです。
しかも非力ですが、走っていて楽しい車でした。
懐かしい感覚を思い出しました。
価格も下がってきてるし買えないかな?
まぁ、やめときましょう(笑)

そして、スペーシアのスタッドレス装着が完了。

ノーマルはスチールホイールにホイールキャップですが、やっぱりアルミを履かせると、良い感じになる。

このデザインと色のホイールを選んで良かったかな‼️

とりあえず、冬の間は、このスタッドレスにお世話になりそうです。
Posted at 2018/11/18 00:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/876064/car/1994583/profile.aspx
何シテル?   01/03 11:19
2024.12.7 WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスの写真を投稿していきたいと思います?? もし、よろしければお気軽にフォローお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314 15 16 17
1819 2021 22 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

3/19 桜レポート(霞間ヶ渓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:54:14
トヨタ(純正) GRオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 21:58:30
早朝ドライブ(12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 23:10:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年12月7日、WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスであちこ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
WISH2.0Zを2014年7月から乗ってます。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
マニュアルトランスミッションだけあって、ノーマルNAでも、そこそこ走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation