• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ashikaga-yutakaのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

やまない雨はないと思いたいのですが・・・

日曜日。
午前中、WISHのメーターを見てみると距離は78000キロ。

徐々に距離が延びてきましたね。
ただ、まだまだ走りますが!
これ以降は車の話題からは離れます❗

夕方、自転車にて出動❗

雨の降りしきるなか、自転車で走り向かった先は、今年4回目の長良川競技場。


J2リーグFC岐阜対東京ヴェルディの試合にやって来ました。


ちなみに今日はこんなイベントが。

そう、岐阜市民は無料。
無料ほど、良いものはないですね(笑)

今日の観客は6100人ほど。

天気がいまいちなのと成績低迷もあって去年より2000人少ないかな?
まぁ、それでも日曜日夜の試合でこれだけ観客いれば御の字では。

さぁ、試合開始。


途中、雲の合間に見える夕日を見ながら、試合は進んでいきます。


そして、ハーフタイム。

そう、SKE48のライブも今日のメインイベントの一つ。

ただ、真ん中にいるのはSKE48ではないような?


ちなみにこのライブな影響もあり、ステージ前のスーパーシートは1ヶ月前に完売。
SKEのファンの人達が、たくさん集まっていました。

恐るべしSKE48の集客力。

ところで試合は・・・

15試合ぶりに先制点を取ったものの、逆転負けで、8連敗。
22位の最下位は変わらず(泣)


やまない雨はないとの言葉は、本当によく聞くのですが、いつまで雨は降るのだろうか?(泣)

そのうち、雨はやむとは思うのですが、何とかJ3降格は逃れて、J2残留して欲しいところ。

そんなことを思いながら、自転車で自宅へ。

途中、振り返ると長良川競技場のカクテル光線が光輝いていました。

今度は勝った後に、この景色を見たいものですね。


Posted at 2019/07/01 00:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

昼下がり

日曜日。
特に用事がなく、家で寝ているのももったいなかったので、子供達二人を連れて、自分と3人で出掛けることに❗

向かった先はサーティワン‼️
子供達が大好きなアイスクリームを食べに~


美味しそうにアイスクリームを食べる姉妹。
とても嬉しそうにしていました(笑)

その後、長良川の河原へ。


金華山と長良川と長良橋をバックにWISHの撮影を。


金華山を走るロープウェイを見つけた姉妹。
ずっとロープウェイを眺めていました。

河原から歩いて鵜飼屋バス停下の公園へ。
滝が気になるようです(笑)

灯台横の展望スペースへ移動。
姉妹で金華山と長良川を眺めていました。
個人的に、この場所のこの景色、大好きですね。
願わくは天気が良ければ最高だったんですが・・・
長良橋を渡って、ちょっと休憩。


鵜飼観覧船乗り場へ。

物珍しそうに鵜飼観覧船を眺めていました。

何だかのんびりとした景色。
今日も、鵜飼の準備は無事に進んでいるようですね。


帰り道。
姉妹で仲良く手を繋いで再び長良橋を渡ってWISHに戻ります。

のんびりと過ごすことの出来た、日曜日の昼下がりでした。
Posted at 2019/06/23 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

ワゴンR

土曜日。
スペーシアのバックモニターのカメラが曇ってしまい、ほとんどモニターが使えない状態になってしまったので、本日、ディーラーで交換作業。

作業中、代車を借りまして、それがこのワゴンR。
何気にワゴンRに乗るのは初めてです。
最新のワゴンRは、こんなデザインなんだなぁ~

室内は広々していました。


運転もしやすい‼️


そして、輝く「ハイブリッド」の文字。


軽自動車のハイブリッドには初試乗❗
一時的にはEV走行も可能なんだ!

モニター見ていると、いかにもハイブリッドと言う感じ。

乗った車はNAエンジンのハイブリッドでしたが、NAエンジン車であっても時速40キロくらいでモーターからのアシストが入ると、軽やかに加速していく感じが、とても心地よいですね。

加速性能は、十分な感じがしました。
これで、ターボのハイブリッドであれば、もっと滑らかな加速を味わえるのでしょうか?
何だか凄そうですね~

とりあえず、普段は乗らない車の運転経験が出来て良かったです。

Posted at 2019/06/23 00:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

日曜日の諸々・・・

日曜日。
今日はWISHの2回目の車検でした。

今回、代車は何になるかなぁと思いながら、おそらく前回同様にヴィッツだろうと予想していたのですが、・・・

受け取った代車は意外にもプリウスでした。

ちなみにハイブリッド車を初めて運転しました!
とりあえず、操作方法が、よくわからん💦
慣れるまでが怖かった💦
初めてハイブリッド乗ったけど、加速する感じが、ガソリン車と違う感覚でしたが、、それ以外は、普通のガソリン車と同じ様な感じで特に違和感なかったですね!

その後、WISHをディーラーに預けた後、今日は自分の実家へ。

実家の柴犬「みかん」と遊ぶ長女、

そして、次女!

子供達、楽しそうなんですが、ちょっと怖がっている様子。
柴犬の「みかん」、今年で13歳。
かわいらしい柴犬なんですけどね~

ところで実家へ行った一番の理由。

チャイルドシートの引き渡し。
自分の妹の友達がチャイルドシートが欲しいとのことで、妹経由でチャイルドシートの引き渡しをすることになったため、実家へ持ち込み。

子供達が大きくなって、今は使われなくなったチャイルドシート。
子供達が、生まれて初めて病院から帰って来た日や家族であちこち行った思い出は、いつもこのチャイルドシートと一緒にあった気がします。
思い出が詰まったものでしたが、まだまだ使えるもの。
このまま、ただ家に置いておくよりは、誰かに必要とされるのであれば、喜んでお譲りしようと思ったものであります。
次の家でも、是非とも役に立って欲しいもの。
我が家とは、今日でお別れです‼️
今までありがとう‼️

そんなことを思いながら自宅へ帰路に着きました。
途中の景色。

青空と金華山と田園。
キレイな景色。
田植えも終わり、水面に青空が写っています。

ここまで、何だかとってもいい気分で時間が流れてきたのですが、夕方ディーラーから車検が終了した電話が・・・

最終的にはWISHのバッテリーとブレーキパッドが要交換との判断で支払金額は、予想外に跳ね上がることに💦

今月は、いろいろ入り用がある中で、ちょっときついなぁ。

ただ、やむを得ないですよね・・・
Posted at 2019/06/16 23:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月14日 イイね!

77777

金曜日。
昼間に入ってきたニュース。
大谷翔平日本人初の快挙、サイクルヒット達成。

ただ、この速報、何だか文言おかしい?
このニュース書いた人、相当興奮してたのかな?
何だろう、「サイクイルヒット」って(笑)

さて、仕事帰り、WISHのメーター、遂にこのタイミングに到達しました。


5年目にして77777キロに到達❗

ラッキー7のゾロ目‼️

まだまだ、走ってもらわなければ~

ちなみに日曜日に2回目の車検を迎えます。

とりあえず、不具合はなさそう。
それにしても、もう2回目の車検かぁ~
時間の経過が早く感じるなぁ。

とりあえず代車、何になるかな?
Posted at 2019/06/15 04:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/876064/car/1994583/profile.aspx
何シテル?   01/03 11:19
2024.12.7 WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスの写真を投稿していきたいと思います?? もし、よろしければお気軽にフォローお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9 10 111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3/19 桜レポート(霞間ヶ渓) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:54:14
トヨタ(純正) GRオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 21:58:30
早朝ドライブ(12/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 23:10:31

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年12月7日、WISHからカローラクロスへ乗換しました。 カローラクロスであちこ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
WISH2.0Zを2014年7月から乗ってます。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
マニュアルトランスミッションだけあって、ノーマルNAでも、そこそこ走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation