• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

200,000Anniversary

NALxさんの何シテルを見なかったら、もっと過ぎていた気がします。
多分昨日の朝、カロさんが20万キロを達成しました。


卒業後、地元に戻るのでクルマが必要。
そこで欲しかったのがカローラGT。見た目普通のおっさんカー。でも中身はレビンと一緒。
しかも専用内装。それにこれ見よがしなクルマは苦手で、解る者同士でニヤニヤ出来れば十分。
永く乗るのし自分で仕上げたいので、兎に角フルストック状態が必須条件。

学生時代にネットで発見。確か多摩のネッツだったかな。
99年式走行7万キロ弱、フルストック。検なし。
たまたま入ったクルマ屋さんが知り合いで住んでいた葛西に陸送。
初めて見たのは入金後wナンバーが無いので試乗無し。
葛西から新潟に陸送、車検を受けて、初めて運転は卒業して新潟に戻ったその日。色々思い出深い出会いでした。

速攻でホイールキャップ外し。
夜な夜なヒール&トゥの練習。

好きだったデザインのP1に交換。鋳造の割に軽いホイール。
1万キロはノーマルサスで練習してその後車高調導入。

エンケイもP1と気分で交換。

最終的にはTE37ブラックに落ち着く。

14万キロ(購入時の倍の走行)でエンジン・ミッションフルオーバーホールを行う。が、Dの整備不良でにブロー。

揉めて、この状態で2ヶ月以上放置。ローターとバッテリー死亡。

気が付けばもうすぐ10年が経つ。もう体の一部だ。
まだまだ行くよ。これからもよろしく。

周りが自動運転だのEVだの燃料電池カーになっても
「あのじじぃ、まだガソリン燃やしてるよ!」
て言われるのが夢ww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/31 14:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

日陰がいいの
chishiruさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年10月31日 15:21
ブローした時の画像は、以前のブログでも拝見いたしましたが、画だけ見たら、どんだけブン回していたのかと思ってしまいます…(爆)
( ̄▽ ̄;)


俺ッチも、『燃料は燃やしても、車体は燃やされない』ようにしていきたいと思います!!(爆)
(‐゜З゜)ノ
コメントへの返答
2015年11月1日 11:46
おはようございます。

バイパスの登り口で5000も回してないですよ。慣らし中でしたので(*_*)
県外や高速じゃなくて本当によかったです。

最近配線を弄りすぎなクルマをみんカラ上で見かけますね。車輌火災が怖いです。
2015年10月31日 20:15
じょんのびさん、お疲れ様です(^^)
本日はありがとうございました♪

20万キロ突破おめでとうございます。

色々とありましたが、20万キロ共に走ってこれたことと、これからも♪

「あのじじぃ、まだガソリン燃やしてるよ!」一緒に目指しましょう(^^)
コメントへの返答
2015年11月1日 11:59
お疲れ様です。
ありがとうございます。

寒い中、長々とすいませんでした。外駄弁りにはちと辛い季節になりましたね。

ようこそ!ガソリンじじぃ会へ。入会ですね^_^
2015年11月1日 0:36
最後の御言葉、共感致します🙇
コメントへの返答
2015年11月1日 12:08
こんにちは。

言ってはみたものの、あと30年は頑張らないといけなそうです。ご一緒して貰えますか(≧∇≦)
2015年11月1日 14:16
じょんのび さんもネッツで購入したのですね。
私もネッツのU-Car店で、フルノーマルを買ってコツコツと弄っています。
飽きないので私もずっと乗り続けると思います。

モーターショーで見た最新の車たちは、明らかに自分たちの乗るAEとは違う方向へシフトしているをひしひしと感じました。
運転が楽しいというよりは、便利な道具といった感じに思ってしまいます。
コメントへの返答
2015年11月1日 15:32
こんにちは。

同じでしたが。やっぱり弄ってないことが重要ですね。

最近のクルマは標準で味付き過ぎて、方向性に自由度がないと言いますか、偏ってしまうと言いますか。そもそも全ての車種にエアロパーツが用意されてるって・・・。
やっぱりAEは可愛いですね。
2015年11月3日 12:58
遅ればせながら✱こんにちは

20万kmおめでとうございます◎!
じょんのびさんとカローラの歴史を読んでほんわかしました( *ˆ﹀ˆ* )
友達でも、ディーラーでも...とりあえずS2000は50万km乗りたい という目標を話しても誰も真剣に受取ってくれません笑

これからも愛車との思い出増やして行きましょう✱
今度、カローラのニヤニヤ角度とか教えてくださいね。とびきりマニアックなヤツがいいです笑
コメントへの返答
2015年11月4日 7:00
おはようございます。

コメントありがとうございます。
NALxさんのブログの綺麗な写真から愛してるなぁと感じてます。なかなかコメント出来ずすいません。
50万ですかぁ。いいですね。
自分は娘たちの運転練習まで維持したいと思ってますが、保つかなぁ。
是非Nさんのニヤニヤポイントも教えてください。

プロフィール

「GWはこういう過ごし方もありだな。」
何シテル?   05/04 18:57
じょんのびです。よろしくお願いします。 じょんのびとは新潟弁で、のんびり、ゆったりという意味。 そんな感じでカローラとの日々を綴っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
フルストック状態のGTを探し、少しずついじってきました。 シルバー×ブラックで統一してい ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
母が乗り換えるというので、引き取りました。 走行12万キロ。シルバー(25万キロ)の半分 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車で使用したいましたが、車検満了とともに廃車になるところを引き取りました。 シンプル ...
サーブ 9-3 ハッチバック サーブ 9-3 ハッチバック
嫁の車。 嫁曰く、デザインがいい。これのみで選択。考えられん(笑) 勝手にいじると怒られ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation