• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まましゃのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

今年初めての洗車…

今年初めての洗車…

タイトルの通り、今年初めての洗車を4月8日に行いました。

当日の予定は車を洗車して、トヨタに行きトヨタ・86を見てこようと思っておりました。

試乗車は無かったものの、実車を見れてそれなりに満足してトヨタを去り、スーパーオートバックスで市場調査をしておりました(⌒-⌒; )


その後、待ち合わせの為に仙台の街中に向かい、路上で駐車場待ちをしていたら、急に大きい音と同時に衝撃が(ーー;)
まさかと思い、車を降りて後ろを見てみると車が突っ込んでる(; ̄ェ ̄)ハァ?
オカマ掘られてるのはすぐに分かったのですが、事故の衝撃で心臓はドキドキしてるし、混乱して相手とまともに話ができない状態でしたわぁ(ーー;)

相手が警察に電話してて、エンジンオイルが漏れてるって言ったもんだから、消防車まで来る始末(; ̄ェ ̄)
街中は消防車が来て3車線中2車線を塞ぎ騒然としておりました(ーー;)
クーラント漏れなのは気付いていたのですが、混乱の余り喋る事もできず、車を見ていて唖然としておりました…
特に走行に支障のある被害ではなかったので、自走してその日は帰りました(ーー;)

相手は悪い人ではなく0:100ですんなり話も決まり、金曜日にスバルに預けて来ております(ーー;)
代車はカローラフィルダー…(ーー;)
運転がつまらん…

スバルの話では直って来るのがゴールデンウイーク明けになるかもしれないとの事(ーー;)
スプリッターウイングもボルトナットが取り外しにくいので、新品になるかそのまま生かすかも現段階では不明(ーー;)
スプリッターウイングに変えて間も無いのに何という悲劇(。-_-。)
ゴールデンウイークに車を持って札幌に帰ろうとしてたのは延期になりそうです(。-_-。)

長い代車生活が始まりましたわぁ( ̄◇ ̄;)


被害状況はフォトギャラリーに上げております。
トップ画像は洗車直後です(; ̄ェ ̄)

Posted at 2012/04/15 23:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月18日 イイね!

我が家のインテリア

我が家のインテリアiPhoneからテストも兼ねての日記です。

前回の日記で出てきた交換後のF型トランクの就職先です(笑)

我が家の物置きとして活躍してもらいますo(^▽^)o
上段はミニカーとか飾って、下段はスバルグッズでも置こうかと( ̄ー ̄)


簡単ですがiPhoneからのテストでした〜(^O^)/
Posted at 2012/02/18 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月14日 イイね!

お久しぶりで御座います。

お久しぶりで御座います。みん友の皆さんお久しぶりです。
昨年8月末に長期出張と言う名目で、仙台に渡ったまましゃで御座います。

震災復興+通常業務で忙しい仙台の我が社を応援していたはずなのですが、そのまま残ってくれと言われ、年明け1/1からすっかり転勤になってしまいました(;一_一)

戻るのは早くても2~3年後と言われており、暫くはHSOCのオフ会等にも参加できない状態となります。(;一_一)

こんなまましゃですが、HSOCに在籍したままでも宜しいのでしょうか?(-_-;)




さて、今回久しぶりにブログを書いたのは、車に関しても報告があるわけで御座います。

先日、ヤ○オクで当てもなくGDB関連のパーツを探していたところ、スプリッターウィングがあるではないですか!?
トランクと一体物だが程度も良く、値段も新品の半額程度だった為に仕事中に友人とメールしながら相談して、見つけた当日に即決価格でポチッてしまいました(^_^;)

2/8にポチり
2/10入金 相手方が入金を確認
2/11午前中に奈良から発送
2/12昼頃仙台に到着 取付作業開始

奈良から一日で物が届くとは思っておらず完全に油断していたわけですが、昼頃についたこともあって、作業開始(^-^)
まずは、スプリッターウイングとトランクを外すところから始めるのですが、ネジが硬くて全然取れないです…(;一_一)
一ヶ所だけは外れたのですが、他は全く歯が立たずで諦めました…(;一_一)

その日のうちにどうしても取りつけたかったので、路線変更でトランクごと変える方向に路線変更。

キーシリンダーを外し…

外れねぇ…

30分ほど格闘し、キーシリンダーがやっと外れ、ストップランプのコネクターを外し、トランクを外し…

トランクのダンパー?が強くて一人作業ではとてもキツイ(>_<)

それでもやっとこさ、取り換え作業が完了した訳ですヽ(^。^)ノヤホー

試運転前に防水チェック…
一ヶ所だけ取り外せたネジの部分から漏水してる…
即、シリコンコーキングで防水し、後日チェックという事で放置。

で、試運転…
後方視界は思ったよりは悪くない印象。
と思っていた訳ですが、それは低速で近所の路地を走っている時ぐらいなもんで、県道とか太い道路をそれなりの速度で走っていると、車のすぐ後方は確認できるのですが、遠く後方は視界が殆ど無い…
パトカーとか覆面に気付きにくい状態になってしまったような気がします(^_^;)

東北は、高速道路が無料なので高速道路でも試運転(^-^)
普段出さないくらいの速度域でも、前のウィングに比べて安定してるのがハッキリと分かりました。


今回のトランクはE型のもので、スバルのエンブレムが無いのが悲しいです(;一_一)
でも、それを補って有り余るほどの迫力がスプリッターウイングにはあります(*^_^*)

交換したF型のトランクは現在自分の家にインテリアとして飾っております。
ゆくゆくは、羽の部分にミニカーを飾っても良いかなと思っています。

フォトギャラリーに写真を何枚か掲載します。
ほこりなどで薄汚れてるので、そんなに枚数は取って無いですが…


拙い文章ですが最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


あっ!!本日防水を確認しましたが、水漏れなくバッチリでしたヽ(^。^)ノ
Posted at 2012/02/14 09:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月30日 イイね!

仙台出張

みん友の皆さん、どうもです。

この度仙台へ長期出張となりまして、年内は北海道に戻れません。

最後にオフ会に参加したかったのですが、出発の日が28日でどうしても参加できなかったです。

そして、住む所がネット環境が無く、みんカラのinもかなり薄くなると思われます。

するにしても、会社からなのでかなり制限されますし…

携帯でチマチマするのがせいぜいです…

そんな状況ですが、戻ったらまたよろしくお願いします。

Posted at 2011/08/30 16:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年08月23日 イイね!

ランボルギーニ

今日、仕事中にコンビニに立ち寄ると気になる物を発見(*^▽^*)

サントリーのコーヒーに何か付いてる(*´∇`*)

憧れのスーパーカーのダイキャスト製プルバックカーと言うことで、いてもたってもいられず仕事中に大人買い(笑)

珍しくコンビニのカゴを持って、冷蔵庫を漁っていました(;^_^A 



まずは全部


Countach LP500


Countach LP400 


Walter Wolf Countach


Diablo SE30 Jota


Rebenton
 

 Aventador LP700-4

かっけぇ(*´∇`*)
コーヒーのおまけで、このクオリティなら大満足ヽ(=´▽`=)ノ

う~ん……
車のダッシュボードの上に乗っけるのに、レヴェントンとLP400もう1個ずつ買おう!!(☆Д☆)キラーン

スーパーカーブームの頃はまだお子ちゃまで何が何だか分からなかったけど、思えば当時持っていたスーパーカーのミニカーは赤いカウンタックでした(#^_^#)
今でもランボルギーニに惹かれるのは、昔の影響なのかな?(*^-^)

絶対乗れないけど(-_-;)
Posted at 2011/08/23 20:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

「@ネプ子  そうだね~(^_^) また会ったときは宜しくね~(*・ω・)ノ」
何シテル?   04/29 14:01
北海道生まれ北海道育ちですが、縁があって仙台に転勤になりました。 まだ、仙台の自宅はネット環境に無い為に会社&携帯からのアクセスになると思われます。 イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/26 12:55:31
国土交通省 ナンバ-プレ-トの表示について・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 13:59:39
スバル インプレッサWRX STi(GDB)スペックC、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 08:17:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
毎日仕事でも車を使用しています。 大好きな車で毎日運転できて嬉しい反面、走行距離が伸びて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation