• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTomoのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

ランテ修理&南国オフ

数ヶ月ぶりに南国さん主催のコルトオフへ!
ディーラーに預けていた車を取りに行った足で、そのままマリホへ

到着したのは自分が最後? なんか現行アテンザオフも開催されていた模様(^^
シビるん神の黒猫が見えたので、そちらに向かい無事合流



南国さん・Rozaさんとは前回のメイトコルトオフ以来でした
前回はみられなかったロードがルーフに・・・
コルトはルーフが高いので脚立が必須の模様



マリホでお好み焼きを食べた後は車の雑談
トミーカイラのステッカーがイイ(・∀・)



スタッドレスでキャンバーのついたリムイチ(ハミリム?)スタイルの熱いスタイルのUGさん
もはやスタッドレスにする意味がw



そんな渋い180SXも痛車ブームの餌食に
今回は未遂で終わりましたが・・・(^ω^)



おデートに向かう南国さんも餌食になりそうになったり・・・



提督のネコと戯れたり・・・



一次解散した後は広島ベースに行ったり、佐世保バーガーを食べたり
なんか広島ベースでミニ四駆のゼロヨン大会(0-40m)があるそうで、出てみたいなと思ったり

その後は五日市のゲーセンに行っていじりさんと合流して、艦これグッズを漁って離脱しました



年内のオフはこれで最後ですかね?

リア充の方々はよいクリスマスを
独男の方々はワタクシ共々ファッキンクリスマスを(゜∀゜)
Posted at 2013/12/24 02:38:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

マツダファンフェスタ2013

1年の締めくくり、岡山国際サーキットでのマツダファンフェスタに参加して参りました。

去年は大雪だった為スタッドレスに交換して挑んだのですが、天候に恵まれスムーズに岡山まで移動できました。


会場でいつもの方々と合流し、会場巡り・・・
エイムエックスシーックスがいたので、今回不参加のてつさんに写真をメール
 


 我々はグレードや購入時期などを知りたかったのですが、返信は・・・

 
「マツダマークがでかい」
 
そりゃ誰でも見ればわかりますわwww

駐車場には他にも色々とまっていましたが、気に入ったのはリップつきのGHアテンザ

 
 
やはり小泉デザインは素晴らしい、V6アテンザ欲しいなあ・・・
※小泉デザインは初代アテンザでしたw 

早々にやることがなくなり駐車場でブラブラしていると、ランティス20周年オフにいらしていたエイトのお姉さんと再会
エイトやらロドスタに乗る女性は元気な方が多い印象ですな(・∀・)
 
 
 
そうこうしてるとパレードランの召集アナウンス
レシプロクラスから並んでくれとのことだったので、サーキット入口に向かうとまさかの3番目?

 
  
 ・・・ということは前にいるダブクラ氏が先頭キターw

 
実際は3列並びだったので自分も先頭にw
アクセラ10周年という空気を読まず、勝手にランティス20周年走行を開催する3人
(最後尾もランティスだったとかw) 

 
 
 


 

悔やまれるのは、先頭だったゆえに外に出ていいタイミングがわからず、あまり写真を撮れなかったこと(^^;
もう少し撮影時間が欲しいですね~

クリスマスキャロルが流れそうな電飾を施していたイクサーさんは2列後ろ
ダッシュボードで光ってるのはサイリウムですw 
 
  
 


パレラン後はグルメでオサレなよしぞーさんの案内でバイキング
テレ東に紹介された列車のある店ニコニコ食堂でたらふく食べて帰宅しました

 
思えば3年前ジェームスでの初オフに誘っていただいたよしぞーさん 、ランティスを探していた4年前マリホでランティスを展示していて色々お話を聞かせてくださったダブクラ氏、このお二方と先頭を並んで走れたのは本当に感慨深いものがありました

来年は先頭とはいかないでしょうが、今回参加できなかった方々とも集まって一緒にパレランしたいですね!

来年も岡国で  
 
Be a driver! 
 
Posted at 2013/12/11 00:52:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

もみみ☆まつりinマリーナホップ 第参会目_20131027

もみみ☆まつりinマリーナホップ 第参会目_20131027マリホで恒例となりつつある、もみみ祭りに行ってきましたよ!
(三原開催はなくなったのかな?)

会場でサムライトルーパー世代のリアルおねティお姉さんを連れたダブクラ氏に遭遇し、(・∀・)ニヤニヤしながら会場へ

お馴染みの車達



そして痛車化を果たしたちーさん達、有言実行で素敵!
なんか軽い痛車化でもエントリーできるみたいなんで、適当にステッカー作って出ればよかったw



このS13なんか痛車じゃなくて完全にヘラフラッシュの範疇ですねw
低いは正義!



ヤンチャしてた系オタもぎゅっと夫妻は、原付&コスプレでエントリー✩
痛車化より、ウインカースモーク・ミラー除去・ スタンドポリッシュ等カスタムの方にさき様の気合が感じられますw
 



 あと会場で気になったのは・・・
提督が大喜びしてた艦これFITとか

  


フォグがイカすミニカとか
 
  
 


最近流行り?のチルトトランク化したシビックフェリオとか(スパーキーレーシングのステッカーに違和感w) 

  

九州人にはたまらない、なめこネイキッド
会場の写真は他所でも見られるはずなのでこのくらいで(・∀・)

 





 

 ∵みんな大好き駐車場編∵


会場唯一のマイナー車? カローラセレス
ケツが丸すぎる!
  
 

  


会えなかったけど、ロリ紳士Tポイントさんも来てた!
 


第二展示場
 


周りの新しさのせいでやたら違和感を感じるレビン(もう一代違和感が混じってますがw)

 

ジュークニスモ!
マーチといい、ジュークといい、ニッサンのスポーティーグレードはよいですね(^^

  


玲夜さんのビストロ
次回は展示組ですね! 




可愛く乗られてるポーターキャブ 
 
 

ソアラ

 
 
DQNと思ったらラブライバーだったでござるなソアラw
いじりさん、次回はこのラブライブナンバーフレーム装着しましょうwww
  



Z33、よく見るとももねこ様がインしてます
 


USっぽいアクセラですが、こちらもよく見たらアイマス成分が・・・
 




祭りが終わった後は、ハル提督の艦載機で遊んで解散w



  

入賞した方々おめでとうございました!
最近イベント・遠征が続くけど、連戦してる人たち無理しないでね(^_^;) 
Posted at 2013/10/30 00:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

ダム&81鑑賞会

ひらやまさんの81マークⅡの納車お披露目を見に温井ダムへ行ってきました(・∀・)

福山ナンバーなのに広島市内を徘徊してる教習車について行きながら・・・



ダムの駐車場に到着!
なにやらお祭りが開催されていたので、マークⅡが到着するまで会場をウロウロ

ゆるキャラブンカッキーが広島おもてなし報道局員とかいう方々と壇上でイベントを行ってました。
この日はダムの放流をやってましたので、その観光客向けだったのかな?



ねまくらさんと合流し、ほどなくしてひらやまさんが到着されたのでマークⅡの鑑賞会
やっぱFRのエンジンルームはカッコイイですね!



個人的にスペアタイヤがトランクで立ててあるレイアウトに驚きましたw


内装は高級感に溢れるの一言、この辺はさすがのトヨタクオリティーですね~

ダブクラマン氏が到着して、別の駐車場に偶然いあわせた他者のマークⅡを見に移動。
この際ひらやマークⅡにフル乗車で移動したのですが、めちゃめちゃ静かです!
爆音改造車にされがちですが、1Jってノーマルだとこんなに静かなエンジンだったのか(^_^;)



で、件のマークⅡは同車種同グレードだったようでw



偶然にも並べて撮ることができました(^^
81はマークⅡ・クレスタ・チェイサーの区別がつかないワタクシでしたが、今回ハッキリと覚えましたよw



ダムの放流が始まるとのことでダムサイト側へ移動



ファイヤー!



写真では綺麗に見える水ですが、霧になって舞い上がってくる香りが臭いよ!w



放流が終わりイクサー警部とも合流し、談笑して解散
イクサーさんの車から民族音楽が漏れてくると思ったら、アイモアイモのアレンジ版で吹いたw





うーん、機会があれば黒部ダムに行きたい(・∀・)
Posted at 2013/10/20 23:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

大阪にて

年に1度の3連休だったので、大阪の万博公園・仁徳天皇陵に行ってきました。
たこ焼き・お好み焼きを堪能したり、偶然通りかかっただんじり祭りを見たり(なんか落っこちて骨折したらしいですがw)
SAで男たちの雄叫びが聞こえたと思ったら、充電所までマッハで押されてるおじいさんのリーフでほっこりしたり・・・

それはさておき


大阪で見つけたホンダプリモ
車種看板は目新しいものはないですが・・・



店内に旧車種の看板が移されてました





ビート・トゥデイ・シビック・アスコット/イノーバw
なんかいい感じの車種ばっかりですねw
車買うならこういう店から買いたいな~



万博公園にて、ハマのアルテッツアと1枚
なんかフロントガラスに青いテープ貼ってますね~




岡山~兵庫間にて3つ目の飛び石くらいました
ヒビがいった前回のはホルツのDIYキットで補修したのですが、今回はデカイから無理かもわからんですw
Posted at 2013/10/14 22:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「yukichanさん師匠と4年ぶりくらいに遭遇した…!」
何シテル?   06/09 15:51
知らない道を走るのが大好きです 純正改で綺麗に乗っていきたいと思ってます 速くは無いが乗っていて楽しいスペシャリティーカーを目指して改良中 ラジコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

67.6ccにボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 07:00:07
車高調整(リア偏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 03:20:42
オリエントワークス / リザルトマジック エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 09:21:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ジャパンドライブフェス
マツダ ランティス マツダ ランティス
V6・2000のFFセダン 出足は遅いですが、高回転からの加速が気持ち(・∀・)イイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽が軽だった頃の軽

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation