• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTomoのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

色々試乗

色々試乗してます(唐突)

周りはとりあえず何か買え、話はそれからだ的な話をしてきますが慌てない慌てない…
(とかいいながら普通車滅茶苦茶欲しい)

噂のMAZDA3乗ってきました。
見た目と内装は良し。
後は運転してどうなのか…





SKY-D1.8セダンと15Sファストバックがあったので両方乗らせて頂きました。(両方AT)

まずはSKY-D1.8セダン。
ガラガラアレルギーだったので、何気に初めてのSKY-D。
トルクある! 後方視界十分! 運転してたらガラガラ気にならない!

次に15Sファストバック。
なんか重い バックミラー視界よりリアガラスかなり小さい 

15Sは個人的には肌に合わず。
逆にディーゼルのセダン欲しくなりました。
でもMTにするならこれでSKY-Xのファストバックしか選択肢はなくなりました。
要するに下級国民のワタクシには買えない…


帰宅途中にデミオの15ガソリンとCX-3のディーゼルが気になり、近所のディーラーへ。
御好意でデミオの15SとXDに乗れる事に。(流石に三台試乗は自粛)





MAZDA3と比べるのは場違いですが、走行中のガラガラ音は気になります。
ガソリンはパンチに欠けますが、静か。
何より安心して乗れるサイズと軽いハンドルで気楽に乗れる。

MAZDA3の見積もり見た後にデミオの見積もり見て、危うく買いそうになりました。
サイズも静粛性も満たすのはCX-3となりますが、ちょっと¥は必要。

なかなかやるなマツダ…(早く買え)



やはりトンカツも買えないワタクシには中古が…
Posted at 2019/06/02 22:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月30日 イイね!

次どうしようか…(マツダ編)

今年も終わろうとしております。
平成も終わりそうな雰囲気ですが、春まであるのでまだまだ頑張りましょう(?)

さて、気付けば半年ぶりの日記となります。
前回からニューマシンを探すそぶりを見せながら、未だにtodayで頑張っております。

todayがゴーカートみたいな乗り心地になってるので、次は快適なマシンを… と言いつつなかなか決められず。
(「サス無いやんけ!」と大評判)

流石に春の連休までには決めたいものです。


条件は、「安心して長距離を乗れる・車高弄っただけでシュッとして見える・予算はあまりない・高速でそこそこ走る・渋めのカラー」
ということで備忘録。

候補①
BMアクセラセダン





高年式で信頼性高、MT設定有。
リアが新型より格好良い。(個人の感想ry)
デザインは90sよりは腰高感あるが、シャコタン化すれば解消する。
十分な性能だがガソリンは1.5Lしかない。
価格はそこそこ。

②BLマツダスピードアクセラ


高年式でターボついてて速い。
見た目はそこまで好みではないが、エアロで化粧すれば好き。
全体的におじさんには若々し過ぎる感もあり。
値段はまだまだ高めだが、性能と年式考えれば悪くはない。

③BJファミリアセダン
 


タマは少ないが相場はかなり安い。
落とせば化ける90sスタイル。
MTは1.5Lかマツスピしかない。
マツスピは青しかない。
好みの形にするにはパーツも希少で弄りにくい。
低年式だが故障はしにくそう。

④GJアテンザセダン





高年式車だがノーマルで360°格好良いセダン。
前期型は買える値段になってきている。
ガソリンはATしかない。
デカい。
逆にATでもいい。
駐車場入らない。

⑤CX-3



コンパクトSUVで一番スタイリッシュ。
ガソリンのMTが興味深い。
でもサイドブレーキが電子式。
相場はまだまだ高い。
ガソリンMTは変態過ぎて中古では出逢えない可能性大。

⑥ミレーニア





買える値段で安定してきている。
涙の4AT。
既に20年落ちになりつつあり、マイナー車でもある為安心して維持するのは難しくなりつつある。
クセドス化して落として乗れば間違いなく格好良い。

⑦GGアテンザワゴン



安い、MTもまだまだ流通している。
隠れた名車だと思うが、欲を言えばエンジン性能にもう一声欲しい。

⑧GHアテンザワゴン



スタイル抜群。
MTは希少で状態が良いのがなかなか出ない。
これもエンジン性能にもう一声欲しい。
故障の心配は少なそう。

⑨RX-8


安いしパーツも豊富。
ノーマルの排気音大好き。
でも調子に乗ってtoday以上にシャコタン化するのが目に見えてるので、自粛。

⑩MAZDA3



格好いいけど350~400万くらいするんでしょ?





「こいつ買う気無いやんけ!」
「わかりみが深い」
「todayの車高上げろ」

と思うでしょう。
マシダは魅力的な車が沢山あって選び放題なのですよ。

マツダ以外も考えると更に妄想が…
早くREでFRでクラシックなスタイルの幅1800以下のスポーツセダン出して。(出ない)
Posted at 2018/12/31 07:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

ハイレートショートストロークに慣れたおじさんはノーマルカーに乗ると総受けでござるの巻

ランティスがお察し状態なので、ここ数年次期FXを探しているわけですが
トゥデイもあるしまあせらず・・・

と老体軽バンフル活用してたらエンジン掛からなくなったりベルトが高速で切れたりトラブル続き
(レッカーでドナられ2回)


こりゃ新しい車が必要だと、クセドスを探し回る日々(あたらしいくるま20さい)


20Mなら適価、25Mは4WS 無しでもかなりのプレ値・・・


そんな中、街を走る中珍しく目で追ってしまう新車と評判のいい2台を試乗に


まずはデミ男、15MBはまた別かもしれませんがDE後期とそんなに違いがわからない男でもすっしわけ
次はガソリンのCX-3、目線高いけどアクセルもブレーキも自然だしコンパクト何これ欲しい尊い


1.5のBMアクセラを数日借りる機会があり、好感触だったのですが
ちょっと狭いくらいで後はそれ以上の好評価


こりゃATでもいいンゴと冷やかし見積もりお願いしたら
マイチェンのカタログくれるレクサスマツダ
営業「1.8Lデーゼル追加、電動パーキンくらいで見た目もほとんどいっしょですお」
ワイ「想定内やで」
営業「ガソリン好きみたいやけどこのグレードでええか」
ワイ「いいんやで・・・」



ワイ「なんでMTがフルラインナップされとるんや、変態か」


yukityanさん、CX-3でスタンスハウステンボスするチャンス来ましたよ!
MTと電動パーキングて相性悪そう、CR-Zはどうだったのか・・・
あっ、買いませんよ?
Posted at 2018/05/16 21:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

KOREA REPORT 01

最近出張が多いので韓国の車事情書いてきますね

まあ、北米欧州至上主義であまり韓国車に興味ないという方も多いと思いますが見てって下さい





ヒュンダイではイケてる方とされるジェネシスクーペ
現在はプレミアムカーになってるみたいですね
やはりV36クーペに似ている




ちなみに数は少ないですが、G37なんかもいます、日本車は少なく起亜とヒュンダイがほとんどですね




AVANTE
リアはアテンザ風




BMWと並べても遜色ない




Erantra
最新型のアバンテ、アクセラに酷似
ただしこちらの方が安全性を削っているのかボンネットが低い




SONATA

正直いいじゃんと思いませんでしたか?
ナンバーがユーロナンバー感あってスタイルもいいんですよね




KIA K7

V6モデルもあるとか、こちらもアジア感がなく、白でも高級感あります




SANTA FE
顔はCX-5風、とにかくリアビューがスタイリッシュ
これがAudi製だったら600万クラスでも不思議ではない




HYUNDAI GRANDEUR
これも相当スタイルがいいです

如何でしょうか
意外とかっこいいと思いませんでしたか?

よく言えばデザインのトレンドを昇華させ、スタイルと低価格で欧州でも売り上げを伸ばしているそうです

性能はまだまだらしいですが、
昔のように相手にならないと感じますか?

自分はかなりアンチ韓国車でしたが、今の国産車のデザイン見てるとかなり危ないのではないかと思いました

新車で買いたくなる日本車、出るかなあ…
Posted at 2018/01/15 23:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

ランサーバザー

地域のバザーやってるのを発見

駐車場にとめた車の前に店を構えるスタイル
ランサーがいたので立ち寄り~





ランサーの人が玩具・ミニカーばかり扱っててだまさん感w

眺めてたらフィギュア薦められた




イエスタデイをうたっての初回限定フィギュアやんけ!




出会って4秒で購入
なんでワイがハルちゃん好きだと見抜けた





ヤフオク感のないバザーよいですね、ワイもタダ同然で在庫出店したいっす
(求む共同経営者)






Posted at 2017/11/25 13:08:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「yukichanさん師匠と4年ぶりくらいに遭遇した…!」
何シテル?   06/09 15:51
知らない道を走るのが大好きです 純正改で綺麗に乗っていきたいと思ってます 速くは無いが乗っていて楽しいスペシャリティーカーを目指して改良中 ラジコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

67.6ccにボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 07:00:07
車高調整(リア偏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 03:20:42
オリエントワークス / リザルトマジック エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 09:21:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ジャパンドライブフェス
マツダ ランティス マツダ ランティス
V6・2000のFFセダン 出足は遅いですが、高回転からの加速が気持ち(・∀・)イイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽が軽だった頃の軽

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation