• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTomoのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

マツダファンフェスタ 2015

先週のマツフェス

今年も代車で行こうかと思いましたが、ランテで行けました(謎)

出発したのは昼前でしたが到着は14時頃に・・・


ただ遅くなったおかげで西村さんとSAで遭遇できました




相変わらず悪そうな後姿イイネ(^ω^)
残念ながらマツフェスではなく地下アイドルのイベントに向かわれました

14時頃到着
駐車場はだいぶ閑散としておりましたw


GTファンとしては見ておきたかったLM55を写真に収め




比較用に787B先輩も





跳ね馬を身に纏った幼い少年は何を思うのか


おじさんは君くらいの時、NISSAN R90CPのオモチャで遊んでいたよ

でも、マツダ車に乗った中古車大好きの変なおじさんになってしまったよwww





最近のMAZDAデザインはいい感じになってきてるから
中古でND買ってね(はぁと)

20年前の車でもそこそこ走れるから、君が大人になっても大丈夫





例年に比べて最近のMAZDA車が多い印象でした
新陳代謝が進んでいるのか、新たなオーナーが増えたのか





こちらは新陳代謝組のお二人

SOUL of MOTION以前のデザインも素敵ですよね





古くてもいい物はいい





幅広いファンに愛されるMAZDAを感じたイベントでした
(誰かわからないで撮らせていただきましたが、右の方小早川さんでした)





がくさんの戦闘機を見られたので、ランティス成分は満たされました
ファッションではないナンバー移動、かっこいいです





今回はマイナー車少なくて暇だから交流ノートに落書きしよう 三┏(^o^)┛





┗(^o^;)┓三 PV数稼ぎでキャンギャル撮るぞ~


こ…これ…これは…………






ゴミを見る目だあああああ┗(^o^)┛


┏(^o^)┓ ドコドコドコドコwwwwwww


短時間でしたが満足できました
パレランはてつさんに乗せていただきました!

暗闇すぎてDP3ではまともな写真撮れず・・・


てつインプ用語を解説してもらいながら
うどんを食べて解散しました





また来年!!
Posted at 2015/12/13 07:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

リコールのニュースに・・・

イグニッションの不具合で、初のリコール対象に選ばれました

ランティスぐらいの年式だと部品が新品になるので逆にうれしいくらい





リコールのローカルニュース見てたら初代デミオ等に混ざって、新車時のASTINAが出てきて吹いたw
なぜその車を選んだし


Posted at 2015/10/16 18:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

マツダ三次試験場50周年記念ファンミーティング_04

写真も尽きてきたしこれでラスト





オートザム土佐道路ってなんだよw 自作乙www
と思って調べたら実在するディーラーでした、たまげたなあ・・・





最近覆面仕様に憧れるんですよねえ・・・




なんやかんやしてたらちーさんからTELが入り、展示組のAlfineさんと合流
(写真忘れた・・・)
てつインプさんとも合流し、以降ちーさん・てつさんと行動を共にすることに

やることもなくなりBEN-TOを食べることにしましたが、日陰がない・・・
やっと見つけた芝生で食べる時、ちーさんが持ってきてくれたレジャーシートがクルサード先生www





高速走行も体験してみたかったのですが、満席

日陰もなくなり、当初興味のなかったエアコンバスツアーへ乗り込むことに
ガイドが巨人の阿部慎之助みたいな人でした(写真撮影禁止)

隣に座ってたてつさんがウトウトしてたので、前にいたちーさんに「隣寝ちゃったよ、プークスクス」って話しかけようとしたらこやつも寝テルー!!

普段入れない所を色々見られて楽しかったです





バスツアーの後はミニカー見たりしてたかな・・・(記憶が曖昧)
アクセラセダーンミニカーかっこよかったけど、\6700はお高い・・・





そんなこんなしてたらドローンの撮影が始まってました
海外で銃を積んだドローンいたけど、飛んでる姿見てT2の審判の日が思い浮かびました





車に戻っててつさんのカタログ読んでたら787Bが走ってる音が聞こえたので、ガードレール脇へ移動

写真は・・・ これが今の実力ですw

この車はサーキットでエンジンブローして逝くのが一番いいんじゃないだろうか





これランテオプションの白ホイールですよね?
ファミリアについてましたが実物初めて見ました





パレランまでの待ち時間ランテ組と再会し、シャルさんにお車を見せていただくことに

社外フォグとか自作ディフレクターとかなにげにすごい方なのです





パレランの時間が迫り、車で待機
見た目だけで買ったレーダーがレッカー無線と言いながらスタッフの無線を傍受してましたw

意外と高性能?





岡国もそうですが、パレランの速度遅すぎンゴ・・・
でもイベント発のラジオがゆっくり聞けたのはよかったです
試験場外に出てもしばらくラジオが聞こえていて、名残惜しくなりました





イベント後はみんなまっすぐ帰るようでしたので、自分も帰っていたのですが
途中ちーさんがオランジーナさんとの食事に誘ってくれたのでUターンw

知り合いを対向車線に見つけながら三次に戻るのはパレランより楽しかったw



今年残ってるイベントはマツフェスくらいですが、内容被ってるなあ・・・
何か変わった車が来ると期待しましょう
Posted at 2015/10/12 00:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

マツダ三次試験場50周年記念ファンミーティング_03

続き




GHもいいですが、初代も好きでございます
歴代アテンザはワゴンもセダンも手抜きがなくていいです





大佐氏はしばらく見ないうちにえらいことになってたw





ポーター





注目すべきは看板の方、この保存状態はいったい・・・





ルーチェ、綺麗な個体が停まってる家は地主で金持ちという謎のイメージがありますw





黄色のスポルト20ほんと好き
現行キャロルをこの色に塗って乗りたいくらい





痛ファミリア
この子がいたおかげで、ちーさんNotボッチ!





どうしてロドスタ乗りの方は幌を閉めたがらないのだろうw
(NCのRHTオーナー除く)





ロドスタ多すぎィ!





朝見たランテもいました、HP持ちのランテセダンの方ですね
自分の中では有名人w





20thミーティング以来のユアーズランテ





このプレッソ何の色使ったんだろうか・・・





これは別のプレッソ(青)の内装ですが、ドンガラなのにAT・・・
ミッション乗せ換え前提なのか、AT好きなだけなのか・・・





サバンナのボンネット薄すぎ
アイサイト進化させまくって、衝突安全気にせずこのようなデザインに戻れる日がくるといいのですが・・・



まだ続く































Posted at 2015/10/11 23:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

マツダ三次試験場50周年記念ファンミーティング_02

続き、会場編

スタッフの方々に誘導され、赤坂ストレート300キロトライーッ!な直線に駐車
「おかえりなさい」のお言葉は中古車乗って数年組の自分にとっては「お、おう・・・」という感じに(^^;
次くるときは自分で歴史を積んだ新車で行きたい!
いや、60周年でもランティス乗ってれば感動できるはずだから頑張ろう




知り合いも見当たらなかったので、とりあえず展示車両を見に行くことに

真っ赤のファミリア、よいですね





メッキリップが気になった尼てゐ





MAZDAというより、なんとなくSAABとかOPEL感のあるカペラC2





唯一無二のステキなサブネームC2





「常用禁止」

と書かれたファンコンシステムがステキすぎます
エンジン積み替えサーキット使用のC2とか・・・





【悲報】クレフ、来ず

悲しみに暮れながら駐車場に戻って参加車両の撮影に向かいます





Simple & Clearn なND様
初めてNDロド欲しいと思いました、名前もデザインもZ4寄りと揶揄されがちですが、
私的にはこちらの方が好きです




こちらも素敵なGHワゴン(MT)
ヨーロピアンでいいなあ・・・
次乗るならこいつかな(謎)





やはりユーノスコスモの内装は最高・・・
同じデザイナー・同じ素材でソファーとか作って欲しい・・・





こちらもコスモ
ネオヒス感がたまりませぬ





こちらもコスモ
時計欲しすぎるw

こういうのって田舎のリサイクルショップにありそうでないですよね・・・



続く











Posted at 2015/10/09 02:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「yukichanさん師匠と4年ぶりくらいに遭遇した…!」
何シテル?   06/09 15:51
知らない道を走るのが大好きです 純正改で綺麗に乗っていきたいと思ってます 速くは無いが乗っていて楽しいスペシャリティーカーを目指して改良中 ラジコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

67.6ccにボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 07:00:07
車高調整(リア偏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 03:20:42
オリエントワークス / リザルトマジック エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 09:21:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ジャパンドライブフェス
マツダ ランティス マツダ ランティス
V6・2000のFFセダン 出足は遅いですが、高回転からの加速が気持ち(・∀・)イイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽が軽だった頃の軽

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation