![]() |
08/15 17:39
背伸びして乗るのにピッタリかも。10年10万kmストーリー 第108回 BMW i8(2015年)10年11万km http://cvw.jp/b/877318/48601604/
|
![]() |
07/15 19:21
積まれた姿も、またカッコいい。10年10万kmストーリー 第107回 BMW 3.0CS(1974年)10年2万km http://cvw.jp/b/877318/48544262/
|
![]() |
06/15 18:05
私の相棒なのです。 10年10万kmストーリー 第106回 ユーノス ロードスター(1996年)18年21万9000km http://cvw.jp/b/877318/48487864/
|
![]() |
05/16 17:50
他に乗り換えていたかもしれない。 10年10万kmストーリー 第105回 シトロエン エグザンティアSX(1995年)25年20万km http://cvw.jp/b/877318/48432990/
|
![]() |
04/14 20:53
たった年間1000kmでも44年もそばにある。10年10万kmストーリー 第104回 モーガン4/4(1981年)44年4万4000km http://cvw.jp/b/877318/48372045/
|
![]() |
03/14 08:59
日常に連続している非日常 10年10万kmストーリー 第103回 フェラーリ328GTS(1988年)29年9万7000km http://cvw.jp/b/877318/48309988/
|
![]() |
02/16 19:09
クルマは一所懸命になれる 10年10万kmストーリー 第102回 メルセデス・ベンツ 230E(1982年)42年15万km http://cvw.jp/b/877318/48264067/
|
![]() |
01/15 20:55
デザインの韻を踏んでいる 10年10万kmストーリー 第101回 ベルトーネ X1/9(1985年)39年19万3000km http://cvw.jp/b/877318/48207596/
|
![]() |
12/13 08:27
中学生から続けていた貯金で買った。10年10万kmストーリー 第100回 ポルシェ ボクスター(2002年)21年10万km http://cvw.jp/b/877318/48138789/
|
![]() |
11/15 20:04
それぞれシトロエンに乗っている夫妻。10年10万kmストーリー 第99回 シトロエンC5ツアラー エクスクルーシブ(2010年)13年21万5000km http://cvw.jp/b/877318/48087182/
|
![]() |
10/13 18:44
ゴルフを生み出したフォルクスワーゲン社の姿勢に共感している。10年10万kmストーリー 第98回 フォルクスワーゲン・ゴルフ(2005年)19年21万4000km http://cvw.jp/b/877318/48024327/
|
![]() |
09/15 18:42
弁証法を勉強し直した甲斐があった 10年10万kmストーリー 第97回 アルファロメオ・アルファGTV(1999年) 20年10万6000km http://cvw.jp/b/877318/47968170/
|
![]() |
08/15 11:27
超ハイペースで距離を重ねる素敵な夫婦の目論見。10年10万kmストーリー第96回トヨタ・シエンタ(2022年)1年9か月10万1000km http://cvw.jp/b/877318/47900693/
|
![]() |
07/16 17:14
長い旅の相棒 10年10万kmストーリー 第95回 アウディTTクーペ(2004年)19年15万2000km http://cvw.jp/b/877318/47842949/
|
![]() |
06/17 18:04
「冬の新潟ではFRは使いものにならない」10年10万kmストーリー第94回トヨタ・クラウンアスリート(2001年)5年10万7000km http://cvw.jp/b/877318/47787256/
|
![]() |
|
![]() |
05/19 21:27
“便利がすべてじゃない” 10年10万kmストーリー 第93回 フィアット・パンダCLX(1995年)22年24万6000km http://cvw.jp/b/877318/47731347/
|
![]() |
04/17 16:55
予定調和的なオリジナル至上主義に陥っていない 10年10万kmストーリー 第92回 ポルシェ911カレラ(1995年)25年5万5000km http://cvw.jp/b/877318/47661012/
|
![]() |
03/11 18:00
クルマはすべて三越の外商から。工場には一度も行ったことがない。10年10万kmストーリー 第91回 デイムラー・ダブルシックス(1991年)32年8万2000km http://cvw.jp/b/877318/47585384/
|
![]() |
02/16 18:08
30年のサプライズ 10年10万kmストーリー第90回 ランチア・デルタ インテグラーレ エヴォルツィオーネ2(1993年) 30年8万8000km http://cvw.jp/b/877318/47534997/
|
flacニヨル楽曲管理ノススメ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/25 01:06:29 |
![]() |
ユーラシア横断1万5000キロ 練馬ナンバーで目指した西の果て カテゴリ:著書 2012/03/23 17:17:34 |
|
力説自動車 カテゴリ:著書 2010/10/31 18:21:31 |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) 所有してみて初めてわかるポルシェのスゴさがありました。 |
![]() |
シトロエン CX 中古で入手して、よく壊れましたが、考えさせられることが多く、面白かった。“個性的”の極北 ... |
![]() |
プジョー 505 4気筒のGTi。ハンドリングと乗り心地がとても高いレベルでバランスしていた。山道では、ヘ ... |
![]() |
TVR グリフィス グリフィス500を手に入れた直後に、偶然にもブラックプールの工場を取材する機会を得て、当 ... |