• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun.の愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年7月21日

エンジンルームの点検と そのに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回から放置後の、冷却水量の確認。

やはり減っているし、アンダーカバーに赤い溜まりが…

でも地面に黒い滲みはなかった。

100ml位足して、出掛けた
2
400km強走ってから、SAで水量確認…減ってない。

水温は適時確認するも、変化なし。

1日走り回った後、帰宅前に現地にて確認したところ
LOWのすぐ下まで減っていた。
エンブレ(機内負圧)は多用しつつ
4000rpm縛りで走っていたけれど
あまり効果はなかったらしい。

その場で足して帰宅。
3
帰り掛け走行中、ヒーターが効いてないのに気が付いた。

29度に設定しても冷風(外気温度が高いから其れなりの温度

エンジンからヒーターコアに行くルート?
例のバルブボディ?

室内に濡れやクーラントの匂いがないから
バルクヘッドの向う側のみっぽいのだけれど…


手が入らね〜んだよね…

ヘッドカバーガスケットからのオイル滲みと重なっていて
分かり難いし
4
帰宅後の水量確認

HIとLOWの間、1/5位減っていた。
減りが多くなってるかも?
のでお盆休みまで冬眠…夏眠
5
高速道路走行で
バグ(虫)がたくさん付いたので洗車(予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディ磨き😗

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

ドアパネルの内張修理

難易度:

初回点検+その他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月22日 13:35
血溜まりですね
コメントへの返答
2018年7月22日 19:44
薄くて事件性を疑えない溜まりデス╰(*´︶`*)╯

プロフィール

「[整備] #ビート ビートの内張内に潜む白い悪魔?を比較的楽に倒す方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/877348/car/736263/7798859/note.aspx
何シテル?   05/18 13:18
こんにちは Jun.です。 赤色の軽カーと黄色の軽カーと2人乗りの普通車に乗っています。 オープンカー2台… 多くの人が当たり前にクルマを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

覚え書き : エンジン載せ替え(構造変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 11:04:25
あの人は今・・状態です。。ダイエット8年と1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 19:55:28
今日のアニメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 12:33:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
某ビジネスホテルの都市部、駅前好立地の駐車場、高さ1550mmまで。 田舎だと、高さ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
固定費の安い軽自動車のオープン・カー 燃費もいいから通勤・買物・下駄代わり (維持費は ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
以前欲しかったクルマ。 中古車で入手… 左ハンドル右シフト…案外大丈夫でした。 マニュ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
汚れの目立たない銀色 一般道で楽々なターボ シビックの倍近い低燃費 ビートの4倍近い積載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation