
世間の皆さまはボーナスを頂いて三連休と至れり尽くせりでしょう(¬_¬)
こちらは休みは日曜日のみ(あっただけマシ(・・;)
ボーナスは焼き茄子の間違いでしょ(泣)
零細企業の代表者には関係無いっす(・・;)
まぁ愚痴はその位にしておいて、今週末はやたらと走り回りましたね。
気が付けば納車してから2年と4ヶ月で30000kmを突破することになりました。
途中、整形手術などもあり半年間入院することもありましたが今のところ不具合などなく走れております。
土曜日仕事を終えて直ぐ人と荷物を美祢まで早急に届けて欲しいと依頼があったのでもはや定番になりつつある光速移動で山口まで〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
橋を渡り本州入り、美祢で降ろしてからUターン!わずか30分でしたがしょー兄に見つかるコトもなく再び橋を渡り九州に戻って来ました^ ^

帰り道急ぐ理由もなかったのですが、再び光速モードで帰っておりましたら北九州JCTで曲がりそこない福岡廻りで帰るハメに(苦笑)
全く痩せる様子のないチーム佐世保がミーティングで盛り上がってるなか次の鳥栖JCTでは間違えるコトなく左折して帰路に着きました。
日曜日は休みでしたが、光速移動の代償である虫供養を朝からして夕方までのんびり過ごしてました。
夕方、空の様子は微妙でしたが日本夕陽百選で有名なスポット豊後高田市真玉海岸までドライブ
雲も多く諦めモードで現地入りしましたが奇蹟が

日没間際に太陽が顔を出してくれて撮るコトができました。
日が沈むと共に雨が降り出し、一緒にいた自称雨女と二人で笑ってしまいました(笑)
近くの長崎鼻キャンプ場で花火大会があるとのことで移動〜
雨脚も強く時間になっても上がらないので延期かなと思っていたら、五分遅れでスタート!
2000発と規模は小さいですが綺麗花火を観ることができました。
大分県の最北端である香々地から大分市まで帰るコトに
途中で思い出して撮ったのがコレ

この2日間で約500kmよく走りました^ ^
長くなりましたが、読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/07/15 04:32:06 | |
トラックバック(0)