• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

留浦浮橋(ドラム缶橋)

まるで湖の上を歩いているような感覚
2011年11月15日
カテゴリ : 東京都 > 観光 > 自然
奥多摩湖に架けられている2つの浮橋のうちの1つ。

昔は橋の浮きとしてドラム缶を利用していたことから、通称ドラム缶橋と呼ばれていますが、現在は、ドラム缶状の樹脂と金属の素材が用いられています。

この橋は、歩行者専用で国道411号(青梅街道)と登山道を結んでいます。
※貯水位の減少時などには取り外すことがあるそうで、実際、今年も2月頃~9月まで取り外されていたようです。

もうひとつの浮橋(麦山橋)とは異なり、コチラの浮橋の直近には駐車場があります。
トイレもあり観光地化しています。

個人的には、紅葉シーズンはコチラのほうが眺めは良いと思います。

PS.「留浦」 読めますか?
   「とずら」と読みます。




住所: 東京都西多摩郡奥多摩町留浦

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2011年11月15日 19:58
ついでにこちらも行きたーい!(笑)(^^♪
コメントへの返答
2011年11月15日 22:58
ぜひ関東遠征の際はおいでやす~♪

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:15:32
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:00:27
スカイツリー with マイカー 撮影スポット開拓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:39:23

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation