金精軒 韮崎店

いまどきは、いろんな食べものが通販で手に入れられる時代ですが、
これだけは直接行った人しか食すことができません!!
しかも、数量限定では無いものの開店前から並ぶのは必至な状況で、
大体いつもお昼くらいには完売してしまうそうな。
PS.開店40分前位に行きましたが、既に先客が15~20人位いました(驚)
そして、かなり増えてきたので予定よりも開店時刻を早める措置が
取られるという(再驚)
以下はHPより。
■「水信玄餅」ってどんなお菓子?
私達金精軒は、名水の里で名高い山梨県北杜市白州町にございます。
ここ白州町は国産のミネラルウォーター生産量日本一になるほどの採水地になっており、
ウィスキー、日本酒の製造がおこなわれているなど、お水の綺麗さ美味しさは指折りの
地域です。
このお水を寒天で固めただけのシンプルな水菓子が水信玄餅です。
■水信玄餅はその場で召し上がっていただくお菓子です
水信玄餅は運搬やお日保ちといった
一般的に考慮されるべき販売条件を一切無視して作られております。
形が崩れてしまう為、車での運搬ができず
常温に晒すと水が染み出し続けて寒天がしぼんでしまいます。
作ったその日にご来店いただいたお客様にのみお出ししているお菓子なため、
お持ち帰りやご予約ができません。
■水信玄餅は製造日が決まっております
2017年は、6月~9月末日まで、土曜日、日曜日に販売しております。
平日や祝日に販売を希望するお客様には大変申し訳ありません。
その他のお菓子を作る都合もあり、
なるべくお客様がご来店しやすい土日を選んでおります。
今年のお盆は13日が日曜日なため販売日になります。
14日、15日は販売しておりませんのでご注意ください。
■水信玄餅は品切れいたします
数量を限定する意図はなく、できる限り製造しておりますが
大変ありがたいことに午前中で完売する場合がほとんどです。
また、連休中や夏休みなど混雑しやすい日になると開店前から販売数以上のお客様が
お並びになることがございます。
本店、支店共に警備員などを増やして対応しておりますが、お盆などは相当の混雑が
予想されますのでどうぞご了承ください。
6月、9月などは比較的落ち着いて召し上がることができますので、ご来店のタイミングを
お悩みの方はご一考ください。
また、販売日当日はお電話でのお問い合わせが多く、なかなかお電話が繋がらない
場合がございます。ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ありません。
■販売場所
水信玄餅の販売は本店と韮崎店の二店舗で行っております。
詳しくは同ホームページの店舗案内をご覧ください。
住所: 山梨県韮崎市中田町小田川154番地
関連リンク
タグ
地図
関連情報