ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [CarlGustav]
Keep Going!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
CarlGustavのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月07日
青天の霹靂
昨日、デフオイル交換のためKBCを訪れた。 そこで、とあるパーツの比較テストをための検体として、我がS14をシャシーダイナモにかけてパワーチェックを行う事に。測ってもらおうかと思った事は何度かあるのだが、実際にシャシダイにかけるのはこれが初めて。 すでに走行距離は9万kmを超 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 20:37:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
チューニング
| 日記
2013年04月01日
シェイクダウン
昨日、TC1000のファミリー走行会に参加した。新しく導入した車高調と機械式LSDのシェイクダウンである。 当日は先週の時点で雨という天気予報が出ていた。さすがに以前とは全く違う挙動を示すであろうS14でウェット路面を攻める度胸はなく、とりあえず現地に行ってみて路面が乾きそうになかったら大人しく帰 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 22:51:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| クルマ
2013年01月07日
どうしたもんか
先日、ようやくTC1000での43秒台突入を達成する事ができ、導入する車高調とLSDの検討を始めたのだが… 車高調は値段・性能・信頼性を考えて、APEXiやD2JAPAN等の単筒式に的を絞れているものの、問題はLSDの方。実質的にメタルかカーボンの2択なのだが、両者の持つ利点と欠点が実に悩ましい。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 01:17:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
チューニング
| 日記
2013年01月06日
TC1000、目標達成………したものの
現状のS14でのTC1000、44秒切り。 ゆくゆくは車高調とLSDを手を入れるための前提として、この目標を自分に課していたのだが、ついに12月26日のファミ走で達成する事が出来た。 最初の走行でのベストは44秒5と撃沈したものの、同行した3号店さんのアドバイスと自分の考えを元に走 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 00:34:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2012年11月10日
TC1000、一年振りのベスト更新
11/10、TC1000のファミリー走行会に参加した。 …本当は前のエビス日記とくっつけて書くつもりだったのだが、あまりにも長くなってしまったので分ける事にした次第。 結果から言うと、タイトルの通り僅かではあるが一年振りにベストタイムを更新する事が出来た。 前回のベスト ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 01:00:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2012年11月10日
10/28 アムクレイド走行会
去る10月28日、エビスサーキット東コースで行われたアムクレイドの走行会に参加した。昔から名前はよく聞いていたが、実際に行くのはこれが初めてである。 いくら関東に一番近い福島県といえど、そこは山形県との県境付近。web上のルートガイドではじき出された所要時間は片道3時間と出た。走行 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 00:11:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| 日記
2012年09月21日
わりとどうでもいいこと
帰り道のローソンで見かけた、『MACHI cafe』の看板。 店で淹れたてのコーヒーを提供してくれるサービスだそうだ。 …だがしかし、私は最初、この看板を MACH1 cafe と読んでしまった。 確かにマスタングマッハ1は好きだけども…。 何でもかんでも関連づけしたがるクセをどうにかしな ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 21:27:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年07月07日
ギャンブル?
本日、KBCにお邪魔して色々と相談をしてきた。 主なメニューは油脂類、ブレーキホース、そしてタイヤの交換である。油脂類に関しては全交換、ブレーキホースは信頼性が高いとの事でプロトのスウェッジラインとあっさり決まったのだが… タイヤはダンロップのZⅡでお願いするつもりでいた。 しかし、店長にそれ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 23:08:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
チューニング
| 日記
2012年05月26日
よくぞもどった!しるびあよ!
忘れもしない4月12日にオカマを掘られてから、ちょうど一ヶ月半。 GWに突入したり、大丈夫かと思われた触媒が歪んでいたり…とトラブル続きであったが、ようやく我がS14の修理が完了した。掲載した写真の通り、キレイに直って帰ってきてくれた。 代車にしていたレンタカーの返却も完了、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 23:39:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年05月02日
反省はしていない
先週の木曜日で事故から二週間以上が経過したというのに、相手側の保険会社から修理予定の連絡が一向に来ない。 しびれを切らした私は修理をお願いしたKBCに直接連絡を入れ、現在の状況を伺ってみた。 すると… ・部品は揃ったが、外装部品が未塗装品で色合わせと塗装が必要 ・板金店が連休に入るので、その ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 10:16:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
次のページ >>
プロフィール
CarlGustav
[
茨城県
]
S14シルビア後期のK'sに乗り始めて早数年。 なかなか進歩しない自分の腕前が歯がゆいヘタレなドライバーです。
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
パーツ ( 1 )
チューニング ( 10 )
日記 ( 12 )
サーキット ( 10 )
リンク・クリップ
295-35-20取り付け完了
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:59:37
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 シルビア
2010年11月11日に納車。 免許を取ってからずっとペーパーで、実家のAT車しか運転す ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation