• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kin-のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

光軸調整

360の光軸調整ですが、フロントインナーフェンダーにあるパネルを外し隙間からライト裏へ手を入れ、ライトから伸びたシャフトにギアを介して90度横に伸びたシャフトを回して調整します。
それがライト裏のシャフトと調整シャフトを繋ぐギア部分のプラスチックがもろく、
触るだけでボロボロと崩れる状態。。
多分だけど、どんなに低走行の360であれ、経年劣化でほとんどこうなっていると思う。



このシャフトで単にライトを押したり引いたりしてるだけなんで、とりあえず調整可能な物を作りました。


5mm厚のアクリル板を超音波カッターで切り抜き


形をソコソコ整えて、中心の穴にタップを切って。


装着です。


ちょっと面倒ですが、これで光軸調整可能となりました。
鉄やアルミで作らなかったのは、錆びや腐食でシャフトが動き難くなる事を避けたかったから。純正もそういう理由で樹脂製となっているんでしょう。
Posted at 2025/08/31 12:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

高校3年生の夏休み

高校3年生の夏休み、自動車学校に通っていた頃です。
当時の私はバンド活動に夢中になっていて、ライブハウスでライブをするとそこそこ集客もできるくらい。
スタジオのオーナーからも「今、この辺りでお前らがNo1だな。カッコイイ!」
とまで言われてました(ちょっと自慢^0^;)
もうひとつ自慢を言うなら、某有名ロック歌手?のイベントがあった時にサポートアクトも務めさせて頂きました。
とても良い思い出です。

そんな時、バンド仲間の先輩の家に遊びに行った時に、家の前に初めて見る変な車が停めてあったんです。
1968 スバル360 DX
めっちゃボロボロ。。。
じーっと見ていると、先輩が「欲しいか?」って聞いてきました。
すかさず「欲しい!!!」って答えて
「壊れて動かんぞ。欲しいならお前の持ってるマーシャルギターアンプと交換してやる」
そんなワケでギターアンプと交換でスバル360を貰ってきました。
そうは言っても、実の所、まだ免許も持ってない。。。。
親父が「免許も持っとらんのにお前はアホか?直せるつもりでいるんか?」
と、色々と怒られはしましたが、親父も面白かったんだと思います。
夏休みの宿題のように、毎日、「今日はこの部品を外しておけ」「今日はキャブをを分解しておけ」「バラした順に並べておけ」などなど。。
一番時間のかかった修理はガソリンタンクの穴補修でした。
灯油入れて、染み出てきた部分を掃除してロウ付けして。
丸一週間くらいかかってたと思う?
当時、よくわかっていなかったけど、キャブのOHにセルモーターのOH,父が休みの日はずっと一緒にスバル360を直していました。
ある時、雑草に紛れてスバル360が朽ち果てているのを見つけて、
二人でこっそり部品を外してダッシュで逃げてきた事もあります。^^;
この時ほど、親父との距離が近かった事は他にありません。
直って動いた時は嬉しかったですね。。
毎日、親父と取り合うように乗ってました。


この車が私の原点です。。。これを手に入れてなかったら、今の自分ではないかもしれないです。

38年前、高校3年生の夏休み



Posted at 2025/08/31 00:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

組付け

レンズの仕上がり具合をつめてもつめてもキリが無いので、ここらで良しとして
組付けする事にしました。

どっちにしようか悩んだ結果


元々付いていたライトに、リペアしたレンズを組み付ける事にしました。


理解できないのが、過去に何があったかわかりませんが、元々付いていたライト、
過去に殻割した事があったようです。
しかもめっちゃ下手くそな接着がしてあって、ほとんど接着できてない。
中古で用意したヘッドライトの殻割に片側1時間以上かかったのに対し、
元々ついていたライトは両方で30分かかりませんでした。
Posted at 2025/08/30 19:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

車歴

思い出してみた。。。。。

18歳~48歳  1968 スバル360DX

19歳~20歳  1967 VW タイプⅢ

20歳~21歳  1957 VW カルマンギアタイプ1

21歳~23歳  1982 コルベット コレクターエディション
23歳~25歳  1969 コルベット
25歳~27歳  1981 コルベット
25歳~28歳  1962 トヨタ クラウンDX

27歳~28歳  1992 コルベット コンバーチブル
28歳~30歳  1994 コルベット コンバーチブル
29歳      1970 カマロ RS
29歳~30歳  2000 コルベット Z51
30歳      1976 コルベット
31歳~36歳  2000 コルベット Z51
34歳~36歳  1990 コルベット
35歳~36歳  SCP10Vitzレースカー×2台
35歳~40歳  2000 ベンツ CLK350
36歳      1990 フェラーリ テスタロッサ
36歳      1991 コルベット ZR-1
40歳~42歳  1997 AMG C36
40歳~45歳  1994 AMG SL600
45歳~50歳  1997 AMG C36
48歳~55歳  2002 マセラティクーペ
49歳~55歳  1987 ベンツ 190E 2,3-16v
52歳~55歳  2012 ベンツ CLS350スポーツパッケージ
55歳      2024 トヨタ ハイラックス
55歳~現在   2017 AMG GT
         2005 フェラーリ360スパイダー

その他、自分の趣味で購入し嫁に乗せてた車として
         1997 アルファロメオ 147
         1991 ベンツ220T
         2008 アルファロメオ 159Q4
         2017 ベンツ CLA220 4マチック(現在)

今思えば、当時安かった車も今じゃ手が出ないくらい高騰しているのもあったりして。。。
テスタロッサなんて当時500万円で買ったし、AMG SL600なんて100万円だった。。。。買った価格くらいで手放してるし。。。。
どちらも今じゃ2000万円くらい(TOT)

私を以前から知ってる人は何とも思わないようですが、最近(ここ数年)に
知り合った方々の中には「あんな派手な車のりやがって」みたいに言われているようです。
そう思われても仕方ないかもですが。。。。。免許取って車乗り出してからずっとこんな感じなんで。。。。
CLS(200万円で購入)に乗ってた時、「ベンツ乗り回しやがって」って影口叩くヤツがいましたが、300万円以上の車(日本車)に乗ってるヤツに言われてもねぇ。。
仕事の取引先等にもベンツ乗り回してるって言いふらされて非常に迷惑しました。
ベンツってそんなにダメ?たかが200万円だぞ?
今時、珍しくもないよ。。。。
言ってるヤツは相当なアホなんだろうな。

ほとんどの車は購入価格以上で売却してますし、最低でも数年所有してトントンくらいで売却してます。
中には購入価格の3倍で売却できた車両もあります。
もちろん、所有している間にそれなりに手を入れていますが。。。。。
狙ってるワケではありませんが、「そういう車」(価値の下がりにくい)車ばかり
欲しくなって(購入して)しまいます。
次はいくらで購入して、いくらで売却したか書いてみるかな?
ほぼ、「わらしべ長者状態」なんです。




Posted at 2025/08/27 21:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

2ヶ月以上ぶり

オルタネーターの故障で道中ストップして以来、久しぶりに360に太陽を浴びさせました。
故障直後より修理を依頼していた工場へ順番待ちをしており、ようやく入庫です。
オルタネーターの交換だけなら、他にも信頼のおける工場もあるのですが、その他にもチェックして頂きたい部分もあり、今回の工場が空くのを待っておりました。
バッテリーフル充電で自走で行こうかと思いましたが、また止まったらカッコ悪いし。。。自動車保険のレッカーサービス使いました。無料です。便利だね~。知らなかったよ。



暑い中、引き取りに来て頂いたのは大手レッカーサービス。
ココだったんね。。。
実はココの社長、20代前半の頃からの知り合い。車好きのヤンチャ仲間として知り合いました。当時は1人で中古車ブローカーしてたのに。。。。今じゃこの業界では県内No1は間違いないでしょう。すげーな。。
確かランボルギーニ2台持ってるはず。
数年前にバッタリ会って数分立ち話した以来だけど、また何かあったらお世話になります。なるべくお世話にはなりたくないけど。
オレも頑張って働こう。。。

Posted at 2025/08/20 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
2005年モデル
メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
2017 AMG GTS パナメリカーナグリル エディション1フロントサイドスポイラー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
レース中にクラッシュ、全損した1号機です。 当たりの車でかなり速かったです。 それに比べ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
2年落ちでしたが、新車(新古車)として購入しました。 同時に2台持ちの時期もありましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation