• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

ぶらり知多半島ドライブへ♪

先週は土曜の夜の皆既月食以外は特に予定を入れずにゆっくり週末を過ごそうと…


日曜日は一日ビリヤード三昧でした^^
最近オフ続きでまともに練習してなくて苦労してます^^;

日月が休みなので、今日は天気も良かったので昼からフラッと知多半島までドライブしてきました(^^♪


ひとり撮影の修行…てでぃはやや呆れ顔(笑)


ヨットハーバーにて♪





その後、お決まりの(?笑)チッタナポリへ^^






てでぃが、ナッポチタリを間違え…ナッポチタリと(爆)






今日は海が綺麗でした(*^^*)



















場所を変えて海辺で…







夕日が色付いてきました(*^^*)



























防波堤の先まで歩いてみました^^



風が強くて波が高くて怖かった~



防波堤の先っぽで^^






こんなに歩いてきたの~(笑)
























やがて陽も沈み…








野間灯台のシルエット…








帰りは北海道ラーメンの『伝丸』へ(*^^*)

黒味噌らーめん♪






太麺のちぢれ玉子麺、ウマウマ~(●^o^●)






地元(愛知)の海の良さを再確認し、地元(北海道)の味を満喫し…ゆっくり出来た週末でした(*^^*)




明日からまた仕事かぁ~…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/12 22:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 22:18
月曜のお休みは道も混んでなさそうでゆっくりできますね。

日曜のお休みなんか出かける気がしませんもん!


また明日から仕事がんばってくださいまし~
コメントへの返答
2011年12月12日 23:07
とよじさんこんばんは♪

そうなんですよね^^; 日曜日はとにかく人が多くて…MINI仲間と一緒ならぜんぜん苦にはならないんですけど^^;

敢えてシフトを世間とズラして月曜はゆっくり過ごすことにしています♪

2011年12月12日 22:29
夕陽とのコラボがイイ感じですねぇ~♪

ってか白銀さんも間違えてますよ・・・

ナッポチタリ(爆
コメントへの返答
2011年12月12日 23:11
みちゅるさんこんばんは♪

完全自己満足写真にお付き合いありがとうございます(笑)


あぁあ!!Σ(°□°;)ほんとだ…ナッポチタリ(笑)敢えてこのままにしておきます(爆)
2011年12月12日 22:31
ゆったり&まったり 素敵な休日でしたね♪

夕日とCamdenとの数々の画♪
ため息つきながら見ちゃいました(笑
コメントへの返答
2011年12月12日 23:14
☆さんこんばんは♪

月曜なので道もスイスイ、駐車場も浜辺も貸し切り状態で満喫してきました^^

こういうシチュエーションでのCAMDENツーショット、憧れます♪
こんど一緒に行きましょうね(-^〇^-)
2011年12月12日 22:32
白銀てでぃさん、お晩でやす♪

秋も終焉を迎え空気も澄んだ冬が近づいて来ましたね!

この時期の海は哀愁あって大好きデス☆″″
素敵な景色ありがとうございます(*^.^*)
コメントへの返答
2011年12月13日 15:03
師匠こんにちは♪

そうですね(^^♪これからは夜景と星が綺麗に見える季節なので楽しみです♪
外でウダウダは辛い季節ですが(笑)

こんな景色と愛車、いつか師匠に撮ってもらいたいなぁ~(-^〇^-)
2011年12月12日 22:33
知多半島の、そこら辺は絵になる所が
たくさんあっていいですよね~♪
特に夕焼けの写真が、イイ感じになって
とっても綺麗です~♪
私も自主トレ久しぶりにやりたくなりました^^
コメントへの返答
2011年12月13日 15:06
隊長こんにちは♪

知多半島は地元民からしたら気軽に行けるし、海に沈む夕日がすぐに見られる環境って意外に贅沢ですよね(*^^*)

カメラ構えてる隊長ってぶっちゃけ見たこと無いですww
2011年12月12日 22:37
最後のMINIのもっこり具合が僕は好きだな~
コメントへの返答
2011年12月13日 15:12
雪ちゃんこんにちは♪

もっこり!?ってボンネット?それとも灯台が!?(爆)
2011年12月12日 22:41
白銀さん、こんにちわ!
綺麗な写真ですね、僕もデジイチ買いましたから最近、撮影にはまってます。
相方いない間に撮りまくっておこう(^^)呆れられたら大変だww
コメントへの返答
2011年12月13日 18:24
ゆうちゃんさんこんばんは♪

ありがとうございます(*^^*)コンデジで頑張りました(笑)でもやっぱり夕日を撮ると車が逆光になるので車の影のノイズが気に入りません(>_<)

デジイチ導入したんですか!!羨ましいです(-^〇^-)
そそそ♪いまのうちに(笑)『私とMINIとどっちが大事なの!?』って言われちゃいますよ♪ロードスターが来たら毎日言われちゃいそうですね(笑)
2011年12月12日 23:00
銀ちゃん、お晩です〜。

やっぱり撮影は独りに限るよね〜(笑

夕陽とMINIのコラボがびゅーてぃほーですよ(^^

最後のラーメン、めっちゃ美味そう〜!
コメントへの返答
2011年12月13日 18:32
nao兄こんばんは♪

てでぃが『べつに呆れてないもん(`ε´)』って言ってましたが…ww
放っておいて撮影に没頭はやっぱり気が引けるというかなんというか…(笑)

↑にもコメしたようにやっぱりノイズが気に入らないです~(笑)

伝丸はチェーン店だから関西にもあるんじゃないかなぁ…調べておきます(-^〇^-)
2011年12月12日 23:12
銀ちゃん、こんばんゎ~☆

相変わらず良い写真撮るねぇ~
銀ちゃんのブログUPを楽しみにしてる方
かなり居るとおもうよぉd(^_^o)

てでぃから送られてきた写メ、しっかり保存したよぉ♪(´ε` )

コメントへの返答
2011年12月13日 18:48
まーくんこんばんは♪

ありがとう~(-^〇^-)いつも短い三脚くっつけて撮ってるけど変だって思わないでねぇ(笑)
そう言ってもらえるとアップしがいもあるから嬉しいよ♪

うんうん、写メしたって聞いたよ♪パークレーン手放す前に一度ここで一緒に撮りたいな~(-^〇^-)
2011年12月12日 23:22
夕陽とMINI、ええなぁ~♪

私の住んでるところから海に夕日が沈むところを見ようと思ったら何時間かかるんだっけ・・・

赤いMINIと夕陽、撮影してみたいです(^_^)/
コメントへの返答
2011年12月13日 18:54
秀さんこんばんは♪

そっかぁ…内陸だと海に出るまででも大変ですよね(>_<)やっぱり水平線に沈む夕陽じゃないと♪ですね^^

夕日には同系色のチリレッド、スパイスオレンジ、チョコのMINIが似合いそう♪ホワイトシルバーは…色が掻き消されちゃう(笑)
2011年12月12日 23:42
こんばんは~。

夕陽&MINI。画になりますよね~。

防波堤・・・怖っ。ですね。
コメントへの返答
2011年12月13日 20:35
fumiさんこんばんは♪

もっと夕陽に似合うボディカラーならもっと画になるのに~…(笑)

防波堤、高波で濡れてるとこもあって波のタイミング見て渡らないと濡れちゃう場所がありました^^;笑
2011年12月12日 23:43
白銀&てでぃさん、こんばんは~!

めっちゃ綺麗な写真ばかり♪
夕焼けの写真なんて素敵ですねぇ~!
ため息が出ちゃいますよ!!

ラーメン(笑)
この時間は小腹がすきます(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 20:41
りきさんこんばんは♪

ありがとうございます(-^〇^-)はやく北海道の皆さんと北海道の景色をバックにMINIを並べて撮りたいなぁ~♪

北海道に伝丸なんてありましたっけ??ぶっちゃけ記憶にありません(爆)こっちに来てから知りました^^;
2011年12月12日 23:55
白銀さん、てでぃさん、こんばんは~

平日のお休みも混雑を避けられるので
いいこともありますよね。

夕陽がめっちゃステキ~~~♪
コメントへの返答
2011年12月13日 20:46
S.ファミさんこんばんは♪

そうなんです…週末はどこに行っても混んでるので敢えて月曜に休んでます^^;

夕日めっちゃ綺麗でしたよ(-^〇^-)雰囲気のある場所、貸し切り状態でラッキーでした(*^^*)
2011年12月13日 0:57
こんばんは

良い写真ですね〜〜〜

ここは、すかたん号で夏に写真を撮ったところです。

海の間近まで行けるし、景色としては最高ですよね^^
コメントへの返答
2011年12月13日 20:53
すかたんさんこんばんは♪

そうなんですか(-^〇^-)夏は駐車場有料になるんでしょうか…?有料の看板が出てるのでいつも通り過ぎてました^^;冬は無料みたいですね♪

浜辺も綺麗で地元の海も捨てたもんじゃないなぁと思いました(*^^*)
2011年12月13日 1:02
なっぽ。。ちった。。
一体どれがほんまかわからんくなりました
(;´Д`)笑

夕日に海に綺麗ですねぇぇ♪
行ってみたいですぅ(●´Д`●)

夕日とアップの写真に
・:*:・(*´ エ`*)ポッ・:*:・
ってなりましたぁぁ!!
コメントへの返答
2011年12月13日 21:03
ゆっこちゃんこんばんは♪

チッポナタリだよww

知多半島は周るとけっこう楽しいとことかグルメなとこがあるから是非♪

ありがとう(-^〇^-)
デジイチならもっと背景ぼかしたりして撮れるんだろうなぁ。。
2011年12月13日 2:49
こんばんは(^○^)

週末楽しまれていますね♪
写真もどれも綺麗でセンスよし、CAMDENよし(笑

北海道ラーメンの伝丸って何処にあるのですか?
太麺のちぢれ玉子麺が食べたくなりました。
コメントへの返答
2011年12月13日 21:15
johnさんこんばんは♪

この週末はのんびりでした(*^^*)
写真もっと極めたいですが…これ以上はデジイチですね^^;

伝丸はチェーン店ですが…愛知なら高浜と蒲郡にありますよ(-^〇^-)
他にもあるかも知れませんね♪

岡崎の月形ラーメンもお気に入りです(*^^*)
2011年12月13日 5:34
白銀さん、こんばんは!

ミニと夕日と堤防のカップルがいいですねぇ~
絵になります。 この状況自分も昔ありました(^^ゞ
思い出させてくれてありがとう(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月13日 21:18
カッチャンさんこんばんは♪

そうなんです(*^^*)敢えてあのタイミングで撮ったんですよ♪

カッチャンさんのパークレーンとも撮りたいなぁ(-^〇^-)いつか知多半島を撮影しながら周りましょうね(^o^)/
2011年12月13日 12:44
白銀さん、こんにちはぁ♪

いいところですねぇ
行ってみたくなります
駐車場と海の高さが近いですねぇ
夕陽を背にしたカムデン、メッチャ
決まってます

富山ブラックみたいなビジュアルで
味噌味ですかぁ、やっぱり味噌の味
なんですよねぇ?
コメントへの返答
2011年12月13日 21:25
ミニシュランさんこんばんは♪

四国の海と比べたら……う~ん…ですが…近場で地元民にはお馴染みの海で、気軽に行けるのがお気に入りです(*^^*)

ミニシュランさんの写真に比べたら…恥ずかしいです~

味噌味ですが、見た目とは裏腹のほんのり味噌味ですよ^^道民は薄味なので合わせてるのかなぁ…
2011年12月13日 12:48
白銀さん、こんにちは~(^-^)/

夕日にMINIが映えますね~

今、昼飯を食べたところですが、ラーメン食べたくなってきました(汗
コメントへの返答
2011年12月13日 21:30
デカダンさんこんばんは♪

こんなシチュエーションを撮れる場所をずっと探しててやっと見つけました♪ガードレール沿いや堤防沿いじゃ画にならないので^^;

ラーメン旨いですよね~(-^〇^-)♪
2011年12月13日 17:58
こんばんわ(^^♪

修行の成果は凄い\(◎o◎)/

カムデン、えぇぐあいに落ちてる\(^o^)/
コメントへの返答
2011年12月13日 21:35
こおちゃんさんこんばんは♪

昔から車を撮るのが好きだったので…風景の修行しないと(*^^*)

落ちてる?車高ですか?(-^〇^-)コダワリです~(笑)ほんとはあと5ミリ落としたい…けどフロントがヤバイので止めておきます(笑)
2011年12月13日 18:27
写真を見て
ちょっと惚れ惚れしちゃいました。
最近真面目に写真撮ってないから・・・
撮りに行かなきゃって
思っちゃいましたw
コメントへの返答
2011年12月13日 21:39
aboちゃん毎度~♪

あれからみかん号は元気?
みかん号ならめちゃめちゃ夕陽が似合うだろうから撮らないと(-^〇^-)

撮らないならデジイチちょーだい(笑)

近場の海でみんなで撮りに行きたいな~(*^^*)


2011年12月13日 20:37
白銀さんこんばんわ
黒味噌ラーメン気になります^^

わたしも太ちぢり麺大好きで、よく札幌ラーメン「八竜」行きますょ


伝丸ぜひいってみます~
コメントへの返答
2011年12月13日 21:42
ヨッツィさんこんばんは♪

黒味噌らーめん美味しいですよ(-^〇^-)

八竜!どこにあるんだろ…探してみよっと(*^^*)

やっぱり地元のらーめん、恋しいですよね♪こっちは細麺のストレートばかりだから…
2011年12月13日 21:10
やっぱり、黒味噌ラーメンが・・

気にナッチィますゥ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


夕日の写真もとっても綺麗♪
コメントへの返答
2011年12月13日 21:46
パパさんこんばんは♪

景色よりグルメですか~(笑)

黒味噌らーめん…見た目よりも普通の味ですよ(*^^*)

城ヶ崎でもこんな綺麗な夕日と海を見たかったなぁ…

リベンジいくーー!大観山にもリベンジいくーー!
2011年12月14日 9:27
おはようございます!

知多半島、やっぱり良いなあ~♪

ナッポチタリ、てでぃちゃんが間違えても仕方ない^^
み~も言えない(コピーして貼り付けた^^)
でもリゾート地みたいで素敵な所やね~♪
MINIと凄く合ってる♪

そんでもって夕日の海、すっごくきれい~~♪
カモメがまた夕日をバックに良いですね^^

防波堤の先まで行かれたのね?!
吊り橋といい、怖いけどチャレンジャーなところ、好きっす^m^

日が沈んで寂しげに浸っていたら、最後のラーメン♪太陽でました(^-^)


コメントへの返答
2011年12月15日 15:05
み~ちゃんこんにちは♪

知多半島は気軽に行ける距離だからお気に入りなんだ(*^^*)

ナッポチタリには爆笑しちゃいました(笑)
ずっと連呼してると訳分からんくなる…実際、本文間違えたし(笑)


夕日とMINI…なかなかこういうシチュエーションで撮れる場所が無くて^^;ようやく見つけたよ♪季節が変わると太陽の沈む場所も違うから、今の季節くらいが最高なのかなぁ(*^^*)

けっこうスリルあるとこは平気なんだけど…てでぃは高速道路だけは怖がります^^;

伝丸のラーメン、姫路にもあるかなぁ…あったら食べてみてね(-^〇^-)
2011年12月14日 17:45
こんばんは~(^o^)/

最近オフ会三昧なのに写真殆ど撮ってない…
反省…(^_^;)

相変わらずいい写真撮りますね~!!
素晴らしい!!
写真部立ち上げて下さい(^_^)/

おっ!!
ビリヤードオフも計画中です(笑)
コメントへの返答
2011年12月15日 15:19
金さんこんにちは♪

オフ会三昧…なかなかそちらのオフに行けてません(>_<)
やっと日曜日に久しぶりにお会いできますね♪楽しみです(-^〇^-)

写真部ですか(笑)部長がコンデジじゃ務まらないですよ~f^^;笑

ビリヤード部なら部長になれます(笑)

プロフィール

MINI生誕50周年記念限定車の『BMW MINI 50 CAMDEN COOPER S』に乗っています。 心に染み入る景色を求めて。。撮影の旅をしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

〜"Fun"こそ ものの上手なれ〜 【鈴鹿ツイン フルコース】2018.2/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:31:04
再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 01:16:27
白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 01:53:53

愛車一覧

その他 EOS 7D その他 EOS 7D
CANON EOS 7D 2012年2月購入。 心に刻まれた景色をここに残 ...
ミニ MINI ミニ MINI
数年前からずっと乗りたかったBMW MINI…でもなかなかボディ色が自分の理想では無 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代COPEN、特別仕様車ULTIMATE EDITION II 納車しました。 レカロ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
300ZXツインターボ、2by2、Tバールーフ、カラーはブラックメタリック。 500馬力 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation